※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、子供たちの準備でイライラし、長男の足を叩いてしまった。後悔しており、子供たちに謝罪した。2人育児にストレスを感じることがある。

朝から3歳半の長男の足を叩いてしまった…

今生後1ヶ月の子もいます。
朝方の授乳でウンチも漏れていて着替えなどに手こずってしまい、長男も起きました。

良い子に隣にいてくれましたが寝かせるのに失敗。
2人起きたまま保育園準備。

バタバタの時間にハイローチェアに長男が乗っかり、旦那が壊れちゃうから降りてねと優しく言ったけどぎゃー‼️と怒り、着替えの時もまぁ蹴ってくるし暴れていて、、

しばらくなだめてましたがどんどんヒートアップしてオムツも着替えも嫌、しまいには近くにいた赤ちゃんの足元でかかと落とししてきたので思わず太ももをパチンと叩いてしまいました。

私の中では少し叩く程度だったのに、思いの外痛い音がして長男大泣きさせちゃいました…

朝はイライラしてしまい最悪な母です…
赤ちゃんも泣いてたので旦那に任せて、私は理由を長男に話し、足を撫でて謝りました。

とても怖かったと思います…
なのでぎゅーっとさせてもらい、ごめんね?強く叩いちゃって…と話しましたが私の気持ちはおさまらないので朝からおやつタイムにしました。

慣れない2人育児に時々カッとなってしまう…
朝から吐かせてもらいました🥲🥲

コメント

かかかあちゃん

ほんとわかりすぎます!!!!!!!
うちも上の子がギャーギャー騒ぎながら、やめてって言ってもわたしのことを何度も叩いたり蹴ったりしてきた時に、足をペチンと叩いたことあります💦

朝なんてバタバタで1秒たりとも時間無駄にできないのに、イライラしますよね😭😭ここ最近は生理も重なって、怒鳴ってばっかりでした😞

2人育児がこんなにも大変とは…。最近痛感してます💦💦無理せず息抜きしながらがんばりましょ😊!
同じ方がいて安心しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、共感してくださる方がいて安心しました😭✨
    こっちも叩きたく無いのに…と凄く反省してますが、その時はほんとにイライラひどくて😞

    私も産後1ヶ月で先日、生理きたのでイライラも落ち込みもひどいです。
    ほんとにこんな大変とは思いませんよね😣
    きちんと謝って仲直りが大事だなぁと思ったのでお互い頑張りましょう🥺✨

    • 1月23日