![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのお昼寝についてアドバイスください。里帰り中でベビーベッドは夜用。お昼はリビングで寝かせる予定。持ち運びが難しいため大きなアイテムはNG。何かオススメありますか?
お昼寝場所とグッズについて質問です!
生まれてすぐの赤ちゃんのお昼寝、どうしてましたか?
里帰り中なので夜はレンタルのベビーベッドの予定ですが
お昼寝はリビングになると思うので、
その時何に寝かせておけばいいのか悩んでいます、、、
里帰り後、自分の家に帰る時は海を越えることになるので
ハイローチェアなど大きなものは買えないです😢
何かいいアイテムがあれば是非アドバイスください🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ホームセンターで売ってる安いお昼寝マット敷いて寝かせてました(今も使ってます)
カバーも別売りであったりするので汚れても洗濯できて便利です😊
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
同じく里帰りで夜のみベビーベッドを使用していました!
昼は昼寝布団かなんかで良いかなーと産むまで思っていたのですが、産院のコット(赤ちゃんベッド)が衣装ケースサイズ&タオルを重ねたくらいの硬さだな、と思い立ち、結局昼間は衣装ケースの中にタオルを引いて寝かせてました笑笑
思いの外ピッタリで移動もしやすくて悪くなかったです🥴
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!すごいアイディア!
衣装ケースとタオルなら家にあるのでまず試してみるのもありですよね!😲
ありがとうございます😊!- 1月1日
-
🐬
何気なくママリで調べてみたら批判も結構あったので、本当に選択肢の一つくらいでご検討ください笑
うちはなんだかんだ抱っこちゃんで新生児の頃かつ昼間の少しの時間しか入れてなかったのでなんとかなったのかなーと思っています(私が昼寝する時はベビーベッドでしたし)- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
合う合わないありますしね!
準備しとかなきゃ!と思い、
どうしようと頭を悩ませてましたが、
🐬さんからの回答で、
私もとりあえずベビーベッドがあるから、
お昼寝は生まれてから試行錯誤もありなのかなとゆう気持ちになりました☺️
ありがとうございます!!- 1月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ソファにバスタオル敷いて寝かせてます!
寝返り始まったら危ないので、プレイマット+バスタオルにする予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!寝返りしないうちはソファもありですね!
成長に合わせて変えていくってゆうのとてもいいですね😌!
ありがとうございます☺️- 1月1日
はじめてのママリ🔰
お昼寝マットだと長めに使えそうですね!!お買い物の時チェックしてみます!
ありがとうございます☺️!