![ぽむ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘が離乳食をスムーズに完食できず、食事中に泣いてしまう悩みです。食事中にぐずり出し、途中で泣き出すことが続いており、食事の時間が苦痛です。最近は食事を進めるためにテーブルにつかまり立ちすることもあり、夫が食べさせると少しは食べてくれるものの、癖になるのではないかと心配しています。食べさせるのをやめた方がいいか悩んでいます。
7ヶ月娘、離乳食がスムーズに完食出来ません
離乳食始めて2ヶ月半くらい経ちますが、
途中で必ずぐずり出します
初期に比べれば、ギャン泣きはなくなってきましたが、本当〜に毎回泣くので、離乳食の時間が苦痛です🥲
ハイローチェアに座らせて、食べさせるのですが、最近はベルトをしてる時点でぐずり出して、それでもスプーンを口に近づけると、口を開けて食べてはくれます。が途中で泣き出します😢
バンボに座らせて食べさせたりしてみましたが、途中で抜け出されて、おもちゃで遊びだしてしまい、進まなく、、、
最近、テーブルにつかまり立ち始めたので、夫がその時に食べさせたら、いつもよりは食べてくれました💦
でも、癖になったりして、それはあんまり良くないですよね😭💦?
量は食べてないんですけど、ぐずったら食べさせるのやめた方がいいんですかね😭
- ぽむ🐰(2歳9ヶ月)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
離乳食食べてくれないとほんと苦痛ですよね😢
最近ようやく食べてくれるようになりましたが、うちも全然食べてくれず初期、中期の前半はかなり苦痛でした😭うちは、立ったりすることはなかったですが、二つ折りのように伏せて食べるの拒否や指を口の中に入れて全く食べず毎回ほんと嫌でした。きっかけがイマイチわからないのですが、たまたまBFあげた時に完食して、それから手作りの物も食べてくれるようになりました。
ぽむ🐰
うちも口の中に指入れます😭💦
BFあんまり使ったことないんですが、使ってみるのも手ですかね🥲
mamari
作ったのに食べてくれず捨てるだけだったので作るのさえも嫌になって😅元々手作りにこだわってたわけではなかったので私は使いました。BFは味も多少ついてるので美味しかったのかな?と思ってます
ぽむ🐰
捨てるの心にきますよね💦
味ついてると食べてくれる気がします🥺BF買ってみます!