「ハイローチェア」に関する質問 (28ページ目)

産まれてすぐの2人目をどこに寝かせてましたか? 上がまだ1歳半なので赤ちゃんに向かって突進していくこともありとても怖いです!! 今は昼間だけハイローチェアに寝かせてますが、背骨に良くないと見て悩んでます…
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 1歳半
- 2人目
- はじめてのママリ
- 7

生後2ヶ月くらいの赤ちゃんと上に兄弟いる方、 赤ちゃんの就寝時間や場所お風呂の時間などどうしてますか?🥲 1人目の時は赤ちゃん第1優先!!19時にはベットイン!!でしたが 今は上の子のご飯とかもあるしどうしても早い時間に寝室に連れて行ってあげれません お風呂はだいた…
- ハイローチェア
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食 機嫌良く食べてもらうには? もうすぐ6ヶ月の男の子です。 新生児の頃からよく飲む子で5ヶ月になってすぐ離乳食始めましたが、食べるのは大好きなようで今のところ好き嫌いなく、なんでもごっくんしてくれます。 ただ最近色々成長してるのか離乳食以外でも気難しいな…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1








はー🥲 眠りが浅くなったらうつ伏せになるのほんとにやめて欲しい🥲 センサーつけてるけど、何回も鳴ってその度に直して、、 一晩で30回は直してる、、 寝た気がしないよ、、 昼間、旦那に見てもらって(育休中)昼寝したいけど、ハイローチェアにベルトもなしで乗っけてそのまま旦…
- ハイローチェア
- 旦那
- 育休
- 昼寝
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0


ペットや上の子に踏まれる心配がなければ、床(ふかぴた+イブルマット+ベビー布団)が日中の居場所でも大丈夫でしょうか?? 埃とかの問題でやめてほうがいいでしょうか😇? ベビービョルンのバンウサーを買いたそうと思ってますが、 ハイローチェアかベビーベットの方がいいかな…
- ハイローチェア
- レンタル
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 夫
- はじめてのママリ
- 1

もうすぐ4ヶ月になります👶🏻 お昼寝の場所についてです。 2番目の子なのですが、今まではリビングの ハイローチェアでお昼寝をしていたのですが 1週間前から突然、泣きだすことが増え 泣き止まずに全然寝られなくなりました。 今まではモロー反射などで泣き出しても そのうち泣…
- ハイローチェア
- お昼寝
- テレビ
- 2人目
- モロー反射
- はじめてのママリ
- 1

ベビー用品(バウンサー等)の レンタルが出来るところで、オススメありますか?🥺 半年くらい、ハイローチェアを借りたいんですが 出来るだけ安いところが良いです😂
- ハイローチェア
- ベビー用品
- レンタル
- バウンサー
- オススメ
- はじめてのママリ🔰
- 0


新生児からハイローチェアで寝かしつけて、 寝たらベビーベッドへ移動させています。 8ヶ月の今も変わらずです。 ちゃんと最初からベビーベッドで寝かせた方が良いでしょうか。 昨日からやってみたのですが、ダメでした🙅♀️
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 新生児
- ほわ
- 2





腰座りについて 生後5ヶ月半の娘を育てています。 離乳食がはじまり、ハイローチェアで食べさせていますが椅子の背もたれに角度をつけると体が右にぐにゃんっとなってしまいます。 腰が座るときちんと座れるようになるのでしょうか?? また、この月齢で腰が座っていないのは遅い…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目出産を控えて赤ちゃん用品を揃え始めています。 今悩んでいるのが日中の赤ちゃんの居る場所です… ベビーベッドのレンタルも検討しましたが部屋の広さが6畳ほどしか無くて… ミニサイズのベビーベッドすら置くと圧迫感が出てしまいます… 普通のベビー布団を置いておくだと上の…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ねるねるねるね
- 2


チェアクッションの購入を検討してます。 ヤトミのノウスを購入したのですが まだ腰がしっかり座っていないので 使ってはいませんが 膝上で離乳食あげるのも大変なので そろそろ使いたいなとは思ってます。 ですが背中が広くあいていたりします💦 (バンボやバウンサーやハイロー…
- ハイローチェア
- 離乳食
- アップリカ
- バウンサー
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2

バウンサーのおすすめはありますか? お値段が高い物と安い物がありますが、そんなに違いがありますか? 何歳くらいまで使えますか? 上の子達はハイローチェアのみで、バウンサーは使わずに来たのですが、今回3番目の子に購入しようか迷っています。
- ハイローチェア
- バウンサー
- おすすめ
- 上の子
- 値段
- ママ
- 2

猫を飼ってる方、もしくは帰省先な猫がいた方に質問です。 母の実家を継いだため、1wの帰省中に3泊4日+日帰り半日滞在しますが、飼い始めて2年の家猫がいます。 写真の雄猫ですが警戒心は強めですが慣れたら膝にのったり家の中を走り回ります。台所にも乗ります。 子供は2ヶ月…
- ハイローチェア
- 哺乳瓶
- 早産
- 妊娠1週目
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

