

みさ
いつかは言いますよ!

はじめてのママリ🔰
うちの旦那がパパを覚えてほしくて、携帯でキャラクターをパパって指さして言ってたりもあり。言葉早めだった上の子でも二足歩行のキャラクター全部パパ、私のことも1歳終わりくらいまでパパと呼んでましたが。
下の子が私をママと呼び出したのが2歳からだったりして。
パの発語がしやすくて、あんまり1歳とか名前つけて種類呼び分けるっていうのが薄いぽいので。
そのうち絶対言えるようになると思います。
みさ
いつかは言いますよ!
はじめてのママリ🔰
うちの旦那がパパを覚えてほしくて、携帯でキャラクターをパパって指さして言ってたりもあり。言葉早めだった上の子でも二足歩行のキャラクター全部パパ、私のことも1歳終わりくらいまでパパと呼んでましたが。
下の子が私をママと呼び出したのが2歳からだったりして。
パの発語がしやすくて、あんまり1歳とか名前つけて種類呼び分けるっていうのが薄いぽいので。
そのうち絶対言えるようになると思います。
「アンパンマン」に関する質問
発語について 最近、1歳3ヶ月の下の子が 上の子のダダンダン(アンパンマンのキャラ)の歌に合わせて 「ダ!ダ!」と言ってくれるようになったんですが、これは発語と認識して良いんでしょうか🤔それとも喃語の延長線上……
3000ポイント失効してたー😂 ポイント目的で購入した商品ではないし、 あまり行かない電気屋さんだから、 損した訳じゃないけど、 得はしなかったなー😂笑 3000ポイントあったら、 おもちゃ買えたのに😂 アンパンマンのぬい…
2歳ちょうどです。 言葉の発達が遅いようで少し気になります。 ママ、ぱぱ、アンパンマンなど固有名詞ははっきり聞き取れますが、 来て、ちょうだい、など動詞は私は理解できますが、他の人が聞くと全く分かりません。宇…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント