※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の勉強や習い事について相談です。将来の子供のために何をすべきか考えています。家庭や保育園での習い事についても気になっています。

今テレビを見ていたら、
首都圏では小学生4人に1人が中学受験している。

平日は6時間勉強、夜11時までやっている。
土日は10時間勉強している。


と見て驚いた…幼児期までは遊んで過ごす、遊びも学びみたいなところあるけど、
小学生もまだ勉強は程々に、遊びも楽しむイメージあったけど違うの?小学生の頃の休み時間に遊んだり学校が終わったら友達と遊んだり土日は家族と出掛けたりして
中学、高校は家から通いやすい所から決めていたけど…



うちは首都圏じゃないしまだ田舎なので家から通える範囲で小学校〜高校まで通わせるというか通うと思うんだけど、


皆さんは小学生のうちから何時間も勉強させますか?
それか勉強というよりは色んな習い事をさせたりですか?

これからの時代は、そういった自分の時間よりも
習い事や勉強漬けの子供が当たり前になるのかな?と思ってしまいました。


子供の未来の為には確かに習い事は1〜2個した方が選択肢増えるのかなとか、自信に繋がったり、色んな経験に繋がるかなと思いますが…






因みに保育園に通ってる子、両親共働きな家庭は
子供の習い事問題どうしてますか?小学校行ったらその後は学童とかで、お迎え行ったりとかでしょうか?そうすると習い事行けそうなのは土曜日くらいしか無いイメージです。


コメント

ママリ

習い事は本人が行きたいと言えば行かせますが、無理に通わせることはないと思います。
保育園に通って両親共働きなので、習い事は土日かなあと思います。
保育園によっては延長保育で習い事があったりする場所もありますよ😊
我が家は習い事がない保育園なので、もし平日通うならお迎え後の30分だけとかかなと思います。

小学生に上がったら学童でお迎えの予定です。
夜11時まで勉強されてたら早く寝ろって思いますね🤣

mii

私自身が親共働きの毎日習い事漬けだったので、子供には選ばせて2、3個で良いかなって思ってます。
保育園の時は土日でした!小学校上がってからは1つ平日、1つ土日で通わせてます。
うちは近所に偏差値高い私立が多いのですが、よっぽど行きたいとか言わなきゃ受験しないと思います。
通ってる子をよく駅で見るんですが、表情暗くてメガネばっかりでパッとしなくて(偏差値70台です)
そんなとこでもしいじめにあったら最悪ですし、日本での大学進学も考えていないので、基礎的なとこでつまづかないようにしてあげてるだけで、あとは自分でやってねって感じです😂
それより体づくりの方が大事だと思うので外で思いきり遊ばせますし、夜は早めに寝かせます。
興味のある分野はとことんやらせてあげたくて、家では化学の実験とか演劇とかやりたいことやってます。

はじめてのママリ🔰

都内ですが、うちの地域だと半数以上は受験するそうです。
大半が私立に行ってしまうので、公立中学校がレベルが低く荒れてるそうです💦

うちは積極的に受験させたいというわけではありませんが、中学生頃のお友達って及ぼす影響大きいですし、私も同じ立場になったら、公立に入れるのは不安に感じます。


レベルの高い学校狙っている家庭はガリガリ、それこそ11時まで勉強させているのかもしれませんが、そこまで本腰入れず、ゆるめにレベル相応の学校でいいという家庭もあるんじゃないかと思います。

昔は私立って賢く勉強のできる子が行くイメージありましたけど、いろいろ見てると私立と言えどもピンキリだなーと感じてます。

私も小学生は遊ぶのが仕事、って考え方でしたが、住んでいる環境によっても変わってくると思います。

ままり

私は都会でも田舎でもない中途半端なところに住んでいますが友達数人は都内に住んでいてお子さんみんな小受してます。
土曜日も朝10時には家を出て塾梯子して帰宅は17時と聞きました。
暗い顔して〜と書かれている方もいますが無事合格して小学校生活はみんな楽しいみたいで会った時は笑顔で元気いっぱいでしたよ☺️
今のところ学校の雰囲気は良くイジメなどはないみたいです✨

ゆんた

田舎住みですが、本人の夢の為にも最低限は勉強しとこうと頑張ってますね😃
習い事や宿題まで含めたら平日はだいたい3時間以上かなと思います。
土日は本人の趣味の習い事に行っていて朝から晩までいないです😂💦隙間でお友達とも遊びますし…なので勉強時間が1.2時間程度に減ります🤣💦
ずっと田舎にいるならいいけれど、いつか都会に行くとかあれば競うのはその勉強してきた子たちになるので…運動しつつ勉強も頑張ってます。

○pangram○

都内に住んでます。
小2ですが、勉強する時は60分くらいやってます。やらない日は宿題だけ。みたいな感じですね。

まぁ言ってもまだ小2なので、テストも簡単ですけども、中受用の小1用テキストの難問見ると、たしかに普段から読み解いてないと難しいよな、と感じます。

勉強はしてますが、普通にゲームや他の遊びもたくさんしてます。共働きなので、18:30まで学童ですし。

ただ、自宅学習はしないとなーとは思います。いざ本人が中受本気に考えたとき、取り戻せない時間もありますからね🥹