「ハイローチェア」に関する質問 (349ページ目)












ベビーチェアについてです。 ご飯を食べるときにこれから(今、9ヶ月です)便利で使いやすいチェアありませんか? 新生児のころからハイローチェア(コンビのネムリラです)を使ってるのですが、最近ご飯で汚れると掃除がかなりしにくいです((T_T)) 因みにうちはマンションでもうス…
- ハイローチェア
- コンビ
- ベビーチェア
- 新生児
- マンション
- あいり
- 2

ムスメがお風呂に入れようとしたらとんでもないギャン泣きをしてしまいました(T-T)どうすれば良いでしょう(T-T) ちなみに普段は主人が入れているのですが、今日は帰宅が22時頃ということで私が入れようと思いました。ここ数日は私が入れています。 お風呂の中で泣かれることは…
- ハイローチェア
- お風呂
- 大泣き
- 主人
- ギャン泣き
- ちゃまきんぐ
- 4

こんばんは! 今2人目を妊娠中で、生まれてからはリビングで娘がいる状態で赤ちゃんも過ごします。 娘の時はお昼寝布団を床に敷いて寝かせてましたが、2人目だと床に直接だと踏んづけられたりしないか心配で、ベビーベッドの購入かレンタルを考えています(´°ω°`) スペースが…
- ハイローチェア
- レンタル
- お昼寝
- バウンサー
- ベビーベッド
- ちゃ。
- 2

電動のハイローチェアをレンタルしようと思っているのと、授乳クッションの購入を悩んでいます😭‼︎ ・電動のハイローチェアを6ヶ月頃までレンタルしてみて、それからも使いそうなら手動のハイローチェアを購入しようかなと考えています。 今のところカタログはナイスベビーしか取…
- ハイローチェア
- レンタル
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 授乳クッション
- ねお
- 5



赤ちゃんのお部屋についてです! アパートに住んでいて、寝室が北側で日が当たらない暗い部屋です。 予定ではベビーベッドを寝室に置いて一緒に寝て、昼間は南側の日がたっぷり入るリビングで寝かせたりハイローチェアを使用しようと思ってます^ ^ 特に問題ないですかね?
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- パート
- お部屋
- ちょこん
- 2

いつもお世話になっております。 ベビー用品について教えてくださいm(*_ _)m 今週、ベビー用品色々買いに行くのですが ベビーラックって必要ですか??ハイローチェアは予算外なので買えません😂 母親には新生児は寝てるだけ、平にならないなら必要ないと思う。 一歳になる娘を…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- バウンサー
- 新生児
- 親
- chatora
- 4




1歳2ヶ月の娘と1ヵ月の娘 年子を育ててます リビングにいる時赤ちゃん どうされてますか? ベビーベット置いたら狭くなるし バウンサーを買おうと思ってるんですが まだ分からない長女がむちゃくちゃに さわったり(笑)犬も買ってるしで 電動のハイローチェア?買おうか迷ってま…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 1歳
- 1歳2ヶ月
- aa.
- 3


二ヶ月になる男の子です 昼間は抱っこでしか寝ないので 家事が、全くできません。。 バウンサーは泣き止んだりしますか? ハイローチェアは手動であまり効果なかったです。。
- ハイローチェア
- バウンサー
- 家事
- 男の子
- 寝ない
- ママリ
- 2


いつもお世話になっております。 来週で4ヶ月になる娘を育てています。 クリスマスプレゼントとして ハイローチェアやバンボなどの座るイス系の 購入を考えています(*´꒳`*) 家で使ってる机の高さはソファに合う高さの机です!離乳食の時期にも使えるものが良いなと思っています…
- ハイローチェア
- 離乳食
- クリスマスプレゼント
- バンボ
- sugarcolor
- 1

もうすぐ11ヶ月の娘の母です。 離乳食を三回食にしてやっと最近もぐもぐするようになってきました。 食べるところなんですが初期はハイローチェア、だんだん座らなくなり、イングリッシーナに座らせてましたが立ってしまうので危なくておろして大人もこたつにして豆いす。いま…
- ハイローチェア
- 離乳食
- おもちゃ
- 三回食
- イングリッシーナ
- みゆまま ♡
- 2


妊婦さんへのプレゼントについてアイディアいただきたいです! いとこ夫婦にお世話になっていて、子どもが1歳違いでお下がりでベビーバスとかハイローチェアとか借りてました。 今、2人目が安定期入ったみたいで、うちもベビーバスとかは使ってないのでお返ししようと思います。…
- ハイローチェア
- 安定期
- 出産祝い
- クリーム
- プレゼント
- こくも
- 6