妊娠6週目を過ぎて悪阻がひどく、休む可能性を上司に伝えたら、「人員配置が決まっているから考えてほしい」と言われて不安になりました。
こんばんは!聞いてください>_<
妊娠6週目をすぎて悪阻が酷いため、職場に報告をしました。(仕事は学童保育です。)朝起きてから吐き気が始まってつらい状態です。上司に今の体調とこれから先休ませていただく事があるかもしれないことを伝えました。
すると、上司から「妊婦だとはいえ、仕事だからきちんとやりきってもらわないと困るし、人員の配置が決まっているからそこは考えてやってほしいと‥‥」
人員の配置が決まっているのは重々分かっているからこそ、前もって伝えたのに‥‥こんなふうに言われると休みずらく、今からすごく不安になってしまいました。
- miho(7歳)
コメント
ysm mom
働きづらい職場だと精神的に辛いですよね😞私なら休職か転職を考えます…実際やめました😅
クッキー
そんなこというひと、まだいるんですね。。
しかも、保育の仕事ならなおさら、そこは理解あってほしいですね。
私ならそんなことを言われたらすぐにでも辞めたくなります。
-
miho
回答ありがとうございます。
40代独身の方なのでわからないんですかね‥‥。辞めたほうがいいのかな‥‥とモヤモヤしてます😭- 11月9日
やぎのくわ
いやいや、妊婦だからこそ、ちゃんと休みとらないといけないんだよ!ってね( ˉ ˡˍˉ )
私は元保育士ですが、そういう現場にはもういたくないので、私なら転職します。
理解がないと、ストレスたまって良くないので。
それで、もし切迫なったら、元も子もないです。
今ニュースでよく聞くかと思いますが、仕事より大切な命はありません。本当にその通りです。
まず、お腹の命を優先に考えてみてはどうでしょう??
-
miho
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。そこを理解してもらいたかったのですが、休むことがあるかもしれないって保険をかけたのが気に入らなかったんでしょうね。
ありがとうございます。あんまり歓迎されないようであれば辞めようと思います。- 11月9日
ままちゃんマン
理解のない職場ですね💦
あたしの職場はほどほどに理解ありましたが.
安定期に入ったら大丈夫。みたいな考えだったので7ヶ月の頃に体がしんどい時に休めなくて仕事量もかなりあり.身体的にも肉体的にもしんどかった事を医者に相談すると診断書を出してくれました。
もしもの時は医者に相談してみてはどうですか?
医者によって中々診断書出してくれない人もいるかもしれませんが。
-
miho
回答ありがとうございます。
そんな!妊婦さんに大丈夫だなんてないですよね!
診断書がもらえることもあるんですね!次の検診で相談してみます。
ただパートなので診断書の効力があるかどうか😢- 11月9日
-
ままちゃんマン
妊娠中に大丈夫な時期なんてないですよね!
お腹の子を守ってあげられるのは自分だけ。
お医者さんには少しオーバーに言った方が良いですよ😊❤️- 11月9日
退会ユーザー
この先、長いから仕事どうするか考えたほうが良さそうですね。
大事なよそさまのお子さんを預かるから、人員配置の決まりがあるんだろうし。
働く妊婦さんの多くがきっと同じような思いをしてますよね。
理解ある職場だといいんですけどね、まだまだですよね…。
-
miho
回答ありがとうございます。
そうですね。動かなければいけない仕事なので尚更です。
悪阻は実際なってみないと辛さわからないですもんね。むずかしい‥‥。- 11月9日
ゆきんこ
マタハラですね!
じゃああなたは高熱の部下に対しても同じことを言うんですか?
病気で体調を崩した人にも同じことを言うんですか?
て言ってやります。
理解がないなら上司をすっ飛ばして
上司の上司にチクります。
それができないなら、モラハラ、マタハラ専門のヘルプライン(外部のそういうの相談できるところ)mihoさんの会社にはありませんか?私ならヘルプラインへ報告します。
そうすると上層部が上司に対して処罰を与えます。
今は1番身体を優先すべき時期です。
この時期で流産するリスクは高いんです。
本当にしんどければ病院に行って診断書書いてもらいましょう!
-
miho
回答ありがとうございます。
そう言ってもらえてとても心強いです😢
うちは学童なのでとても小さい組織です。
上司に報告しても全て筒抜けで、人間関係が重要な仕事なので居づらくなってしまいます‥‥。
しばらく職場の様子をみて考えてみようと思います。- 11月9日
-
ゆきんこ
子供の大切な命を扱う仕事に
従事しながら
いずれ産まれてくる命の大切さを
感じられない人達と働くのは
どうかと思います。
私なら無理して体調崩して流産して
悲しい思いをするくらいなら
辞めて子供が産まれてから
その後の事を考えます。
今は仕事より子供です!
体調気をつけてお身体御自愛ください。- 11月10日
やました
お辛いですね…(´;ω;`)
私は看護師の仕事をしています。
私も先日上司に妊娠報告をしたのですが、いい顔されませんでした(>_<)
つわりで体調が悪いことを知ってても全く配慮してもらえず、むしろ嫌がらせのように受け持ちを増やされたり定時過ぎても残業させられたりして、体力的にも精神的にもつらい毎日を過ごしています(T_T)
数日前、別カテゴリーでこの悩みを相談したところ、かかりつけ医から診断書を書いてもらったらいい、とアドバイスをいただきましたので明日もらってこようと思います(>_<)
つわりで職場にに迷惑をかけてしまうのは重々承知ですが、お腹の赤ちゃんを守れるのは自分しかいないですもんね!仕事で無理をしてお腹の子に何かあったら絶対後悔してしまうと思うので、どうかご自愛ください(*^^*)!
一緒に頑張りましょう(^^)
-
miho
回答ありがとうございます。
報告するにも勇気がいるのに顔に出すなんて!人の気持ちがわからない人どこにでもいるんですね😢それこそマタハラじゃないですか!
そうですね!職場よりも自分の子が一番ですね。ありがとうございます( ¨̮ )負けずに頑張りましょう(^-^)- 11月9日
ユッケ
私も職場から同じような事言われましたよ( ´•д•` )💦
予約制のサービス業なんですが、まだつわりの症状が我慢出来る程度のときにいつ言おうか悩んでて、茶おりが出たのでビックリして勢いで報告するとシフトを持ってこられ人手不足なことなどこんこんと言われました(›´A`‹ )
言われなくても分かってるわ!と腹立ったし、初めての妊娠で不安も大きかったので次の日すぐ病院行って診断書もらって休みました!その後ちょっと仕事復帰してつわりのピーク迎えまた診断書もらって現在お休み中です!
明日は行ける?とか言われても分からないですよね(´・ω・`)
だから先生に相談してとりあえず12wまで休むってことで診断書もらいました。
私は退職希望を元々出してたのですがキリのいい産休まで働いてほしいと言われ、またその言葉にイラッとしながらも何かあれば休ませてもらうということを伝えてます。でも、正直不安です。でも、何かあれば病院の先生にすぐ相談できると思って今後かかってくるお金のためにも(笑)無理ない程度に頑張ろうと思ってます!
-
miho
回答ありがとうございます。
自分の職場のことしか考えられない方なんですね‥‥。やっぱり初めてだと不安だらけで毎日気が休まらないですよね。
ほんとに!風邪じゃないのでつぎの日良くなるかどうかなんてわからないです(´・ω・`)
私もバシッと診断書だしたいのてすが、パートなので立場的にどうなのかなと‥‥。
しばらく様子をみて考えてみようと思います!- 11月9日
すもも
理解ないですね!ひどい(=_=)
私も毎日マタハラが酷く辞めました…が、母健カードというのを提出すれば、時短できたりします!!職場がそれを無視すれば違法になります。
人によって、つらさは違うのに、本当にわからない人いますからね…( ˃ ⌑ ˂ഃ )一番大切なのは体調を無理しないことです!(;▽;)どうか、無理をなさらず無理なら休んだりしてくださいね(;▽;)
-
miho
回答ありがとうございます。
母健カードなんていうものかあるんですね!いい情報ありがとうございます!
経験しないとわからないんだよ〜と母に言われましたが、少しは寄り添ってほしいものですね(´・ω・`)
ありがとうございます〜(´;ω;`)- 11月9日
🧸
私も先月までですが学童で働いてました!
同じく悪阻が酷くて上司に妊娠の報告をした時、いい顔はされませんでした(^_^;)
最初は気の持ちようだ!と思って出勤してましたが、子どもたちが帰ってくる前に早退することが多くて、さらに悪阻も酷くなり・・・何週間かお休みを頂いてました。
休んでる間に同僚から「まだ出勤できないの?体調悪いのもわかるけど子どもたちが可哀想だよ(人手不足だったため休むと遊びの範囲が狭まるので)」などと毎日連絡が来て耐えられなかったです。
配置などで職員が足りないという職場側の気持ちもわかりますが、自分のお腹には小さな命があって、子どもたちがぶつかってくるかもしれないと気を張りながら保育するのがストレスになりそうだし、妊娠した事を迷惑そうな顔で報告を聞いてた上司の顔が凄く傷ついて思い切って仕事を辞めました。
長々と書いてしまってすみません(^_^;)
なな
辛いですね(;_;)
私も子ども関係の仕事の為、すごく気持ちが分かります。
私もついこの間まで悪阻が酷く、血が混ざるほど吐きながらやっていました。
同僚がいるなら、事情を話して協力してもらうのがいいと思います。
ただ、命よりも人員を優先するような事を直接言う上司、なんか悲しくなりますね。育休産休をとって、復帰の希望がmihoさんになければ、辞めるのも一つだと思います(T_T)
退会ユーザー
私はパートでしたが同じく学童で働いていました。
妊娠がわかり4ヵ月くらいに辞めました。毎日大縄跳びや鬼ごっこをしなきゃいけなかったのでさすがに無理と判断してキッパリ辞めますと伝えました。
周りになんて言われてもやっぱり一番大事なのはわが子ですもんね😰
miho
回答ありがとうございます。
人柄の良い職場だと思ってたのですが、まさかそんなふうに言われるとは‥‥
思いきってやめるのもありですね😢