「ハイローチェア」に関する質問 (40ページ目)


マカロンバス使ってる方いますか? お風呂待ちでハイローチェアに寝かせてるのですが 動きたくて狭くてママ見えなくてで限界で😣 私が洗うの待つ間に使いたいのですが 実際どーなんだろう?と思って😫 バスチェアはまだ早いですよね… ご意見お待ちしてます!!
- ハイローチェア
- お風呂
- バスチェア
- マカロンバス
- はじめてのママリ🔰
- 3

0歳児の保育園、1歳や2歳の子達に 触られるような環境でも預けれますか?? ベビーベッドやハイローチェア越しです。 よその子のヨダレがついたような手で触られるのは 0歳ながら抵抗があって、、、 基本どこもこんな感じですか?? こんなこと言ってたらどこにも預けれないで…
- ハイローチェア
- 保育園
- ベビーベッド
- 2歳
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 7



離乳食食べさせるときってどんなものに座らせていますか? 初めは抱っこで食べさせようと考えていますが、その後何に座らせたらいいのでしょうか。。。 ハイチェアを考えていましたが、7ヶ月からのものがあり、それまでの2ヶ月間どうしようと思っています💦 バンボも腰が座る前に…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1


上の子がいるからか、抱っこ紐じゃないと落ちついて寝れないみたいで、もう体ガチガチです🥶 リビングが狭いので、ベビーベッドやハイローチェアを置く場所がなくてカーペットの横に敷布団敷いてるんですが、そこもグズグズし始めるので結局抱っこ紐になります。 カーペットに寝転…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

友人からベビービョルンのバウンサーを約一年お借りしました! お礼はいくらくらいのものを準備すると良いでしょうか?? また別の友人からはコンビの電動ハイローチェアをお借りしました! それもどれくらいのお礼が良いでしょうか??
- ハイローチェア
- コンビ
- バウンサー
- ベビービョルン
- ままり
- 1

1歳〜1歳半くらいのお子さんをワンオペでお風呂に入るている方、自分が洗っている間はどうやって待たせていますか? 小柄なのをいいことに今だにハイローチェアで待たせていましたが、ここ数日乗せるとギャン泣きで体をよじります💦 上がった時も私がバスローブを着たり、お風呂…
- ハイローチェア
- お風呂
- バス
- 体
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 6



誰も育児の話をできる人がいないのでここで呟かせてください🙇♀️ 旦那に稼いできてもらってる身としてこんな事言うのもなんかなーと思いますが最近育児についてイライラすることが多いです😇 ・ロンパース着せててねと言うと確実に気付いてるのにボタン掛け違えてるの放置する。…
- ハイローチェア
- ミルク
- 旦那
- 着替え
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳前後でコップ飲みやストロー飲みできない子、水分補給はどうしてますか? 来月1歳になる娘なのですが、上手く麦茶などが飲めません💦ダイソーのトレーニングコップであげていますが、ほぼ飲めていないです。最近食後のミルクを無くしたので、水分というと食事に含まれる微量し…
- ハイローチェア
- ミルク
- 食事
- 水分補給
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1


自分が寝かしつけられないからと電動バウンサーが欲しいという旦那。 は?置くとこねーわ。 ちなみにハイローチェアのゆらゆらするやつもうあります。 私は寝かしつけできないなんてこと一度もないです。 旦那はすぐ抱っこあきらめたり、こうしたら寝るよというアドバイスも聞い…
- ハイローチェア
- 旦那
- 寝かしつけ
- バギー
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0

怒鳴ってものにあたってしまう 生後11ヶ月の男の子を育てています。 ご飯をあげるときにどうしてもイライラしてしまいます。 ・ご飯を口からだす ・全然食べない ・ハイローチェアのカバーをはずされる ・よそ見して服を汚される、袖を噛む(集中力がない) ・スプーンのご飯を…
- ハイローチェア
- 生後11ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 9

ファブリーズの危険性?について 子供が産まれる前から猫が居るのですが、 子供への嫉妬から頻繁に嫌がらせの 粗相をするようになりました。 掃除はしているのですが匂いがキツいし 衛生的にも良くないのでファブリーズを 何も考えず使用していたのですが 最近になって良くない…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 添加物
- 勉強
- miku
- 1


病み上がりって離乳食嫌がりますか? インフルエンザのタミフルを飲み終わったくらいの頃です。生後6ヶ月。二回食にするか悩んでましたが、インフルにかかったので中断。昨日再開。 まだポタージュ状です。 今日は抱っこであげてみようと思いましたが嫌がり、ハイローチェアに…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ご飯
- ベビーダノン
- はじめてのママリ
- 3

生後1ヶ月半です。 泣き止みません。 ココ最近また泣き止まなくなりました。 前泣き止まなかった時は気合いで乗り切ったのですがそろそろ限界です。 夕方から夜中までずっと起きてて寝ないしずっと泣いています オムツ変えてもミルクあげても泣いてます。 なんで泣き止まないの…
- ハイローチェア
- ミルク
- オムツ
- おしゃぶり
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4




子供の食事椅子 2歳児の食事椅子を検討しています。 今はハイローチェアを使っていますが 転居のタイミングで捨てようと思っています。 理想としては 大人も使う椅子に取り付けられるやつがいいのですが、、なにかおすすめありますか?
- ハイローチェア
- 2歳児
- 食事
- おすすめ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1




アップリカのハイローチェアを使用されている方、 寝かしつけや椅子として使えるところ、長く使用できる点に魅力を感じていますが実際に使われている方どうでしょうか?意見お聞きしたいです!
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- アップリカ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3

雨の日の遊びについて 3歳長女が雨の日に体力を持て余してしまい、夜なかなか寝ないことで悩んでいます。 2歳過ぎからお昼寝はしなくなり、現在朝は7時半起き〜一日中遊び回っても21時過ぎに就寝が多いです。 雨などで外出できないと23時近くなることもあります。 私が免許を…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 2歳
- プール
- 3歳
- 👧姉妹のママリん👶
- 1