
上の子にはダイニングチェアを使い、下の子にはハイローチェアを使っているが、上の子の椅子を下の子に譲るか、新しい椅子を買うか悩んでいる。他の子どもはどんな椅子を使っているのか知りたい。
子どもの食事用椅子について
手づかみ食べを始め、ハイローチェアが汚れるようになってきたので、お手入れ楽な椅子へと移行しようと思うのですが、兄の食事用の椅子はどうするかで悩んでいます。
上が2歳半、下がまもなく10ヶ月です。
現状は、高いダイニングテーブルに、上の子が木製の子ども用の椅子を使っていて、下の子はハイローチェアを使っています。
案としては、一通りパーツあるので上の子が使っているのをおさがりするので、兄は大人用のダイニングチェアにクッションで高さ調節するか、中古のチェアを買うか、と考えています。
まだまだ食べこぼすので、クッションにすると汚れが気になるのでは…(ダイニングチェアが割といいやつで、座面が布)という思いと、足はぶらぶらしてない方がいいと聞くし、かと言ってもう一つチェア買ってもすぐに使わなくなるのでは?と気になります。
3〜5歳くらいの子は家でどのような椅子で食事されてるのでしょうか?教えてください!
- まみこ(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

あんどれ
上の子は6ヶ月から使ってる木製のベビーチェアを今でも使ってます。
まみこ
5歳でもまだまだ使えるんですね!新しく買ってもまだまだ使えそうですね🤔
教えて頂きありがとうございます😊