![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10歳〜13歳の子供についての質問です。スマホや勉強、習い事、夏休みの予定など気になることをリストアップしています。女性は6年生の息子についての情報を共有しています。
お子さんが、10歳〜13歳あたりの方いますか?
ママリをみてると、まだ乳児幼児低学年あたりの方が多い気がします。
1.スマホもってる?
2. 中学受験する?もしくはした?
3. 塾は週何回?
4. おこづかいはいくら?
5. 放課後は友達と週何回あそんでる?
6. 何時に寝てる?
7. 反抗期はまだ?
8. 声がわりはした!(男子)
9. オンラインゲームはどれくらいしてる?してない?
10. YouTubeは時間制限してる?
11. 家で勉強ちゃんとしてる?
12. 勉強以外の習い事はしてる?
13. 夏休みの予定は?
14. お母様はお仕事されてる?
など聞きたいです🧡
ちなみにうちは、6年生です。
1.スマホもってる。
2.しない
3.週2
4.月600円
5.週3
6.10時
7,まだかな
8.してない
9.土日は3時間くらいしてる日もある
10.土日に1時間以内
11,妹に気がちってしまう。
12.バスケ
13.地方にキャンプ、夏期講習、都内の友達に遊びに行く
14.夏休み明けにパートにでる予定
- はじめてのママリ🔰
コメント
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
もう高校生ですが中学生の時だと
1.もってる
2.していない
3.通常2回
4.月3000(変動あり)
5.まいにち
6.22時頃
7.小6から中学生時代ほぼ全部
8.しました。2年生位の時
9.家にいる時はずっとしてる
10.していない
11.テスト前だけ
12.テニスしてました、
13.友達と遊びふけってました
14.次男妊娠まではしてました
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
6年生の息子がいます😊
1.もってない
2.する
3.塾には行ってない
4.月600円
5.週3回
6.20:30
7.すこし反抗的なときがある
8.まだ
9.していない
10.してる
11.まあまあしてる
12.してない
13.海外旅行
14.してる
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
お小遣いが同じでほっとしました😆海外旅行、どこにどのくらいの期間行かれますか?うちも地方きゃんぷと夏期講習やめてグアムもいいかなと考えてます😆- 5月28日
-
ママ
うちは塾も習い事もないので、10日間くらいヨーロッパ行きます。いつまで一緒に旅行行ってくれるかわからないから、行けるうちに行きたいですよね😊
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!ヨーロッパ🧡
そうなんですよねー。中学生はまだ行ってくれるかしらー??- 5月28日
-
ママ
周りの人の話を聞くと、中学生でも部活が忙しかったりして、旅行は行けないって人ばかりで🥲もし部活休みあっても友達とでかけるほうが楽しいそうです。
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。寂しくなりますねー💦
- 5月28日
![adamo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
adamo
12歳と10歳の娘がいます。
1、上の子が6年でデビュー。下の子はまだです
2、2人とも中学受験します。
3、週2。長期休暇中は週5
4、小遣いは無いです。家のお手伝いとテストの結果とか、模試や長期休暇中の講習が終わった時にお駄賃渡してます。月でいうとバラつきはありますが、500円は超えません。講習後とかは500円渡してます。
5、週1
6、22時〜23時
7、まだ
8、してません
9、休日のみ。3時間以内までと決めてます
10、携帯やパソコンは19時までと決めてます
11、してます
12、2つずつしてます
13、旅行を1つ入れてますが、上の子の夏期講習でほぼ夏休みは潰れます。
14、パートしてます
-
はじめてのママリ🔰
習い事2つと受験塾を掛け持ちしてるの素晴らしいです‼
️見習わせたいものです。
うちはお駄賃にしたらお金をどんどん上乗せしないとやらないぐうたら息子になってしまい、検定試験が合格した時のみどかんと渡す事にしました!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もう高校生なんですねー✨
なかなか回答がつかないので、みなさん働いてるのかなーそれともママリに高学年以降少ないのかなと思ってました!
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
入力してなくても結構上のお子さんが中高生って方見かけますよ😆でも下に小さい子いなくて小学校高学年のお子さんだけってママさんはたしかにあまり見かけないかもです🥲
私自身も5歳目前となりママリ使用頻度は乳児の時よりかなり減りましたし🥲
はじめてのママリ🔰
なるほど!ママリ卒業式したらどこにいくんでしょうか?
昔はウィメンズパークっていう口コミサイトがあったんです🙃
はじめてのママリ🔰
卒業式ではなく、卒業です🤣