※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご
子育て・グッズ

発語について最近、1歳3ヶ月の下の子が上の子のダダンダン(アンパンマ…

発語について

最近、1歳3ヶ月の下の子が
上の子のダダンダン(アンパンマンのキャラ)の歌に合わせて
「ダ!ダ!」と言ってくれるようになったんですが、これは発語と認識して良いんでしょうか🤔それとも喃語の延長線上…?

※パパ、ママ、ワンワンなどちゃんとした単語は全く言いません😭これが発語だったらうれしいなと思って質問しました

コメント

はじめてのママリ🔰

微妙なところですね。
歌の真似をしてるだけなら発語というより模倣に近いですが、上のお子さんの歌がなくてもダダンダンの絵を見て言ったら発語になるかなと思います。

  • だんご

    だんご

    絶妙なラインですよね…
    ダダンダンの絵を見せたところ、ダ!とは言わなかったので模倣なのかなと思いました!
    コメントいただきありがとうございました✨参考になりました!

    • 14分前
はじめてのママリ🔰

まだ喃語の延長線かなぁ〜と思います!
でも連続で発したならもうすぐいろんな言葉言う気がします!

  • だんご

    だんご

    そうですよね〜😭延長線って感じですよね!
    コメントいただいたようにもうすぐいろんな言葉を言ってくれたら嬉しいなと心待ちにしてます!
    ありがとうございました🙇✨

    • 13分前