※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

豊洲周辺にお住まいの方いますか?学校の勉強以外の教育について知りたいです。文化的な学びや科学的な学びの機会が豊富かどうか教えてください。

豊洲やその近辺の湾岸エリアに住われてる方いらっしゃいますか?

教育熱心なご家庭が多いと言われがちでSAPIXや中学受験の話がよくネットでも出ますが、
学校の勉強以外の教育に関してはどうでしょうか?
実態を知りたいです。

例えば文京区であれば東大の文化祭や文豪が多かったり、上野では美術館や動物園で文化的な教育をされてるご家庭が多い印象です。

豊洲に引っ越すか迷っているのですが、学校のお勉強だけではなく、成績に繋がらないような文化的な学びや科学的な学びができるかが知りたいです。
(東京ガスのガスてなーにがあるのは分かっているので、そのような施設が多くあったり、そういう学びの機会がたくさんあるのかが知りたいです)

コメント

はじめてのママリ🔰

ご家庭次第です😉
学びの機会があるか情報収集のアンテナをはる、あれば参加する、をしないならどこに住んでも同じです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう施設や環境のアクセスのしやすさはいかがでしょうか?
    家庭次第なのは承知なので、そういう機会への距離感が知りたいです!

    • 5月29日