女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
低収入の人や 他の旦那さんを羨む人に対して、 努力をしてこなかったからだ。 他の人はもっと努力してるっていう方… 努力をしなかった結果そうなってるだけでは 表せないこともあるのに、 すごい暴論だなって思ったんですけど 同じ方いませんか?🥲 例えば私は保育職です。 努力…
一年生の上の子、先生に怒られると話してくれました🥺息子は勉強をすごくできるタイプではないのに、宿題もきちんと自分で考えてやっている姿を見て成長を感じていました。でもそのぶん、学校で頑張っているんだな、苦労してるんだなとハッとさせられたな…当たり前なことなんだけ…
とにかく遊ぶ事が大好きな小2の娘です。 習い事は一つやっていますが、2年生に上がって家の近くにもお友達ができて放課後遊ぶ約束をよくしてきます。 友達のママとやり取りができれば安心ですが、やり取りできないママもいたりその日の約束で正直言って振り回されています。下に…
幼児にお勉強系の塾とか公文みたいなのって必要だと思いますか? お受験とかは考えてません、本当ならお金もかかるしひらがなとかそんなのお家で覚えて欲しい😭でも全然ダメで家だとふざけてしまうし遊んでしまって全然身に付かなくて💦 最近年長さんになって焦ってしまい…保育園…
豊洲やその近辺の湾岸エリアに住われてる方いらっしゃいますか? 教育熱心なご家庭が多いと言われがちでSAPIXや中学受験の話がよくネットでも出ますが、 学校の勉強以外の教育に関してはどうでしょうか? 実態を知りたいです。 例えば文京区であれば東大の文化祭や文豪が多かっ…
子どもを4月から保育園に通わせているのですが、私の仕事が見つからず焦っています😢 気持ちを吐き出させてください😭 私は無期雇用派遣で4月より育休から復帰という形にはなっていますが、配属先が見つからず自宅待機扱いです。 住んでいる自治体が求職中として保育園には1年預け…
モンテッソーリ教育について質問です🙋♀️ お家モンテを始めようとしていて、勉強中です。 (お教室を開くのではなく自分の子のために) ①棚に置く教具とトレイについて 今、娘はハイハイ、つかまり立ち期なのですが、棚に教具を並べる時に、まだトレイは必要ないですか? 今の…
現在年長、来年小学校1年生になる娘がいます👧 ひらがな全然書けず、数字も1〜10まで見ながらじゃないと書けません💦 ひらがなの読みも自分の名前ぐらいならなんとか読めるレベルです🥲 ちゃれんじ、スマイルゼミ、Z会などお家で一緒に勉強できるものを検討しているのですが、 娘の…
一年生なったばかりの 娘がまだはじまったはがり なのになかなか勉強が 出来ずにいます。 まだ最初で簡単なのにいまから 出来ないとついていけなくなりそうで不安です。 宿題もわからないからイライラしながら やっててこっちもいらいら😭 学校でやったプリントはできてるのに 家…
子供達の育児が落ち着き、思春期に悩んだ頃(笑)、ゴールデンレトリバーをお迎えしたい🥹 生まれた頃からずっと犬がいる生活をしてきたけど、大型犬は今までなくて、私も旦那もゴールデンを飼うことが夢で。 でもソファやら壁やらシーツやら何から何まで破壊されそうだよね🤣🤣 そ…
幼稚園の向き不向きについて 幼稚園を選ぶにあたってお勉強系とかのびのび系とかあると思うんですが、集団生活をまだしていない段階で我が子のタイプってどうやって見分けたらいいのでしょうか お勉強系に向いている子は1歳台からお喋りが上手とか机に向かって落ち着いて作業が…
timelesz(sexy zone)のファンの方おられませんか? 姉に誘われて来月ライブに参戦することになりました🙏🏻😌 しかし元々嵐ファンの私、恥ずかしながらあまり彼らのことを知りません💦 参戦するからには少しでも勉強していきたいです! これ見るといいよーっていうおすすめのライ…
公務員の試験を受けようと思いますが倍率が高すぎます💦 受かった方、何を参考に勉強されましたか? 作文と面接だけが試験内容ですが、 受かる人ってどんな条件なんでしょうか。。 職種は保育士です。
ずり這いしません。うつ伏せになってもすぐに足をバタバタさせて泣きます。 35週で産まれました。寝返りは8ヶ月に入ってすぐでそれまではうつ伏せが嫌いでしませんでした。 理学療法士の講座では、背中が硬いとうつ伏せが嫌いになる、幼児以降の運動発達や脳や神経にも影響する…
小学一年生です。昨日は運動会の振替休日で喉痛い熱無し→念のため受診して感染症陰性、喉赤いので喉風邪ですねと薬。スイミングはお休み。 帰宅してから昼寝したので万全じゃないことはわかり、起きてからは元気で喉も痛くない。昼寝したから眠れず22時就寝。 今朝起きてなんか疲…
習い事についてアドバイスや経験談お聞かせください! 年長の子供が居ます! スイミングと体操をさせています。 お勉強系を一つ追加したいなぁと思っています。 計算が好きで3桁問題とか適当に問題ばかり出してきたり手で数えてるのが気になり、、 私と主人が少しそろばんができ…
税金に詳しい方いますか? お金の相談です。 外貨積立の個人年金に加入しています。 NISAなどもやっており 資産的には少ない方では無いのですが 長い目でみて活躍してくれるだろうと思っていた 個人年金の受け取りに税金が発生し さらに保険会社への手数料も考えると なんだか勿…
下の子に幼児がいて、小学生で習い事のオンラインレッスンを受けたことがある方はいますか? 今日雨が強そうなので、小学生の英会話のレッスンをオンラインでお願いしようかと思うのですが、 年中の下の子がいてレッスンするのは難しいですかね😅 勉強机を買っていないので、 お兄…
お受験系や勉強系でなくとも発達に関して厳しい幼稚園はありますか?プレの時点や入園した月に、○○が出来ていないので発達検査に言ってください、など。 発達検査をすすめられるお子さんは少なくなく、年少で退園を促され、転園先では問題なく卒園し、無事小学校生活を送っている…
お子さんが、10歳〜13歳あたりの方いますか? ママリをみてると、まだ乳児幼児低学年あたりの方が多い気がします。 1.スマホもってる? 2. 中学受験する?もしくはした? 3. 塾は週何回? 4. おこづかいはいくら? 5. 放課後は友達と週何回あそんでる? 6. 何時に寝てる…
今テレビを見ていたら、 首都圏では小学生4人に1人が中学受験している。 平日は6時間勉強、夜11時までやっている。 土日は10時間勉強している。 と見て驚いた…幼児期までは遊んで過ごす、遊びも学びみたいなところあるけど、 小学生もまだ勉強は程々に、遊びも楽しむイメージ…
東京都内の知的支援級に通われてる方いますか? やはりカリキュラムとしては4年生程度までしかやってもらえないのでしょうか。 通常級との交流も行事のみでほぼないですよね。 知的なしASDの年中の子がいます。 多動がありとても通常級でやっていけなさそうなのですが東京には知…
小学1年の息子が大人になる準備だと言って一人部屋を欲しがっているのですがロフトベット希望だそうです。 色々考えて今の子供が喜ぶくらいしかメリットありません🤣勉強机も私含め兄弟も使っておらずただの収納だったので勉強机も乗り気じゃないです😅 とりあえず部屋に布団敷い…
朝から1年生男児と喧嘩をしてモヤモヤしてます。 英語とサッカーと空手を習わせています。 空手とサッカーは本人がやりたいと言うのでやらせていて、英語は私が本当に出来なくて教えてあげられないからプロに頼もうと思って3歳から習わせています。 今日の放課後英語の日なの…
学校を休みがちな子供… 元々体力が無くよく体調を崩すのと、 崩してから復活するまでが遅くて 学校を欠席する事が多いです。 毎月必ずお休みしているし、 先週お休みして治って学校に行って ぶり返してまた今週お休みする事も全然あります。 こんなにお休みしていて授業の遅れ…
1年生の娘が悪いことをした時、話をすると絶対に目を合わせません。 両手を握って目の前に立っても顔だけ背けたり、のけぞったり、ぜっっったいに目を合わせずずっと黙っています。 今までもずっとそうでした。 話す雰囲気を察すると逃げます。 今のところ勉強にはついてい…
私は専業主婦です。 最近、小学2年生の息子が友達同士のトラブルから学校に行きたくないと言うようになりました。 そのことについては、息子と話し合ったり、学校の先生に対応していただいたりして、少しずつ進んでいると思っています。 息子はそれでも勉強や学校自体は好きみた…
群馬県前橋市のこども園について詳しい方いたら教えてください。 ・ろっくひよこプリスクール ・あおぞら北 ・江木幼稚園 ・慈照幼稚園 ・大利根幼稚園 ・朝日が丘幼稚園 の、園の特色、デメリット、先生の雰囲気、保護者の負担度合い、お勉強や運動についてなどわかる範囲でい…
生後2ヶ月になる娘について、私がミルクをあげる時だけ全部飲んでくれなかったり、飲み終わったあとにギャン泣きしたり、吐き戻したりとトラブルばかりです🥲 夫や実母の時は全然トラブルなく飲んでくれるのに... 飲ませる角度など勉強して試してるけど変わらず😔 1番長い時間一緒…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…