「ハイローチェア」に関する質問 (76ページ目)


写真のオーボールのアクティビティアーチ持っている方いますか? ハイローチェアにつけて使用したいのですが、おもちゃが赤ちゃんにあたったり、落ちたりはしないでしょうか?
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 写真
- オーボール
- はじめてのママリ🔰
- 0

新生児のリビングでの居場所、 ハイローチェア(ネムリラ)ではダメですよね… 上の子もおり埃も舞うため、ネムリラかリビング用に小さいベビーベッドなどをレンタルするか悩んでます。 1人目の時はソファベッドの上に寝かせていたのですが、 ソファベッドを出すスペースがなくなっ…
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビーベッド
- 新生児
- 上の子
- 元社畜
- 0




ユラリズムやネムリラなどの電動ハイローチェアのレンタルを考えているのですが、何ヶ月まで使用するのでしょうか?😖 明日で2ヶ月になるのですが、抱っこ以外でなかなか寝ません💦 レンタル期間をいつまでにしようか悩んでいます。 寝返りするようになると使わなくなると聞いた…
- ハイローチェア
- レンタル
- 寝返り
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 2


現在生後5ヶ月半です。B型ベビーカーでピジョンビングルbb2を買おうと思ってます。6ヶ月くらいから使っても大丈夫ですか? まだ腰座りは出来てませんが、補助すれば座れます。 離乳食の時はハイローチェアを椅子にすると座れます。 規定通り7ヶ月からじゃないとまだ危ないですか…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2

2~3万くらいの物を出産祝いとして買ってもらえることになりました!子供のために使ってほしいと言われたのですが思いつきません😓 3人目ということもありだいたいのものは揃ってます。 ハイローチェア、ベビーベッド、バウンサー、ベビーカー、チャイルドシート、ブレンダー、バ…
- ハイローチェア
- 出産祝い
- チャイルドシート
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2



一軒家にお住まいの方に質問です! もうすぐ赤ちゃんが生まれます。 日中は、リビング続きの和室にベビー布団を敷いて そこを赤ちゃんの居場所にしようと思っています。 夜は、2階の寝室にベビーベットを置きます。 キッチンやダイニングにいる時に和室の様子が 見えないのです…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- 赤ちゃん
- 家事
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2


ローチェアでおすすめありますか? ハイローチェアではなく、ローチェアでおすすめの物があれば教えてください。 店舗に見に行ったりもしたのですが、種類やメーカーも多くて迷ってしまい…💦
- ハイローチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2



まだまだ先の話なのに赤ちゃんが生まれるのが楽しみで 出産準備のことばかり考えてます🍼笑 買うのはまだまだ先ですが こんなのあった方がいいよ!いらないよ! ってものがあれば教えてください☁️ ・メルシーポット(電動鼻吸い機) ・チャイルドシート ・抱っこ紐 ・ベビーベッド…
- ハイローチェア
- オムツ
- 哺乳瓶
- クリーム
- ベビー布団
- はじめてのママリ
- 10

ズリバイ、お座りについて 来週8ヶ月になる娘がズリバイもお座りも しそうな気配すらなくひたすら寝返り、寝返り返りで コロンコロン遊んでます😂 うつ伏せも掌を地面に押しつけて 腕を伸ばす姿勢ではなく 前腕部は全部地面に着けたままです💦 おもちゃを高い所で見せて目線を上…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 体重
- バウンサー
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 1

いらなくなった大型ベビーグッズを捨てるか保管しておくか迷ってます… 現在9ヶ月の子供がいます。 ハイローチェア(ネムリラ)と木製のベビーベッドをどうするか迷ってます。 ハイローチェアはもう使っておらず物置状態 ベビーベッドは使ってるけれど夜中に覚醒することが増え、…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- ベビーベッド
- 夫
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1


賃貸に住んでる方で 使わなくなったベビー用品どうしてますか? ハイローチェア、ベビーベッド、バウンサー、歩行器など。 分解してしまってますが1つそれでクローゼット使えないので服などの収納が足りなくて🥲 シングルなのでいつになるかわかりませんが、2人目も欲しいのでそ…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 収納
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


北海道や雪の降る地域にお住まいの方 ワンオペお風呂の時、どうしてますか? たまに、旦那が出張でワンオペになるのですが、 脱衣所でハイローチェアに座らせて、シナぷしゅ(日中は泣いててもシナぷしゅつけると泣き止むほど大好きなので)見せて待たせてるのですが、今日は離…
- ハイローチェア
- 旦那
- お風呂
- アップリカ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 7


5ヶ月赤ちゃんについて 5ヶ月の女の子を育てています。色々気になる&ママ友が居ないので質問させてください💦 ①新生児の頃から、自力で泣き止むことがないです。一度泣きだしたら目的(おむつ替えてほしいとかもあるかもしれないですが、1番は抱っこしてほしい&眠たい!眠れない…
- ハイローチェア
- ママ友
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

メルカリで、ベビーベッド、ハイローチェア、授乳クッション、ロンパースなど、ベビー用品を売りたいです! 初心者なので、具体的に梱包のやり方を知りたいです! YouTubeとかHPで分かりやすい所教えてください!
- ハイローチェア
- ベビー用品
- ベビーベッド
- 授乳クッション
- ロンパース
- ママリン
- 0


現在、3人目の赤ちゃん(生後1ヶ月)を日中はハイローチェアに寝かせています。 上の子達が走り回るので、今はハイローチェアで大丈夫なのですが、 寝返りや動くようになってからの居場所をどうしようか考えています。 2階にベビーベッド置いています。 皆さん、どうしていますか?
- ハイローチェア
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 3人目
- 三兄弟ママ
- 0

子どもを昼間に寝せておくためのバウンサー?というのか、ハイローチェアーのようなものを買おうか悩みましたが 弟夫婦が子供3人、下の子1歳半でおり、使っていたので お下がり貰えないか聞くのってどう思いますか? 弟に聞くべきか 義妹に聞くべきか そこもどう思いますか?
- ハイローチェア
- バウンサー
- 1歳半
- 夫婦
- 義妹
- はじめてのママリ🔰
- 3