
早急にアドバイス欲しいです25歳と24歳夫婦です(子1人)新築戸建に引っ…
早急にアドバイス欲しいです
25歳と24歳夫婦です(子1人)
新築戸建に引っ越して3ヶ月ほど経ちました、隣人さんも新築戸建で2週間ほど前に引っ越してきました(子供は小学生が2人)
まだ2週間なのにスイカの食べた後のゴミと棒アイス(半分に折って食べるもの)のゴミが私たちの敷地に落ちていて、落ちてる場所的に絶対にゴミから出たとかではなく二階の窓から下に投げてる感じです。
たぶん子供さんの部屋から投げてるんだろうなあと。
そしてほぼ毎日、友達も来てるみたいなのでもしかしたらその家の子ではなく友達かもしれないですが、こちらとしても
高いお金を払い、ローンを組んで素敵な家で楽しく暮らしたいのに嫌な気分だなとおもってます😭
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
元々賃貸にしか住んだことがなく、教えて欲しいです。
- ままり(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もありました💦
多分隣のお子さんだと思うんですが、、
確証もないし、これから一生お隣で付き合っていくので、何も言っていません💦トラブルは避けたいので😣
幸い、ゴミ問題は数回だけで、今のところは落ち着いたので良かったのですが…

はじめてのママリ🔰
監視カメラ付けてみたらどうですか?
証拠撮れたらゴミはお隣にポイっとお返ししちゃっていいと思います!
小学生で隣に投げるなんて躾されてない家庭ですね💦
-
ままり
やはり監視カメラがいいですよね😭!
つけようと思ってたんですけど、隣人が来るまで何も問題がなくて先延ばしにしてました🫠
あまり言いたくないですが、ほんとに躾してくれ〜と思ってます😢- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
このご時世防犯の意味でも付けたいですよね!
あとはフェンスとかしちゃうのも良いですよ!
うちの子小学生だけどそんな事しないです笑
お隣気をつけてくださいね😭
躾できてない親だから何かあったら嫌なのでなるべく関わらないようにしたほうが良いかもです💦- 4時間前
-
ままり
カメラつけようと思います📸!
フェンスはあるんですけど余裕で私たちの方に投げてますね多分😢😢
そうですよね!身内に小学生の子いますがみんなそんな事しない子です!
挨拶の時に、BBQとかプールとかしまくるのでなんなら誘っていいですかー!とか言われてるんですけどやんわり関わらないようにしようと思います😭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
我が家は目隠しフェンスを追加して見えないようにしたら快適です笑
あー絶対誘われてもやらないほうがいいと思います💦
隣だと本当何かあっても引っ越せないし顔合わせたら挨拶くらいが丁度いいです!- 4時間前
-
ままり
目隠しフェンスめちゃいいですね、、!
参考にします!✊🏻
そうですよね!挨拶のみ、最低限の関わりにします😭!
アドバイスありがとうございます!!!- 4時間前
ままり
やはりトラブルは避けるべきですよね、、
でもなぜ被害者が黙ってなきゃ行けないんだ〜!と思ってしまいます😭
わたしもこれきりだといいなと思ってます😭