※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

最近、3ヶ月半の男の子がお風呂で泣いていて困っています。様々な工夫を試しても改善されず、活動時間的に眠いのか気になっています。

みなさんのお子様はお風呂中ご機嫌ですか?

3ヶ月半の男の子を育てています。

もともとお風呂は気持ちよさそうに入っていて、洗う際にたまーにグズることがある程度だったのですが、ここ1週間ずっとご機嫌ななめで、洗う際はギャン泣きです😭

お湯の温度を変えてみたり、シャワー使わず桶を使ってみたり、普段はリッチェルのひんやりしないお風呂マットを使っているのですがモモの上で洗ってみたり、いろいろ工夫してみましたがどれもダメで…🥺

18:00前にミルク飲んで
18:30頃〜大人のご飯でその間はハイローチェアで起きてます。
19:30〜お風呂

活動時間的に眠くなってるだけですかね?🤔

コメント

ミニー

夕寝は何時にしてますか?
お風呂上がってスグ寝るなら
眠いだけなのかなって思いました😪

  • ちゃむ

    ちゃむ

    日によって違いますが、18時前にミルクだと17時半頃に起きる感じです。
    日中は1回のねんねが30分程であまり長く寝ません(:3_ヽ)_
    ただ眠いだけなんですかね🥱タイミング難しい…😣

    • 1月16日
  • ミニー

    ミニー

    寝ぐずりする子だとタイミング難しいですよね💦

    ウチは2人ともそんなに寝ぐずりしないので
    寝てスグでもお風呂入れてますがご機嫌に入ってくれてます💡

    • 1月16日