※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんはお出かけ時にどのようにお昼寝していますか。抱っこや車移動で寝ることが多いですが、外出先ではグズグズしてしまいます。寝かせる方法についてアドバイスをいただけますか。

一日中お出かけの時にお子さんはどのタイミングでどうやってお昼寝していますか?🤔
ベビーカーがない時は抱っこしてたらお昼寝するかんじですか?🤔

1歳10ヶ月です!

いつも車移動なので行き帰りの車で寝てたりしますが、お昼寝の時間よりも遅くなる時には
出かけ先でかなりグズグズしてしばらくギャン泣きすることもあります😭
何も無くお家でお昼寝する時は布団で寝転んで自然と寝ていくので
きっと眠たいのに寝転がれない、寝れないという感じで泣くんだろうなとは思います💦

でも用事やお出かけの内容によってお昼寝の時間に絶対車を乗れないので
どうにか寝て欲しいですがどうしたらいいのか、、😭

抱っこでもイヤイヤします💦
きっと寝転がるか、車の揺れがないと寝れないのかな、、

コメント

マカロン

うちはベビーカー嫌いな子だったのと暗くて涼しいところじゃないと寝ない子なので、基本お昼寝は避けて出掛けてました。
でも出掛けないといけない時はブランケットとかで暗くして、扇風機駆使して抱っこしてれば寝てくれます。

まあ

できる限りお昼寝時間避けて出かけてます!
どうしてもの時はベビーカーで寝てもらいます!