「ハイローチェア」に関する質問 (80ページ目)

離乳食を突然食べなくなったときの対処法について もう少しで生後9ヶ月半になります! 数日前から突然離乳食ほとんど食べなくなりました😭😭 5ヶ月で離乳食を始めて、数日前まで順調に毎日完食していて、三回食毎回220gくらい食べてました。 完ミですが、元々ミルクが好きじゃな…
- ハイローチェア
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 0

本当に悩んでいます。2ヶ月の息子が昼寝を上手にできません。 というか、私の寝かしつけ方が悪いんだと思います。 夜間は授乳1回、前半5時間、後半3.5時間くらい寝ます。 大体21時就寝、朝6〜7時起床で固定されてます。 朝起きたら1時間後くらいにウトウトし出して抱っこで寝か…
- ハイローチェア
- 授乳
- 寝かしつけ方
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

広島県福山市でベビー用品を高く買い取ってくれる リサイクルショップってどこだと思いますか? ハイローチェアを売ろうと思っています👶🏻
- ハイローチェア
- ベビー用品
- リサイクル
- 広島県
- 福山市
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ5ヶ月、思うように家事ができません😭 赤ちゃんのご機嫌時間が短く、料理や掃除といった家事がままならないです。 掃除機はタイミングをはかってなんとか5分以内でかけられています。 トイレやお風呂掃除も週末に夫がいるときできるのでまあよしです。本当は平日にやりた…
- ハイローチェア
- お風呂
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3





箱根、熱海らへんで赤ちゃん連れ(生後7ヶ月です👶)でも快適でサービス(ハイローチェアや離乳食もあると嬉しい…)が良かった温泉宿があれば知りたいです!!
- ハイローチェア
- 離乳食
- 温泉
- 生後7ヶ月
- 海
- はじめてのママリ🔰
- 3

下の子産まれたら日中リビングで どこで寝かそうか悩んでます😮💨💭 ベビーベッドは2階の寝室で使うので 1階のリビングではハイローチェアかなぁと😔 でもハイローチェアは長時間ダメとか 上の子がイタズラするとか見るので…🌀🌀 リビングにもう1つベビーベッド置いた方がいいか?…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- リサイクル
- お金
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月半の子の居場所について。バウンサーかベビーチェアか 生後3ヶ月半の赤ちゃんがいます。最近、縦抱きが好きで横抱っこを嫌がります。 ハイローチェアは持っていますが、腰座り前では背中を起こすことが出来ないようなので景色が色々と見えるようにバウンサーかベビー…
- ハイローチェア
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- ベビーチェア
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 5

睡眠時間について。 来週で生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 昼間たくさん寝てしまうと夜あんまり寝れないとかってありますか? 赤ちゃんって寝てない時とミルクの時間以外は基本泣いてますよね?泣いていたら泣き止ますために、抱っこやおしゃぶりハイローチェアでゆらゆら…
- ハイローチェア
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- まるこ
- 7

お礼をどの程度するべきか悩んでいます🙏🏻 ベビーベッド、ハイローチェア、メリーなどの大型ベビーグッズを友人から譲ってもらいました。 本来であれば、お礼として数万円包むのが常識かと思いますが、友人自身も知り合いから譲ってもらった物だそうで、気を遣わないで、と言って…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- ベビーベッド
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後3ヶ月と9日なんですが、夜通し寝ません。。 3ヶ月になると夜通し寝なくても長く寝てくれるようになる方多いみたいですが、息子は逆に酷くなりました。 2ヶ月からだいたい同じ時間にお風呂→ミルク→寝かしつけでやってきて起きる時間も7時~8時には必ず起こしました(起こすよ…
- ハイローチェア
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- ママリ灬̤̬
- 5


腰座り後からのワンオペお風呂について、アドバイスください! 生後7ヶ月、おすわり八割完成、ズリバイからハイハイへの移行中って感じです。 今まではハイローチェアを待機場所にして、リッチェルのひんやりしないお風呂マットを使ってきましたが、対象年齢6ヶ月を過ぎさすがに…
- ハイローチェア
- 生後7ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- ままり
- 6



生後2ヶ月になったばかりです。 昼、夜の寝かしつけ方がわかりません。 抱っこで寝かしつけ、そのまま布団やハイローチェア、おやすみたまごなどに乗せますが、すぐ起きます。起きたら泣くわけではないですが、キュンキュンと抱っこを求めるような声を出してます。 ほっといた…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 布団
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰
- 3


西松屋のベビーベッド使ってる、使っていた方いますか? 3人目にして初めてベビーベッドの購入を考えています。 長女の時は大人しかいないしとベビー布団を床に敷いていて、次女の時はアパート暮らしで狭いのでハイローチェアを使っていましたが、不妊不育治療が長かった為3人目…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ままり🌿
- 3



朝から3歳半の長男の足を叩いてしまった… 今生後1ヶ月の子もいます。 朝方の授乳でウンチも漏れていて着替えなどに手こずってしまい、長男も起きました。 良い子に隣にいてくれましたが寝かせるのに失敗。 2人起きたまま保育園準備。 バタバタの時間にハイローチェアに長男が…
- ハイローチェア
- 旦那
- オムツ
- 着替え
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


ハイローチェア? 自動で動くベッドみたいなやつって 夜寝る時も使ってはダメですか? 何時間とか決められてる? (⌒-⌒; ) メリット、デメリットを教えてください!
- ハイローチェア
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

2月末に出産予定です。 出産後の生活がイメージ出来ないので、皆さんどうすれば良いのか教えてください。 我が家では犬と猫を飼っています。 ベビーベッド(移動式)とハイローチェアを用意してあります。 寝室にベビーベッドを置いて夜はそこで寝かせる。 日中はリビングのハイロ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 生活
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2