
コメント

ママリ
息子は1年生の時毎月と言っていいくらい風邪をひき1週間程休むことが多かったです!
今年2年生になりましたがやっぱり体調崩しやすく
熱が下がれば3.4日くらいで行かせるようにはしてます💦
勉強については分からなかったら先生でもママでもパパでも聞きなよ〜って感じにしてます!
ママリ
息子は1年生の時毎月と言っていいくらい風邪をひき1週間程休むことが多かったです!
今年2年生になりましたがやっぱり体調崩しやすく
熱が下がれば3.4日くらいで行かせるようにはしてます💦
勉強については分からなかったら先生でもママでもパパでも聞きなよ〜って感じにしてます!
「ココロ・悩み」に関する質問
小学1年生の息子がいます。 いじめられてるまではいってなさそうですが、度々「逃げられた」と言うようなことがあり気になってます… 登校の際私も見かけたことがあり、その時は同じ学年の子が息子を見た途端走って逃げて…
嬉しいような恥ずかしいような?? 最近パートを始めたんですが大学生に間違われます。 きっとお世辞なんだろうけど嬉しさともうすぐ29になるので若いって言うより芋っぽいのか?!?!と思ったり🤣 今まで童顔って言われ…
お友達にケガさせた謝罪なんですが、この場合菓子折り持って謝罪必要だと思いますか? 息子が友達のボールを持っていて、友達が「返して!」と追いかけたところで転んで怪我しました。 話を聞いてすぐにお宅には伺いま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
まさにうちも同じような感じで、2年生になってまだ間もないですがもうすでに結構お休みしています😢
担任にも休みがちな事は前もってお伝えしてはいますが、
ズル休みしてる訳じゃないからこればかりは仕方のない事ですよね😭💦
ママリ
体調悪いのはもう仕方ないですよね😭
悪いのに行かせても結局授業に集中出来ないですし😱
コロナの事があってから熱なくても咳、鼻水とか出てると凄く気になるようになってしまい休んだ方がいいよね…って思うようになってしまって😫
初めてのママリ
すごいわかります😣💦
それに熱がなくても鼻水や咳が酷かったら本人も辛いし、周りに移してもな…って考えちゃいますよね😣
お休みしても後から学校で補習みたいなものをやってくれたら良いのですが😣💦