「ハイローチェア」に関する質問 (78ページ目)

7ヶ月のワンオペお風呂について教えてください! 最近7ヶ月の娘がハイローチェアで待機させているとギャン泣きするようになってしまいました💦 今まではおもちゃなどを持たせて、私もお風呂の扉を開けて確認しながら急いで体と髪を洗ってお迎えしてたのですが、最近はすぐに泣く…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- お風呂
- バスチェア
- 泣き止む
- はじめてのママリ
- 2

同じくらいの年齢差のお子さんがいらっしゃる方、教えて下さい🙇♀️ 来月、上の子2歳、下の子2ヶ月になります。 上の子は発語は2つほど、こちらの言う事は理解しており、危ない事とか「ダメ!」と言うとやめますが、反抗なのか赤ちゃんへの嫉妬もあるのか、わざとやる、わざとや…
- ハイローチェア
- ミルク
- 予防接種
- 寝かしつけ
- 授乳
- okome
- 2



不要のハイローチェアがあり処分方法を知りたいです 北海道の札幌市に住んでいます☺️ 5年前に長女を出産の際にアップリカのユラリズムを買いました。 3ヶ月程使用し、今回次女に使用したいと思っていたら生後2ヶ月で寝返りしてしまい全く使用していません😂 かなり美品で粗大ゴ…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- アップリカ
- おすすめ
- 北海道
- はじめてのママリ🔰
- 5

ネムリラなどのハイローチェアにバスタオルをひいているというのを見たのですがベルトをつけるとタオルに赤ちゃんが埋もれてしまいます😭 皆さんはクッションに直接寝かせていますか?
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- バス
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんが2500以下で退院された方 家などで抱っこ紐、ハイローチェアって 普通に使われてましたか? 一応説明書には2500以上と書いてあるのですが 使っていいのかなと思いました💦
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- ぽぅ🕊️
- 3

バウンサーを嫌がらないようにしたいです💦 3ヶ月を迎えたばかりの娘なのですが、とにかく抱っこが大好きなうえに、構って泣きを最近するようになってしまいました😅家事や食事もしにくいので、先日バウンサーを買ったのですが、数分で嫌がります💦 1人で泣かせっぱなしにするわけに…
- ハイローチェア
- レンタル
- おもちゃ
- 里帰り
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食を始めるにあたって、揃えるグッズを教えて頂きたいです🙏 ブレンダー、離乳食調理セットは出産祝いでもらえてあります! あとハイローチェアがあるので椅子はそれで良いでしょうか? また、よく聞くリッチェルの冷凍保存トレイを買おうと思ってますが、どのサイズをどのく…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 出産祝い
- グッズ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1

子連れ友人と自宅で遊ぶ時について質問です。 うちの子が生後3ヶ月でこの間初めて自宅に友人が3歳の子と生後6ヶ月の子を連れて遊びに来てくれました。 もともとの友人だった事もあり楽しみにしていたのですが… 3歳の子が棚の上に置いてあるぬいぐるみや本を持ってきて遊び始めた…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- こあら
- 10




おすすめの離乳食のためのベビーチェア教えて下さい! 足はぶらぶらします💦 離乳食を全く食べなくなってしまい椅子に乗せただけで嫌がるようになってしまったので今ハイローチェアを起こしてテーブルをつけて使っていますが食事用のチェアを買おうと思います。
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2


小さい上の子がいる方! リビングでの赤ちゃんの居場所は、どうしていますか? 小さいベビーベッドかハイローチェアを購入しようか悩んでいます。おすすめあれば教えてください!
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1

バウンサー・ハイローチェアについて 上の子が3歳になった後に2人目出産予定なのですが バウンサーやハイローチェアだとどっちがいいのか わからなくて教えてほしいです!
- ハイローチェア
- バウンサー
- 3歳
- 出産
- 上の子
- みー
- 1




2人目日中過ごす場所について。 上の子は平日保育園です。 上の子の時ベビーベッドとバウンサーは 身内に借りていましたが今回は借りられません。 通常のベッドかハイローチェアか 床にごろ寝布団をしくかでしのげますかね🤔 アパートのため基本的にリビングのみに スペースが限…
- ハイローチェア
- 保育園
- バウンサー
- ベビーベッド
- パート
- りんりん
- 2

ミニサイズのベビーベッドを使っていた方に質問です! 今回初マタで、家に犬(元気でよく飛びつく)がいるためハイタイプのベビーベッドを検討していますが、出産後のイメージがわかずにいます。 移動キャスター付きのベビーベッドを置くことは決定なのですが、ミニか通常サイズか…
- ハイローチェア
- 初マタ
- 旦那
- バウンサー
- ベビーベッド
- きりかなママ315
- 1

義両親と同居中なのですが、義母の気分屋に振り回されてイライラします。 先日義母がイライラしていて、お風呂で下の子に待っててもらうハイローチェアをいつも脱衣所前の空いてるスペースに置いているのですが(置くのは了承済みです)いきなり「ねぇ!これまだ使ってるの?!」とイ…
- ハイローチェア
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 義母
- ♡natsumi♡
- 2





出産して退院して次の日にベビーベッドの中古を 買いました!買わないつもりが3番目がやばくて(笑) でも結局生後1ヶ月も使わず(笑) 中古で3300円で買いました! 家にあっても邪魔だしリビングに置いてて 洗濯物とかの物置になってます(笑) なんかわざわざ買わなくてよかったな…
- ハイローチェア
- 旦那
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 出産
- 初めてのママリ
- 0