※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ハイローチェアを使っている子供が食事中に立ち上がることがあり、多動かどうか気になります。

ハイローチェアを使っていて
いまだに自分で食べようとしないので
私が上げている状態です。

そこはまだいいのですが、
食べ切るまでに長いと30分以上かかってしまい
途中から椅子の上で立ち上がったりします。
5分も経たずに立ち上がることもあります。

大体の子はちゃんと食べ終わるまで
座っていられると思うのですが、
これは多動に入りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然です!超あるあるだと思います😂😂😂
ママが大変だったら立ち上がれないお椅子に替えてみるのもありかと!

ねねこ

普通だと思います。
うちなんて少し食べてよく遊んでます😂なんなら今も私が食べさせちゃう事あるし、「もう終わりにするー」って大人より先に食べて1人で遊びます。笑
全然躾できてないわー。と反省しつつ、きちんと話せば理解できるようになってからでいいかなって気楽に考えてます。
ご飯は座ってみんなが食べ終わるまで待っているべき!それが出来なきゃダメな悪い子!なんて気持ちは持たない方がママが楽かと😌もし出来たら偉かったね!カッコいい〜サイコー🥰って褒めてます😊

ただ高い場所で立つのはケガが心配ですよね。小さい時は床でテーブル食にするとか、立ち上がりづらい椅子にするとか工夫もありですね。
毎日お疲れ様です🍵