「ハイローチェア」に関する質問 (30ページ目)

子供の食事椅子 2歳児の食事椅子を検討しています。 今はハイローチェアを使っていますが 転居のタイミングで捨てようと思っています。 理想としては 大人も使う椅子に取り付けられるやつがいいのですが、、なにかおすすめありますか?
- ハイローチェア
- 2歳児
- 食事
- おすすめ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1




アップリカのハイローチェアを使用されている方、 寝かしつけや椅子として使えるところ、長く使用できる点に魅力を感じていますが実際に使われている方どうでしょうか?意見お聞きしたいです!
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- アップリカ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3

雨の日の遊びについて 3歳長女が雨の日に体力を持て余してしまい、夜なかなか寝ないことで悩んでいます。 2歳過ぎからお昼寝はしなくなり、現在朝は7時半起き〜一日中遊び回っても21時過ぎに就寝が多いです。 雨などで外出できないと23時近くなることもあります。 私が免許を…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 2歳
- プール
- 3歳
- 👧姉妹のママリん👶
- 1

二人目の出産後について質問です もうすぐ二人目が産まれますが、ハイローチェアを用意しようと思います。 レンタルかメルカリ等の中古で用意するかどちらか迷っています。 金額はそんなに変わらない&生後3ヶ月もしないうちに邪魔になるかな?と思っています。 (一人目はお下が…
- ハイローチェア
- レンタル
- 生後3ヶ月
- 出産後
- 二人目
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後38日の男の子ママです。 ちょっと吐き出させてください。 生後1カ月過ぎた頃から抱っこしてないと寝なくなりました。 それまでは授乳ミルク後に寝たらハイローチェアに移動させてもそのまま寝てくれていました。 最近は、授乳クッションを腰に巻いてその上に寝かせている感…
- ハイローチェア
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ
- 5

2人目以降を出産された方。 リビングで上の子から赤ちゃんをどのように守っていましたか?😅 新生児期はリビングに布団を敷き、友人から借りたファルスカのコンパクトベッドに寝させようと思っていたのですが、ベッドのほうがいいでしょうか?(>_<) 上は4歳の女の子なのでそこま…
- ハイローチェア
- レンタル
- 保育園
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6


私、へんなんでしょうか? 0歳3ヶ月の子供がいるんですけど、子供にミルクやお風呂をいれないといけないから自分は早くご飯とか風呂を早くいれたいのですが、義父母が風呂とご飯が先なので、早く入りたくても入れず、大変です。ストレスがたまります。 子供が小さいうちは、私…
- ハイローチェア
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 3

あと数日で1ヶ月になる赤ちゃんなのですが、以下のグッズを何か導入しようかなと思っています。この中でどれがオススメか、使っている方のアドバイスなど是非教えてほしいです!普段は日中→リビングのお昼寝布団でねんね、夜→ベビーベッドでねんねしています。最近は夕方頃からグ…
- ハイローチェア
- お昼寝
- おしゃぶり
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月半のお昼寝の場所について質問です! お昼寝と夜寝る場所は同じ場所ですか? わけていますか?? 今までは お昼寝:抱っこで寝かしつけ→リビング横の子ども部屋で プレイマットの上にベビー布団orハイローチェア 夜寝:大人用のベッドで添い寝 今日は抱っこで寝かし…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- しまうま
- 6

ネムリラ(ハイローチェア)で離乳食あげている方いますか? 11ヶ月の娘にベビーチェアを買うべきか悩んでます💦 ずっとネムリラに座らせてあげているのですが、姿勢とか考えるとあんまり良くないのかなと思ったり…でも説明書やHPには食事の時も使えて4歳頃まで使えると書いてあり……
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 食事
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




離乳食開始してるんですけど、起きあがろうとしたりじっとしていなくて食べさせるのに一苦労です 初めはそんなもんですか? バンボとかはあまり良くないと聞いているので、ハイローチェアで食べさせてます
- ハイローチェア
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月なのですが離乳食の時のイスをハイローチェアで食べさしてます。 すぐ体制が悪くなるのでハイチェアに変えようと思うのですがおすすめのありますか?? 値段はなるべく10000円前後で3歳、4歳頃になっても使えるものがいいです!
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



ハイローチェアで離乳食をあげている方、足が着くように工夫されている方、どうされていますか? 丸めたバスタオルでも足元に置こうかなと思うのですが、他に何かあれば参考にさせてください!
- ハイローチェア
- 離乳食
- 夫
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 0

食事のときのベビーチェアの購入について コンビのハイローチェアに座らせて食べさせているのですが 足がつかないのでベビーチェアの購入をずっと考えていました。気づけば1歳💦 ですが、このところハイローチェアに座ることや、外食時にベビーチェアに座ることを嫌がり、なんと…
- ハイローチェア
- コンビ
- ベビーチェア
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1

おくるみ&ハイローチェア卒業できました😭 質問ではないです💦 卒業迷ってる方いたら参考になればと思い投稿します🙇♀️ 今までモロー反射がすごくて、おくるみを使って日中の寝かしつけをしてました! ですが私が巻くのが下手で心地悪そう…で、マジックテープのおくるみを使ってま…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- スリーパー
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1

昼寝ルーティンについて 2人目を出産してから1人目と同じようにガッツリジーナ式のネントレをしようと思い初めの方は頑張ってました しかし上の子の生活に合わせるとなかなか寝かしつけに時間もかけられず、暗い部屋や外出したりするのでルーティンで決まった時間に寝かしつけが…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- コンビ
- ベビーベッド
- 生活
- はじめてのママリ
- 0

【2人目】ハイローチェアーについて 出産祝いでハイローチェアーをいただこうと思いますが、 使いますか? 1人目で色々揃えたので特にないものがなく 両親からなにかプレゼントしたいと言われているので ハイローチェアーはどうかなあと思っています☺️ 1人目の時はベビービョ…
- ハイローチェア
- 出産祝い
- プレゼント
- バウンサー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



