※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝る環境について相談です。朝昼夕の寝かしつけ方法や場所、寝る時間について参考になるアドバイスを求めています。

生後3ヶ月です。

みなさん朝寝、昼寝、夕寝はどのように、どこでさせてますか??

今は、起きてから1時間〜1時間半経ったら
ハイローチェアで揺らして寝かせています。
だいたい30分ほど寝てくれます。

夜以外は、1時間以上寝ることがほぼないので環境を整えてもう少しまとまって寝かせたいと思ってます。

みなさんの寝かしつけ参考にさせてください!

コメント

deleted user

夜と同じ寝室で寝かせてました😴
別室からベビーモニターで見守ってました!

はじめてのママリ

朝寝昼寝どちらも寝室でトントンで寝てます!
だいたい2〜3時間ほど寝ます💤
夕寝はお風呂前に少しうとうとするくらいで、寝ない時もあります!ウトウトする場合は抱っこで寝てます☺️

mami

朝寝昼寝夕寝全て寝室のベビーベッドで寝かせています!起きてから授乳して少し遊んで1時間〜1時間半経った頃ベビーベッドに寝かせてそのまま何もせず隣のリビングで気配消します🤣アパートなのでリビングと寝室の扉は一緒ですがそこはあけたまま電気は付けたまま、TVの音も付けたままですが自分で拳しゃぶりながら30分くらいで寝ます✨

大体朝は1時間お昼は2時間〜3時間夕方は1時間〜2時間くらい寝れますよ😊