女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠後期に上の子とどうやって遊んでいますか?今9ヶ月になったのですが、公園に行くのも息切れしてしんどくなってます。 娘は1人遊びが苦手なので、公園に連れ出した方が楽なんですが、身体が辛いです😓 寝るのも下手で、昼寝をなかなかしないので、毎日1時間くらいドライブにい…
家の駐車車が狭いです。しょうがないことですが、お友達の車がファミリーカーとかだと、隣の家の車が(たまに軽自動車のデイサービスがくる)とめにくいときがあります。 1ヶ月前ぐらいに友達がファミリーカーできて少しはみ出してとめていて、デイサービスがいれれなかったと隣の…
公園についてです。 最近引っ越してきたのですが新しく息子と行く公園が決まらずどうしようかと思っています。 というのもどこも環境が悪くて悩むんです。 1番近い公園は遊具が滑り台ひとつと砂場があるのですが、ポイ捨てだらけな上に、砂場の中はウンチまみれで、ホームレスの…
ママ友と距離を置きたいです。 引っ越す前の幼稚園で去年の秋頃から仲良くなった方なのですが少し依存的なのと常識がないタイプなので疲れてきました。 どうでもいいLINEを週1.2回は送ってきますし、車で2時間半離れているところですが、月一で遊びたいと言われるのがとてもしん…
2歳半の子とどうやって遊んでますか? 遊ぼうとしてもすぐ私の上に乗ったりおんぶされようとして首締まったりするので遊びになりません🤦♀️ 他にもおもちゃを投げたから、投げないでね!って言ったら、うん!投げないね😊って言って投げたおもちゃ拾いに行って笑顔でまた投げる……
小1の女の子がいます(^^) ウチの子は、今日休み時間何して遊んだの⁇お友だちと遊んだ⁇と聞くと、校庭でポヤッとしてた~とか、6年生がやってるゲーム見てた~とか、廊下でチョロついてた~とか言います。同じ幼稚園だった子がクラスに沢山いるので、良かったね~と話していましたが、…
小学校からの幼なじみ2名(どちらも独身)が月に1度くらいの頻度で家に遊びに来てくれるのですが、私の娘に対して 「〇〇ちゃーん!ママですよー!」と言ったり、散歩に行く時ベビーカーを押しながら「可愛いでしょ、この子うちの子だから」 と言ったりすることにモヤっとします。 …
1歳2ヶ月の息子がものすごい活発です😇 活発といえば聞こえはいいですが、 支援センターに行けばおもちゃを出すと、 その10秒後くらいにはもう違う場所へ、 廊下に出てはチラシを散らかし、 おままごとのおもちゃもたまに投げ、 先生が制作していればそっちへいき邪魔をして… 今…
パパが仕事に行く時…子供は泣きますか❓ コロナで夫が在宅勤務になりもう1年以上経ちます。 私は専業主婦、娘は自宅保育です。 夫は自室にこもって仕事しているのですが、娘が毎回泣きます💦 朝仕事開始する時、お昼休憩が終わる時、トイレやブレイクタイムで部屋から出てきてす…
転勤族妻で、次は山口県宇部市になりそうです。 住み良い地区を教えてください! 自家用車はありますが主人が使いますので、徒歩圏内に幼稚園があることが絶対条件です。 親族も知り合いもいなくてワンオペ確定です。 病院やショッピングモールも近くにあると嬉しいです。 また…
長女4歳、次女1歳なんですが 今リビングにおままごとキッチンがあります。 長女は入園して日中いないので 1歳の次女はほとんどキッチンは使ってません。なんなら長女も帰ってきてからは使ってません。 2階に運ぼうかな?とも思うのですが 次女はこれから使い出すかなーとも思うの…
近所の幼稚園児が自宅の駐車場の色が変わっているタイルで遊んで帰ります。 前にもあったようで、娘が『知らない子がケンケンパして帰った』と言ってましたが、昨日私が車で用事してたら、その子が来ました。 幼稚園の帰り道なのでもちろん親も居るのですが、ダメだよと軽く言う…
息子が遊びたかった充電式のおもちゃが充電切れで遊べなくて、それに対して息子は癇癪を起こし、私が「ママが使えるようにしておくからもうしばらく待ってね」と言いましたが、まだ理解できないのでずっとそのおもちゃを持ってギャーギャー泣き喚き、スイッチを入れても遊べない…
奈良県在住、シングルマザーです。 3歳ともうすぐ2歳と現在妊娠中なのですが 遊びに行くならどこ行きますか? イチゴ狩りとかいいなぁ。と思いながら 1人で小さい子2人、、、 周りに迷惑かけないか少し心配です。 夫婦でいた時もワンオペだったので 遠出以外は母子でお出かけし…
家族ってどう言うものですか? わからなくなってきました。 一年近く休職している主人。 精神疾患患ってます。 未だに遊びには行けるけど仕事も子育ても出来ません。 どうしたら前向きになれますか? 仕事ができないなら専業主夫になればいい。でもそれは嫌。仕事には戻れない。…
考えすぎ?児童館や遊び場でのモヤモヤ 児童館などで、よそのお子さんがいるところに息子が近寄って行った際「お友達となかよくね〜やさしくだよ〜」と息子に話しかけてたりするのですが よその子ママさん側は そろそろ帰ろうか(と言いつつ帰らない) あっちの方行ってみない? と…
子供への伝え方アドバイスください‼︎ 旦那は再婚で連れ子の9歳の男の子の ままになって1年になります。 私のことは何故かママッシューと 呼んできます。 ママって呼ぶのは恥ずかしいようで 時々ママと呼んでくれるのですが 元々旦那の両親に育てられたので 毎週末実家に子供だ…
娘がお出かけ前のトイレに行きたがりません。 おしっこうんち共にやる気がある時はトイレでできます。 たまに遊びに夢中で漏らしてしまうことはあります。 幼稚園でもパンツで過ごしているので、朝出る直前にトイレに行くようにしていましたが、ここ3日ほど最後のトイレが死ぬ…
吐き出させてください。 子ども達は慣らし保育が進まず未だに1時間でお迎えです。 今日からやっとお昼食べて帰るはずでしたが 昨日、週に1回しかない旦那の休みに合わせてせっかくだから遊びに行きました。 そうしたら、昨日お休みだったので明日からにしましょう。って。 それ…
子どもがいやいや時期で尚且つ自分のやりたいことが出来ないと半端なく悲鳴みたいな声で泣きます。 普段ならぬいぐるみ使ったり、『ママ体調悪いから車で行かせてね』と言えばおとなしく乗ってくれたり私の体調に気にかけてくれる思いやりのある子なんですが…いやいや&やりたい&…
まもなく2歳の娘ですが、ワンピースを着たとき、下にどのような物を履いた方が良いですか? 足元を出す出さない、遊びに行く先など、その時の状況にもよりそうですが、皆さんどうしてるか参考にしたいです。
うちの保育園は連絡帳がメモ帳みたいなやつで、フリースタイルで書くタイプです。 食事や排便、睡眠、遊んでる様子など 何もかかれず名前サインだけのことがありました。 せめてごはんのこと(今偏食があるので何割食べたかやどんなものは食べたかなど知りたい)、 排便があった…
ワンオペ疲れた😵 2歳10か月と0歳4か月の子供2人です。 旦那さんは子供が起きる前に出勤 寝た後に帰宅のためほぼワンオペ状態です。 上の子に疲れまくってます。 嫌々がひどい訳ではないのですが 何をするにも3回以上声がけしないと動きません 例えば「お風呂行こう」とか「…
2歳7ヶ月の男の子のあまのじゃく期について。 好きなものを嫌い、したいしたくないの繰り返しをするあまのじゃく期なんですが、お友達との関わり方について不安があります。 お友達:一緒に遊ぼう 息子:遊ばない 帰宅した後、一緒に遊びたかったと騒ぎだす。 公園で自分が遊…
保育園が何も報告をしてくれません。 先生達の態度が決して悪いわけではありません。 しかし、朝送り届けたときは 「おはようございます!⚪⚪ちゃん行こうか!」 お迎えに行ったときは 「おかえりなさい!⚪⚪ちゃんバイバイ!」 以上のやり取りのみで 日中、保育園でどうだったか…
2歳8ヶ月の息子がお友達と遊べず、悩んでいます。 同じ歳の子と公園に行っても、一緒に遊びたがりません。 シーソーに一緒に乗せようとしても降りてしまうし、お友達が滑り台滑ろう!と誘ってくれても行くのを渋ってわざとゆっくり歩いたりします。 砂場で別々に遊んだり、お…
昨日初めて幼稚園のプレへ行きました。 プレが終わって園庭で自由遊びの時周りの子に圧倒されて滑り台の階段は登ったものの後ろから来る子に圧倒されなかなか滑れず滑り台の上の端っこで止まってしまいました。 なかなか同い歳くらいの子どもと遊ぶ機会がなくこれこら一緒に遊べ…
海外在住日本人ママです。 私の娘は今もお転婆であちこちに走り回っているし、 食事中でも寝室などに行って遊び回っています。 娘が朝、昼も長く遊んでくれますが、昼寝してくれず、 夜もなかなか寝てくれません。。 昼寝は週に3回から5回ぐらい寝てくれます。。 私の両親、義母…
辛いです。 年中の息子の話です。 息子はお友達が大好きです。明るく元気なタイプですが、テンションが上がると調子に乗りすぎてしつこくしてしまったり、お友達が嫌がっても気がつかず暴走してしまうこともあります。全てはほぼ遊びたい!という気持ちからなのですが、幼稚園で…
短時間パートって気晴らしになりますか? 専業主婦歴5年なので今働きたくて働きたくて仕方ないです🤣 でも実際働いてみるとやっぱり働きたくない〜面倒くさい〜ってなりますかね😂 みなさんどうですか? (上の子は幼稚園、下の子は実家が見てくれるので週1〜3、4時間程度働けた…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…