※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月半の男の子が危ない行動を繰り返し、対策に苦労しています。同じ月齢の子どもについての経験や対策を教えてください。

10ヶ月半の男の子です。 毎日危ない行動をするので本当目が離せません。
離乳食時はハイローチェアを使用しているのですが、ベルトをしていても抜け出し降りようとする。
頂いた歩行器があるのですが、乗せていたら自分で抜け出して降りていました。
ソファに登ろうとしたり、ベビーゲートをよじ登ろうとしたり、毎日毎日そんな感じでこっちはずっとヒヤヒヤしているし、最近はイライラしてきました。

頭を打たないようにヘルメット?をしているのですが、自分ではずしていたり、見ていない時に限って頭を打ったり
してます。
いろいろ対策はしているつもりですが全然なのでしょうか‥。皆さんはどんな対策をしていますか?

この月齢だとよくあることですか?
あまりにもヤンチャすぎる気がしています。

コメント

菜々

うちもその頃クリアの衣装ケースよじ登ってました😅
目離せないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    皆さん同じような感じなんですね💦 まだまだ目が離せない時期が続きそうです😅

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

うちも、友達の子も、そんな感じの子が多いですよーそんなもんです!安心してください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とくに、ハイチェアでのイライラ、すごくわかります。
    うちも毎回イライラして怒鳴ったりしてしまったこともあったので、座って を10ヶ月から教えてたら、一歳で通じるようになりましたよ!

    ソファ登ったりするのはもう仕方ないので、もうソファ置かないか、ダメな時にダメと言って避難させられるように、見守るしかないかなと…
    ベビーゲートは柵のところにビニールシート貼って、足をひかけることができないようにしてました!

    ヘルメットは必要ないと思います(私は) 周りの話を聞いても、ヘルメットしてたりする子聞かないですね💭
    対策は、角をカバーして、頭を打たないようにしてます!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    同じような感じの子がいて安心しました。

    いろいろ対策方法を教えて頂きありがとうございます♪
    私もさっそく取り入れたいと思います✨

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳過ぎたら少しずつ、ダメとはわからなくても、ママが怒ってる=ダメなことしてしまってる、は理解してきます!

    怒られて笑っちゃう子供もいるのでみんなに効くかはわかりませんが、うちの子はきいてます!

    座って の教え方ですが、
    座って と真顔で目を見て言って、当然まだできないので、言った後もう一度言いながら座ってね と座らせます それを繰り返してたら、座ってと言うと座るようになりました!

    本当ストレスですよね…

    椅子はハイチェアにしてますか?うちはハイチェアもバンボもあるのですが、ハイチェアで座って食べれるようになっても、バンボだとすぐ立って歩けるからかよく抜け出しちゃうのでもうずっとハイチェアにしてます!

    あとは、大人も、食事中に立たないことを徹底するように気をつけました(私は結構ドレッシングとか調味料とか、あだし忘れたと立ち上がってしまうことが稀にあるので笑)

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    椅子はハイチェア使ってます‼︎
    前は食事開始しばらくしてから抜け出してたのですが、最近は5分も持ちません💦
    はじめてのママリ🔰さんのアドバイス通りに座ってって言ってますが、まぁ分からないですよね😅 根気強く言っていこうと思います。
    ありがとうございました✨

    • 2月13日
yunon🌏

全く対策してませんでした(笑)
頭打ちまくりでタンコブ
いっぱいでした(笑)

チェアも抜け出す
歩行器からも自分で
出たり座ったりしてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    対策してもあんまり意味がなく、よく頭を打っています💦
    やはり椅子や歩行器から抜け出す子も多いのですね‼︎
    まだまだ目が離せない時期が続きそうです😅

    • 2月11日