※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すえ
妊娠・出産

リビングで赤ちゃんの世話について悩んでいます。バウンサーとハイローチェア、どちらが必要でしょうか?ベビーベッドはやめて添い寝を考えています。意見をください。

皆さんリビングにいる時、家事などしている時
赤ちゃんはどうしてますか?バウンサー買うべきなのか
ハイローチェア買うべきなのか迷ってます。

寝る時は添い寝で寝ようと思ってベビーベッドは買うのやめました。意見聞かせてください(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りし始めはバウンサーに乗せて、ハイハイし始めた頃はベビーサークル買いました🎶
ハイハイからはベビーサークルおすすめです😊

  • すえ

    すえ

    ありがとうございます😭

    • 1月16日
Eve

私も妊娠中購入を検討していましたが、結局どちらも買わずでした!
寝返るまではそんなに動かないし、親も気になって長時間目を離すこともないと思うので、ベビー布団をリビングに敷いてそこで過ごしてました。

  • Eve

    Eve

    寝返りしてからは布団をプレイマットに変えて、ハイハイからはベビーゲートしてます🙌

    • 1月16日
  • すえ

    すえ

    めっちゃ悩みますよね🤣
    使わないとゆう意見が多いので
    私もそうしてみようかな…🙂

    • 1月16日
🐶

ハイローチェアは上の子がイタズラする、ペットがいるとかなら必要かなぁと思いますけど私は次男の数ヶ月しか使ってないです☺️


バウンサーは個人的にあって良かったです😳
1人でお風呂を入れる時とかにバウンサーに乗せて置けば、お風呂前で待機させて置けるし安心です。


ちなみにリビングにいる時はバースデイとか西松屋で売ってるお昼寝布団敷いてましたよ☺️
あっという間にハイハイし出して無意味になります☺️笑

  • すえ

    すえ

    お風呂の時も目が離せないから
    バウンサーはあった方がいいかもですね!!いいバウンサーさがしてみます(^^)

    • 1月16日