※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌱
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣いたら抱っこしますが、疲れてきました。どのくらい泣いたら抱っこすべきか悩んでいます。

皆さん、赤ちゃんがどのくらい泣いたら抱っこしますか?

布団やハイローチェアに置いたらグズり始めて最終的に泣くので1日中抱っこしてます🥱💦

多少泣かせておいても大丈夫なのはわかっていますが、泣き声を聞くと抱っこしてあげたくなります🥺💦

でも赤ちゃんも体重が1キロ増え、腕も腰も背中も疲労で辛くなってきました(笑)

コメント

☺︎

3ヶ月くらいまでは、1日中だっこでした🫠

あの頃は軽かったなぁとしみじみ思います(笑)

  • ママリ🌱

    ママリ🌱

    やっぱり1日中抱っこですよね🥹

    ほんと毎日今が一番軽いはずなのに筋力低下しすぎて4キロでヘェヘェ言ってます🥹💦笑

    ギャン泣きになってから抱っこするべきなのか、ふにゃふにゃ泣きから抱っこしてあげるべきか悩みます🥺笑

    • 12月31日
  • ☺︎

    ☺︎


    すぐにできる時はしてます!
    できない時は、泣かせてます(笑)

    • 12月31日
  • ママリ🌱

    ママリ🌱

    やっぱりそうなりますよね🥺
    私も抱っこできるときはすぐ抱っこしてあげようと思います💪🏻

    • 12月31日
ユウキ

うち歩くときまで下の子はほぼ抱っこして記憶ですね…1歳2ヶ月位まで…抱っこしすぎて腕が痺れて痛かったの思い出です…
未だに見事な抱っこマンで、こっこー!と言いながら抱っこされようと手を伸ばしまくってくる確信犯です!!(そしてすぐ抱っこしちゃう親です😅)いやーほぼ13キロは重いですね!!

  • ママリ🌱

    ママリ🌱

    13キロずっと抱っこはキツイですね😭
    上の子は22キロでもう重すぎて抱っこできなくなったせいで筋力皆無に…🥹💦
    たった4キロで肩こりです😵‍💫

    • 12月31日
のん

上の子は毎日四六時中抱っこかおんぶ、下の子は泣かないし重いしセルフねなので抱っこしてません😂

  • ママリ🌱

    ママリ🌱

    セルフねんねしてくれるように慣らそうかな…とも思ってるんですが泣いてると抱っこしてあげたくなっちゃうんですよね🥹

    どのくらい泣いてから抱っこしてあげようか…
    身体も痛いし赤ちゃんと私の闘いです🥹💦

    • 12月31日