女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来年度からの生活について悩みです(*_*) うちは5歳差で産んだので、上の子が春から小学生で、下の子は一歳ですー👶🏻👧💕 この時期保育所の申込をしたんですが、保育所は求職中で申し込んで仕事決まったらすぐに就労証明書をだすってゆう誓約書つきでだいじょーぶでした🙆 でも働く…
再就職で悩んでいます(>_<)現在アパレルでパートをしています、この度正社員としてしっかりした仕事につこうと転職を希望しています、子供が1人います、年中さんです。 あと1年ちょっとで小学校に行くことになりますが、小学校が2キロと遠く帰りも心配です、学校が昼まで時など…
共働きのママさん教えてください(>_<) まだまだ先の話ですが小学生は登校時間8時半とかですか? 仕事に行くのに朝7時ちょっとぐらいには家を出なきゃなんですが鍵とかどうしてますか? 小学校は凄く近くて細めの道反対ぐらいにあるのですぐ一人で行けるようになると思います…
こんばんは。カテがどこでいいのかわからず、私の悩みと言うか愚直と言うか。聞いてください。結婚し、娘を授かり私は派遣で働いていたため妊娠かわかるや否や仕事をやめざるをえなくて(派遣会社からなかば辞めてほしいみたいな感じに言われ)辞めて、専業主婦になり、娘を緊急帝…
最近仕事を変えようか迷っています。 子どもはいま4歳。あと一年と少ししたら小学生になります。 小学生になったら帰りが早いと聞きました。 今の職場は気を使います。 前に施設長に話したら大丈夫。あなたが帰りたい時間まで働けばいいと言ってくれましたが、スタッフは少な…
聞きたいのですが、子供、あと2年で小学校なんですが、旦那のお義母さん、更に上居るのですが、更に上のばぁちゃんは、デイサービス行ってて、行ってる日は家にいないし、週2は。 お義母さんは現在、63歳、小学校上がる頃には65歳、無職の同居なんですが、学童ってはいれるのでし…
保育園に通っていたりするかたで、分かる方に質問です❗ 今、待機なんですが、実親と敷地内同じで、同居扱いのため、親の就労証明書も、だしています。 が、父が4月からは働かないと言い、証明書がなくなります。 まだ、次女は1歳なので、面倒を見るなんぞできません。 上の子の…
初めて質問します。よろしくお願い致します。 現在8ヶ月の娘がいます。 娘が1歳になったら、短時間勤務で職場復帰を考えています。3歳になるまでは短時間勤務を活用する予定ですが、その後の働き方を悩んでいます... 勤務時間が8:30〜18:00までで、早くて18:30頃には帰ることはで…
まだ先の話ですが、3番めの息子が1年生の夏ぐらいから、働こうと思ってます。上には年子の姉と、3学年離れた姉が居ますが、その場合でも学童に入れるのでしょうか? 1年生から鍵っ子にするのは本当は心配なのですが、生活もあるので働こうとおもいます また、年の近いお子さんが…
小学校低学年のお子さんがいらっしゃる方に質問です。私の息子は来年入学なのですが、下の子の通院等でもし学校が終わる時間までに帰宅できないときは留守番させるしかないのかなと気になっています。現在は幼稚園の延長保育を利用してますが、小学生を1日だけ預かってもらえる…
皆さん感染症の時期に来客を受け入れましたか?受け入れた場合、どうやって我が子を守りましたか? 既に色んな感染症が猛威を奮っており、怯えています。生後1カ月の子に会いに、断り切れない来客がありますが、もし取り返しのつかないことになったらと思うと毎日不安でならず、…
昨夜から胃腸炎で、昨夜は下痢、今日は嘔吐と吐き気で午前中で仕事切り上げて病院行って来ました。 帰り道で児童デイサービスから「暴れて手に負えないので迎えに来てください」と言われて行って来ました。 部屋の荒れ方が半端なく机、椅子、棚のものから壁の装飾までぐちゃぐち…
保育関係の仕事をしている方に質問します( ; ; ) 子育てに自信ってありますか? 私自身保育園や幼稚園、学童等で働いてました 周りからは「保育士さんだから大丈夫よ」とか「いい子になるね」など保育士だから~と言われるのですが全く自信がありません 未満児を担当した事も…
質問お願いします。 7歳の1年生の息子の事なのですが、マイペース過ぎてご飯を食べるのがとてもおそすぎて昼休みが無いほどです。お友達は早く食べ終わって遊んでいるのに、息子だけ1人で食べている状況だそうです。家でもたしかに遅くて下の子(女の子)は5歳で年中さんなので…
こんばんは!聞いてください>_< 妊娠6週目をすぎて悪阻が酷いため、職場に報告をしました。(仕事は学童保育です。)朝起きてから吐き気が始まってつらい状態です。上司に今の体調とこれから先休ませていただく事があるかもしれないことを伝えました。 すると、上司から「妊婦だと…
今現在子供を1日中英語で保育してもらえる保育園にかよわせてます 同じような保育園にかよわせてる方小学生になった時の英語力維持の為にどうされてますか? 同じ系列の学童があるのですが小学校と場所が離れるので通えない感じです ある程度英語力がついてる感じなので良い英会…
妊娠16wです。 夫に保育園も幼稚園も義務教育じゃないなら行かせないで良いと言われました。保育士をしていた自分は保育園は人間関係の育成や異年齢との関わりや発達に沿った遊びを通して五感の刺激や社会性を育む場としてなくてはならないと思います。 保育園に行かせないで学…
小学校の学童を利用している方みえますか? 学童とは具体的にどのような事をするんでしょうか?? それと学童を利用している生徒の割合ってどのくらいでしょうか? 詳しい方ぜひ教えてください(>_<)❤
すみません、私の弟についてで、妊娠や出産には関係ないのですが相談させて下さい。 私には歳の離れた、小1の弟がいます。 家族に弟と同世代の兄弟などがいないためか、弟の発言などが同世代の子たちより大人びていて、少し違います。 担任の先生や周りの人からもよく言われます…
愚痴ですみません。 先日の日曜日、隣の子どもが朝9時過ぎに遊びに誘いに来ました。 さすがに起きてはいましたが、日曜日の朝9時に来るってどう思いますか? 遊ぶのは外ですが、そんな早い時間に普通来ますか? その家庭は共働きで、子どもも学童に行ってるので、日曜日位しか遊…
我が家は戸建てで隣が児童館です。 学童の子供達で平日の放課後は毎日にぎわってます。 うちには赤ちゃんがいて家にいればほぼ毎日昼寝をしています。 夕方に毎日学童の子供達に向けて、皆さん帰る時刻ですのでお片付けをしましょう。忘れ物はありませんか?と子供達が当番制でや…
来年小学生の子がいます。 学童に入れるか迷っているですが、 小学生に上がると親子での行事が減って ママ同士の交流もそんなになくなると 聞きましたが、 学童にいれる場合はママ同士の交流って どんな感じなのでしょう? 挨拶程度ですか? 少し会えば話したりするから、 学…
シングルマザーの 実家からの自立 パートor常勤、夜勤、時期など について… この間も似た件でこちらで相談させて頂き… 皆さんからアドバイスを受け 現在 就活&保活中 に至りました。 そこでまた新たにお聞きしたいことが出てきたので 質問させて頂きます! 私は現在 約5ヶ月に…
こんばんは☆ 来年長男が小学生になります(^^)/ そこで心配なのが、保育園のときと違って困る事とか出てきますか? 例えば職場の子の話だと、上級生と遊ぶことが増えてイジメ等があるとのこと。 そして放課後は学童保育に入れる予定なのですがその間に宿題終わらせれるかなぁ?と…
こんばんは。カテ違ったらすみません。今月から内職始めたんですが、給料が月末締め、よく月5前後の支払いです。しかも始めたばかりなのでいくらになるかわりません。しかも今月の支払いが足りず、かき集めるにしても、限界があります。子供が居るってことで、企業に連絡しても、…
こんばんは\(^^)/以前にも書いたのですが、、長いですがお付き合い宜しくお願いします。 あと四年ほど先の話です。 私は今院内保育園で働いてます。月3.4回夜勤があります。朝は早いときで8時から仕事が始まります。子供が熱を出したら人がいないので休みにくい(今は熱の時親…
昨日、義母から「保育料が高いから私達の学童にいれる」と、突然いわれました。そんな相談もお願いもしていないのに「…は?」って感じです。 確かに保育料の負担が減ったり、2世帯住居なので送迎もお任せできます。 でも、高い保育料を払ってもいいから、義母の提案は避けた…
小学二年の息子が、母子分離不安でこの二学期から登校拒否になりました。一年の時から、たまに校門で渋ることがあり、担任の先生に校門まで来ていただけたら、いっしょに行けていました。この二学期から、朝泣いて暴れて、家からでない、無理矢理連れてくと、暴れて泣きわめくよ…
質問させてください。 只今二人めが28週なのですが、上の子をあまり手放したくありません。 上の子が幼稚園にいきはじめのときもひとりぼっちになった感が半端でなく、三日間ドアを見て泣いていました。 幼稚園生活に慣れてきた頃、仕事もあり、幼稚園もとても信頼できる方々がた…
みなさんの意見を聞きたいです。私には6歳の息子がいます。夕方、仕事が終わり学童まで迎えに行ったあと宿題で出ていた算数のプリントを学校に忘れたことを気づき学校に連絡をして取りに行きました。そのときに担任の先生から鉄棒で遊んでいる女の子を息子がふざけて押してしまい…
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…