女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マンション派の私と、一戸建て派の夫とで意見が割れています… 家を購入するにあたって…です。 マンション派の私の意見 ①共働きなのでセキュリティや管理面でもマンションのほうが安心 ②子ども二人いるとたくさんゴミが出る、ゴミがいつでも出せる今のマンションはかなり便利(…
手足口病/5歳/発症2日目です。 今(17時)まだ38.0℃の熱があり、明日も保育園に行けなさそうです。 「熱がある=感染力を持っている」 「熱が下がる=周囲への感染の可能性が下がる」 と言う認識でしょうか? 義実家に、ほかの孫(保育園児)が同居してますが、 明日義実家に預ける…
週3回、1日5時間のパートって子持ちにはちょうど良い仕事量だと思いますか?🥹 幼稚園の子がいて送迎に45分くらいかかります。 入園したばかりでとりあえず元気に行ってますが、これから感染症とかもらってくるんだろうなーって思ってます。 小1の子もいて、繊細な子なので学校…
転勤族の方で、前の土地が気に入って戻ったというような方はいませんか? 私は転勤族の妻で、先月引っ越して来ましたが、どうにもこうにも気持ちが整理できず、病院を受診した結果、鬱に入りかけの適応障害だと言われました。 苦しくて苦しくて、今の場所のいいところが一つも見…
5歳の娘について、😭😭 来月で6歳になる年長の娘がいます。 とてもお利口で、基本的に手がかかりません。 が、下の子👦が私にべったりでハグをしてきたり、まだまだ抱っこしたりしています。 下の子はねえねの事が大好きで、仲も良いです。 でも、下の子に対して嫉妬心というか…
不倫されて離婚した方幸せですか? 発覚して20日ほど経ちます。 職場不倫されて好き好き言い合ってて夫は再構築希望してますが現時点では私の心が無理です。 でも子どもが....とも思いATMとして割り切ろうかとも思いましたが.... 夫と不倫女にはどちらにせよ慰謝料は請求します…
1歳9ヶ月 かなり泣き虫&甘えん坊で日々かなり疲弊しています。 まとまりの無い文章・長文ですが、本当に悩んでるので同じ様なお子さんをお持ちのママさんお話したいです😔 転勤族で近くに頼れる身内はおらず、両家ともに飛行機での遠方のため普段は私のワンオペです。 子どもは…
千葉市の稲毛、千葉駅あたりで2人目不妊治療してる方、していた方はいますか? PCOSで1人目をクロミッド服用しながら、AIHで授かりそろそろ2人目を考えはじめました。 現在、保育園に預けながら時短で働いているのでこのまま通院できそうな所を探しています。ここの病院よかった…
旦那が仕事激務で相当疲れていてキャパオーバーと言ってます。 私も仕事をしていてワンオペで、可能な限り支えてあげたいのですが、どの様な形で支えてあげればいいのでしょうか? 旦那は仕事の後にアルバイトもしているので8:00に家出て夜0:30頃帰って来ます。
子供連れて他県の実家に帰ろうか迷っています 旦那と不仲ではありませんが、旦那の仕事が普段から激務なのに加えてこれから出張が増えそうです。今月末も2週間の出張があり、その後も数ヶ月単位の出張がいつ入るかわかりません。もっと大変な状況でワンオペで頑張ってる方がたく…
子供は何人予定ですか? 理由などもあれば教えてください! 我が家は旦那が激務で育児にあまり協力的でないこと、 実家も遠方で頼れずに ワンオペがつらいので、1人予定です💦
旦那さんが激務でワンオペ育児をしてる方、 子供は何人予定ですか? 我が家は私たち夫婦、娘の3人暮らしです。 旦那が激務(8:30家を出て、23時ごろ帰宅)、 土日休みですがたまに休日出勤ありで、 私は専業主婦をしています。 実家はお互いに遠方なため、 ワンオペ育児中です。 …
日曜の昼下がりに、呟き(弱音)です。 仕事復帰をして1ヶ月。仕事はまだ忙しくなく余裕あり。 でも毎日出社と保育園お迎えの時間に縛られている感覚。 上の子は癇癪を起こすことがしばしばあり、調子の悪い日は寝起きからずっと怒った口調で〇〇して!!と要求してくる。 下の…
愚痴です。。 2人目育児しんどすぎる 上の子幼稚園二学期はじまったのに、熱咳、その他もろもろ続いてなかなか治らず毎日ほとんどテレビ。 旦那も平日激務の疲れで今日もダウン⤵️ 私は私で日々の育児疲れと上の子からもらった多分百日咳で咳がとまらず寝不足と体力が限界。 授…
イライラしちゃいます…😣🫠 みなさん、どうやって気持ちの切り替えていますか? 今週怒涛にて、気持ち切り替えれません。 助けてほしいです。 イライラ原因は明確です ・末っ子の熱性痙攣→かかりつけ医受診時になった→すぐ緊急搬送→入院&41度以上の高熱4日→退院&続く看病→完全…
お子さんが小学生、幼稚園年少さんでママさんが保育士されている方、パートですか?正社員ですか? 私は独身の頃保育士をしていましたが、子どもが生まれてからはずっとパートでいまは他の職種で働いています。最近また保育士をしたいなと考えておりますが、周りに保育士パート…
朝からすみません。 最近私は、週に1回、岩盤浴、温泉に行きます。 その他に週に1回くらい自宅の近く車の中で話します。 旦那は8時〜21時までの激務で、私はその間ワンオペです。 昨日、友達と話して帰ってきたら、遊びに行きすぎや!と叱られました。確かに、行きすぎだったかも…
マジで意味わからんのだけど 旦那仕事激務なのはわかる。 けど9時半からお風呂ためていつでも入れるようにしてたのに 日付変わる直前ぐらいにお風呂にバタバタ入って寝るの遅くなって怒るの分からない 今日だって9時半からお風呂入ってといってるのに 入らずダラダラ動画みてて…
ただの愚痴です 激務の旦那のために、寝られるように寝室分けてるのに 自分の都合のいい時だけ私と3歳0歳の寝室に入ってきて、ちょっかいだけ出して誰よりも先にいびきかいて即寝! 何もしないなら入ってくんな、邪魔すんな 0歳が寝て布団に降ろすときなんかめっちゃ気遣うのに…
《保育園の途中入園を迷っています》 妊娠中に前職を退職した為、現在専業主婦です。 自宅から徒歩10分ほどの認可保育園の0歳児クラスに空きが出た為、8ヶ月の息子を保育園に入れるかどうかで夫と話し合いをしていますが、いまいち話がまとまりません。 夫の意見は以下です。 …
3歳ぐらいで、お子さんが入院したことのある方へ質問です! 病院によるのでしょうが、付き添いの家族は泊まれるのでしょうか? その場合、つきっきりですか? 付き添いの人の食事、入浴、洗濯などはどうするのでしょうか? 田舎で私は車もないので、可能なら、何度も往復したくは…
営業事務で働いてるママさん居ますか?😊 最近営業事務に転職したのですが激務すぎてびっくりしています🫣 初めての事務職なのですが、事務は暇とかよく聞いていたので思ってたのと違いすぎて😅 事務職されている方どうですかー?😀
旦那さんの年収が2000万円くらいになったとします。 その代わり激務で完全ワンオペ2人の子どもの育児と家事になります。 今は2人目の育休中で… 皆さんならどれを選びますか? ①フルタイム正社員復帰 ②時短正社員復帰 ③パート復帰 ④退職 資格職で再就職はしやすい方だと思います…
HSPの方に質問です🙇♀️ 私ではなく夫についてです! 夫との関係が上手くいかず悩んでいるのですが、先日あるコラムでHSPについて読み、夫にも当てはまっているかもしれないと思ったので、質問させていただきます💦 関係が上手くいかない悩みですが、 夫が私に対してすごく不満…
今現在離婚しようか悩んでいます。 1.何か気に入らないことがあると急に怒り出し私が腑に落ちない顔をしたり言い返すとヒートアップし、感情のコントロールができなくなるため子どもの前でも私に怒鳴ったりする。 2.育児は全くせず仕事から帰ってきたら携帯ばかりお風呂でさえい…
都内の下町の方に住んでます! 夫(32)の年収1100万で専業主婦です。子供3人もいて専業主婦ってありえないでしょうか?中受など考えていないです。 1番下の子が年少くらいからパートに出ようかなと考えてましたが、世間はもっと貯金してたりするのかな、早く働くべき??と突然…
6時間位ぶっ通しで寝たいいいい でも、まぁ無理じゃないですか 子は泣くし、胸は張るし 上の子いるし 旦那は激務だし しょうがないとは思ってます。 何かかわりに、長時間寝なくても体が楽になる方法ないですかね? 睡眠の質をあげれるもの 眠いなぁ ここまでわりと元気だっ…
ママリで相談すべきか分かりませんが、どなたか意見ください。 旦那の転職についてです。 現在34歳で一度転職経験があります。 今の職場は所謂ブラックで激務です。 朝8時半始業で帰宅は深夜2時です。 残業時間がとんでもなく、毎回月末に調整です。 36協定ギリギリで働いていま…
近所に住む義母が我が家にブドウを届けたいと連絡をくれたので現状をラインで伝えたら、情けない、だらしない、テレビばかり見せておかしいなどと言われ泣きそうです。 どなたか励ましてください😭🙏 昨日から私が38〜39度の発熱、 それに加えて嘔吐、下痢の嵐でトイレに篭りきり…
ドラッグストアはどこも激務ですか?働くか迷ってます。こんな求人はやめとけってありますか?
「激務」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…