「ハイローチェア」に関する質問 (28ページ目)

離乳食の時に椅子に立ってしまいます💦 何か工夫していたことや、この椅子がおすすめとかありますか?? 今はハイローチェアのハイにして備え付けのテーブルを付け1番手前まで引いてますが、力が強いのもあってすぐに立ってしまいます😵
- ハイローチェア
- 離乳食
- おすすめ
- 夫
- 椅子
- もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
- 0


年子育児について 今年の夏に2人目が生まれる予定です 上の子は夏の時点で1歳半です 昼間は上の子も自宅保育なので下の子をハイローチェアに寝かせて過ごそうと思ってるのですが悩んでる点が2つあります ①お風呂の時の下の子について 下の子が沐浴の時などは上の子とお風呂に…
- ハイローチェア
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 4

お昼寝ってどうやってさせてますか? 私は基本的に抱っこやお腹の上にうつ伏せにさせて寝させています。 日中はハイローチェアや床で寝させると10分程度で起きてしまいますが、抱っこしたままやお腹の上でうつ伏せにさせると長く寝てくれます。軽く目が覚めたりはしますが2時間…
- ハイローチェア
- ミルク
- お昼寝
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3

家事をするときに赤ちゃんが寝てなかったら皆さんどう対処してますか? ハイローチェアに乗せてテレビの前に居てもらうのは無しでしょうか😭 抱いてないと泣いてしまって何もできないです 生後2ヶ月ですがテレビ見せてるとダメですかね...
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 10

子育てグッズについて質問です。 クーファンやバウンサー、ハイローチェアは実際使用しましたか?? また、購入とレンタルどちらの方が良さそうかも教えていただきたいです! よろしくお願いします。
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- 子育て
- グッズ
- める
- 5

産後1か月どのように過ごしてますか? 産褥期は終わり、体調は問題ありません☺️ が、夜中は断続的な睡眠になるので、結局赤ちゃんが寝た時に布団で寝てます🌀 基本休みの日以外はマットレス敷きっぱなしで😂 畳の部屋にマットレス敷いて大人と上の子が寝て、そばにベビーベッドで…
- ハイローチェア
- お昼寝
- プレイマット
- ベビーベッド
- 月齢
- えびす
- 1


生後9ヶ月、3回食にした途端食べなくなってしまいました。 先月までは食欲旺盛、120gぺろっと完食でした… 今は数口で嫌がって止めることもあります。 口に入れるとえずくようになり、刻み具合を戻したり、初期のようなペーストにしてみたりしましたが、えずいて、酷いと吐きます…
- ハイローチェア
- 保育園
- 体重
- 生後9ヶ月
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後3ヶ月(明日で生後4ヶ月)ベビーの昼寝などについて こんにちは〜 昼寝などについて質問なんですが、 うちの次女、睡眠時間が短くて… だいたい30分で目を覚まします😑 2時間くらい寝るときもありますが、稀です💦 セルフねんねするし、 寝れなそうなときは抱っこ紐で眠くなるま…
- ハイローチェア
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- mime👶🏻
- 6

下の子、空気が読めるというかなんというか😂 夜は授乳後10分くらいで深く寝て2〜3時間ベッドで寝てくれます。 朝と夕方の上の子のご飯や支度で忙しい時間は少し泣いてもハイローチェアでセルフねんねかご機嫌で過ごしてくれます。 が!昼間私と2人きりになると抱っこマンです🥹 ベ…
- ハイローチェア
- 授乳
- 上の子
- ベッド
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食は何に座って食べさせますか? もう少しで5ヶ月なので離乳食チェアを何にするか考えています。 ハイローチェアとバウンサーはあるので初期はそこで食べさせるか、膝の上で食べさせようか考えています。腰が座ってきたらハイチェアを買ってダイニングテーブルの近くで食べ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 椅子
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 2


離乳食あげる時、 ハイローチェアはああああああ汚れるううう ってなるし笑、 抱っこだとあげにくいし やっぱりベビーチェア買おうかな🤔 上は細かったからバンボ使ってたけど、 下の子足だけむちむちですぐ入らなくなりそう😂 ネットで見る感じ インジュニティ?かなぁー??? い…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 椅子
- バンボ
- nico ☺︎ ガチダ部🩼老化
- 2

初マタです🤰🏼💕 本音ポロリしますが、 赤ちゃんってめちゃくちゃお金かかりませんか??? ※ここから長いです チャイルドシート、抱っこ紐、ベビー布団等の 大物から ベビーソープ・ローション、肌着・お洋服、ガーゼ 自分の産褥ショーツやブラ、母乳パッド等の小物まで 両親に…
- ハイローチェア
- 初マタ
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 8

2人目妊娠中、臨月です。 バウンサーやハイローチェアってどのような場合に必要なのでしょうか? 上の子のときは友人に手動のハイローチェアを借りていたのですが、正直あまり使った覚えがなく…💦 新生児期はリビングではファルスカのコンパクトベッドを使いますが、それ以降は…
- ハイローチェア
- 臨月
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


バウンサーかハイローチェアのレンタルを検討しています。 部屋の中で移動させて使いたい、できれば寝返りできるようになった後も家事をする時などに使いたい、という場合は、手動のバウンサーが良いでしょうか? また、電動のバウンサー使っていた方で、手動の方が良かったと思…
- ハイローチェア
- レンタル
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1


みなさん赤ちゃんの寝床ってどうしてますか? ベビーベッドを用意する予定はなくてセミダブルのベッドで一緒に寝る予定です。 ベッドインベッドとか必要でしょうか? リビングでの居場所って皆さんはどうしてますか? バウンサーとかハイローチェアを用意するのは今のところ考え…
- ハイローチェア
- バウンサー
- プレイマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ママリ
- 4

新生児、低月齢のお子さん、睡眠事情はどんな感じですか? ベッドに寝かせるとうなっておきます。 ベッドに寝かせるのがかけみたいで怖いです。 ハイローチェアならウトウトしてきたら寝かせたら寝てくれますが、長時間はダメかなと夕方からとか朝の支度の時の上の子優先したい…
- ハイローチェア
- 新生児
- 月齢
- 上の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

義実家同居、普段過ごす&寝る部屋として2階の大きめの長方形型の部屋1つ、(服とかのタンスは別室)ありますが 部屋の大きさの割にコンセント少ないー!!二口が2つです。 テレビ、ヒーター、ブルーレイ、Fire TV、ミニ冷蔵庫、ベビーモニター、ドレッサーの鏡、充電器用延長コ…
- ハイローチェア
- ベビーモニター
- テレビ
- 服
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1



風邪をひいて寝転ぶと鼻水が喉に流れてきて眠れないみたいです。 抱っこだと眠れるのですが、一晩といえど夜間ハイローチェアで少し起こし気味で寝かせるのはやっぱりまずいですかね。 バスタオル枕も吐き戻し防止クッションも瞬間で起きてきてしまいます。
- ハイローチェア
- 眠れない
- バス
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食いつ頃から開始しましたか? 今生後5ヶ月半です。 寝返りもまだしてないし、腰もまだまだなので バンボやハイローチェアに座らせるの怖すぎて…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 8
