
コメント

ママリ
息子は1年生の時毎月と言っていいくらい風邪をひき1週間程休むことが多かったです!
今年2年生になりましたがやっぱり体調崩しやすく
熱が下がれば3.4日くらいで行かせるようにはしてます💦
勉強については分からなかったら先生でもママでもパパでも聞きなよ〜って感じにしてます!
ママリ
息子は1年生の時毎月と言っていいくらい風邪をひき1週間程休むことが多かったです!
今年2年生になりましたがやっぱり体調崩しやすく
熱が下がれば3.4日くらいで行かせるようにはしてます💦
勉強については分からなかったら先生でもママでもパパでも聞きなよ〜って感じにしてます!
「ココロ・悩み」に関する質問
私の友達と子供4人でカラオケで遊んだ時の事なんですが、 予約した時に延長ができない事がわかっていたんで、終わる時間も決まっていたから、まぁ良いと言えばいいケド、話してくれててもいいのになぁと思う事があって …
ちょっとモヤモヤしてるので聞いてください。 現在第二子がお腹にいるのですが、先日職場の直属の上司に報告しました。 仕事が立ち仕事&激務(座る時間がご飯の時しかないのと毎週末は食べる暇も座る暇もない)なので妊活の…
約10年ぶりのパートに緊張しています。初日はみんなの前での挨拶があると言われています。名前と挨拶だけで大丈夫ですか?😭朝はおはようございますだけ、先に上がる時はお先に失礼しますだけでいいですか?😭もう緊張がや…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
まさにうちも同じような感じで、2年生になってまだ間もないですがもうすでに結構お休みしています😢
担任にも休みがちな事は前もってお伝えしてはいますが、
ズル休みしてる訳じゃないからこればかりは仕方のない事ですよね😭💦
ママリ
体調悪いのはもう仕方ないですよね😭
悪いのに行かせても結局授業に集中出来ないですし😱
コロナの事があってから熱なくても咳、鼻水とか出てると凄く気になるようになってしまい休んだ方がいいよね…って思うようになってしまって😫
初めてのママリ
すごいわかります😣💦
それに熱がなくても鼻水や咳が酷かったら本人も辛いし、周りに移してもな…って考えちゃいますよね😣
お休みしても後から学校で補習みたいなものをやってくれたら良いのですが😣💦