※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.mama
子育て・グッズ

ハイチェアの選び方に迷っています。カトージのハイローチェアを使用中で、不安定で食事が難しい状況です。タンスのゲンのチェアも考えていますが、未確認。赤ちゃん用品店で試座も検討中です。

ハイチェアのおすすめ教えてください!
今はカトージのハイローチェアを使ってます!
肩ベルト嫌がってお腹の所のベルトのみしている状態で座らせてるので不安定だし最近はキョロキョロ振り向いたりして真っ直ぐ前向いて離乳食食べさせるのが大変です😭
足も浮いてる状態なので
全てにおいてちゃんとした椅子を買わないと
よくないなーと色々探しているんですが
絞れてきましたが中々決まりません…😅

ネットで見たところ
タンスのゲンの座面も調節できる14000位のチェアがいいかなーとは思ったんですが実物見てないので購入に進みませんでした😭

直接行ける赤ちゃん用品店は
ベビーザらス、西松屋、バースデーはあります!

西松屋でカトージのクッション付きのも直接座らせてみていいな〜も思ったんですがママリではあまり使ってる方いらっしゃらない様でした🫢💦

ベビーザらスにすくすくチェアが売っているのを知ったので近々見に行こうと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

すくすくチェア使っています!座面が波型なので座りやすそうです!嫌がったりせずにちゃんと座ってご飯食べてくれます^^

  • a.mama

    a.mama

    コメントありがとうございます!
    やっぱりすくすくチェア人気なんですね!
    なにか付属品はつけていますか😱?
    スリムではなく普通の方使ってますか?

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すくすくチェアとビヨンドジュニアで迷っていたのですが、子どもが座りやすそうだったのでこちらにしました!
    普通の方使っています!付属品は腰ベルトだけつけています^^

    • 3月8日
( ఠఠ̲ఠ )

家は赤ちゃん本舗で一目惚れしたレモ3in1ベビーチェア使ってます!肩ベルト付いてますがベビー用の椅子で囲われてるのでイヤイヤされたら外したままご飯あげれちゃうくらいには安全そうです🥲目を離さなければ🙆‍♀️

足置きも付いてて座りながら調整できるし、座面もワンタッチで高さ調節&深さ調節できてめっっちゃ便利です🥰
ちょっと値段は高かったですが大人も座れるので急な来客時や子どもが大きくなってからも使えそうです🥹というか高かったんで意地でも使います💸笑

  • a.mama

    a.mama

    コメントありがとうございます。

    田舎で赤ちゃん本舗は隣の県に
    行かないとないのですが
    情報ありがとうございます🙇‍♀️❤️
    ハイチェアどれも結構
    値段しますよね…
    その上種類が多いので
    ほんとに悩んでます😭

    • 3月8日
  • ( ఠఠ̲ఠ )

    ( ఠఠ̲ఠ )

    一応ネットでも定価で売ってるので見てみて気になったらぜひ実物見に行ってみてください✨
    いいハイチェア見つかりますように☀️

    • 3月9日