「ハイローチェア」に関する質問 (81ページ目)




料理する時間の作り方について。 赤ちゃんにつきっきりの生活の中でどうやってお昼ご飯や晩御飯の用意をしていますか? うまく時間が作れず、現状ずっとレンチンやテイクアウトでやり過ごしています😢 こんな状態のまま、離乳食が始まるのが不安でたまりません。 夫が在宅なので…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- やさい
- 10



インジェニュイティの椅子を買おうか迷っています。 生後5ヶ月の2人目が居ます。 離乳食をハイローチェアで食べさせているのですが 布だからすぐ汚れて地味にストレスになっています…。 あとは上の子の遊びに付き合う時などに 少し座らせて近くに下の子を置いておけたらいいな…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 遊び
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食の時間、姿勢などについて教えてください! 生後6ヶ月2週目から離乳食を始めました。 10倍がゆから始め、抱っこであげてますがのけ反ってほとんど食べないです😂 (離乳食スプーン1、2口ぐらい…) 普段は授乳(母乳)前に食べさせるのですが嫌がられてしまうので、お腹が空き…
- ハイローチェア
- 母乳
- 授乳
- 妊娠2週目
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


今生後4ヶ月なんですが、みなさんはどうやって寝かしつけていますか? 上の子がイヤイヤ期が凄く赤ちゃん返りもまだあるので今は下の子をリビングでハイローチェアで寝かし付けている間に上の子を寝室で寝かせています。上の子が完全に寝たら下の子を寝室に移動しているのですが…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- ゆり
- 8

もうすぐ2人目を出産するのですが、日中リビングにいる時にどこに赤ちゃんを置こうか迷っています。 1人目の時にコンビのハイローチェアを貰ったので上の子がいる時は踏まれないようにハイローチェアにしようかなと思ってます。 日中上の子が保育園でいない時はちゃんと布団に置…
- ハイローチェア
- 保育園
- コンビ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ちゃん
- 3

年子育児で、あれば便利だった!って物ありますか? もうすぐ出産ですが、上の子がずっと横にいないと夜寝てくれないです。 夜中も、2人泣き出すとどうなる事やら、、と未知です。 そこで、電動ハイローチェアを買おうかなと思ってますが 使われてた方どんな感じですか?? 要…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 育児
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ4ヶ月になる子がいます。 ミルクをほぼ毎回吐き戻します。 この子が凄い顔を横に向けて飲む為、授乳クッションや抱っこ、ハイローチェアなどではあげるのが難しく(哺乳瓶が身体やハイローチェアの横の部分にぶつかる為)枕でそのままあげています。 ゲップさせても、ゲ…
- ハイローチェア
- 着替え
- 哺乳瓶
- 体重
- 授乳クッション
- ここなく
- 7








ハイローチェアかバウンサーってどっちか必ず必要ですか? 買うもの多いし、いるのかな〜と思ってて悩んでます。 インスタなどの記事を見ても or って感じの記事が多くて、買った方が良いのか、、、。 どちらもいらなかったって方いらっしゃいますか? もし買うならどちらの方が…
- ハイローチェア
- バウンサー
- おすすめ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 3



バンボってどうですか?? あると便利なんでしょうか? 離乳食の時に使えそうな気はしますが、テーブルがメインなのと、友達に頂いたハイローチェアもあるから、床で食事はあまり無いかな?と思って悩んでいます。 バンボを使ってる方のメリット、デメリットを教えて下さい。 …
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食事
- 友達
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 3


ハイローチェアについて教えてください🥺 お手入れや子供が逃げ出さない等 総合面で良い商品を教えてください! バウンサーを使ってるのですがそろそろ限界かなと思いまして🥵
- ハイローチェア
- バウンサー
- 初めてのママリ🔰
- 2


必ず寝ぐずりする赤ちゃんいますか? 絶対毎回寝ぐずりします、1日何度も何度も疲れます… 立ってゆらゆら抱っこでも5〜30分 バランスボール抱っこでも10〜30分 しんどくてソファに座って抱っこで20〜40分 その間ずっと泣いてます。 ハイローチェアもバウンサーも抱っこ紐もおんぶ…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 赤ちゃん
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 1

年の差兄弟のママ、また兄弟は未定の方、ベビー用品は取っておいてますか? 我が家は未定です。いや、私は希望してるのですが主人はそうでは無いパターンです。 仮に希望が通れば5歳差以降になるかと…。 ベビーカー、ハイローチェア、メリー、歩行器が既に物置部屋にいます。…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 歩行器
- 美咲
- 3

子供1歳未満だけど一時預かり利用してる人いますか?💦また保育士さんいらっしゃったらご意見ほしいです。今までに2回、2箇所の保育園を利用しましたが、月齢低い子はほとんどいないようで、ご迷惑なのでしょうか… 他の0歳児クラスさんはみんな歩ける中うちの子はズリバイしかで…
- ハイローチェア
- 保育園
- お昼寝
- 育休
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3