※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりなママ
子育て・グッズ

息子が食事や宿題に時間をかけすぎて困っています。アドバイスをお願いします。

質問お願いします。
7歳の1年生の息子の事なのですが、マイペース過ぎてご飯を食べるのがとてもおそすぎて昼休みが無いほどです。お友達は早く食べ終わって遊んでいるのに、息子だけ1人で食べている状況だそうです。家でもたしかに遅くて下の子(女の子)は5歳で年中さんなのですが、上の子より食べるのもなんでも早く、二人で早々食べ終わって夜ご飯の時にはお風呂に先に入って、息子は食べ終わったら風呂に入りに来る感じです。朝も一時間かかって少しの量の卵焼きだけとか、パンの半分とかを食べます。テレビも見せていないのに、このおそさ…私が平日仕事のため学童に預けているのですが、1人だけのんびりしているので、お菓子を食べるのも40分くらいかけて食べているので、みんなの輪にかなり乗り遅れています。宿題もお菓子食べている時間が長いせいで、宿題をする時間が押してしまいプリント1枚しか出来ないとか、名前しかかけなかったなどが殆どです(´・ω・`)家でも一時間かかって食べるので宿題をして音読カードを読んだら寝る時間になってしまいます。その子なりのペースがあるとは言え、学校で集団生活している間は、せめて時間内に給食くらい食べ終われないものかと思ったり、何をするにもノロノロしているのでもっと時間をうまく使えないものか悩んでいます。アドバイス頂けたら幸いです。

コメント

ぱんだ☆★

小学校で働いてました。1年生のクラスに補助で入ることも多かったので、なんとなく状況は分かる感じです。
食事が遅い原因が文書では分からなかったのですが、例えば嫌いな物がなかなか飲み込めないとかそう言うことでもないんですよね?
もちろんお喋りしてるわけでもなさそうですし…
私の勤めていた小学校の入っていたクラスではよく時間内に食べられない量の給食が配膳されてると思ったら減らしに来ていいよと言う風に言って、好き嫌いではないけど食べられる量が少ない子や遅い子は減らしてました。それをしても間に合わない子も居ましたし、好き嫌いでどうしても食が進まない子もいました。
早く食べると言うよりは、「この時間までにこの量を食べる」と言う練習をして、徐々に食べる量を増やしていくのはどうかなぁと思いましたがどうでしょうか?

  • えりなママ

    えりなママ

    回答ありがとうございます(;ω;)食べられないのは、好き嫌いもある時もあるようです。先生に聞いたところ、カレーライスとか、ハヤシライスとかのライスの時だけは時間内に間に合いましたよ!とご連絡を頂きます。(;ω;)でも、それ以外は、毎日昼休みにまで突入してしまうそうです。先日学校の方で給食試食会というのがあり、参加したのですが、息子は量をかなり減らしたにも関わらず時間内にごちそうさま出来ませんでした。みんなが手を合わせてご馳走様している時に、息子は食器を下げにどこかへ行っていて、みんなが歯磨きをしてサヨナラをする時に戻ってきて歯磨きを持って歯磨きしに行ってました。なんだか、あまりに遅くて心配になってしまって。。。

    • 11月11日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    カレーやハヤシライスは好き嫌いと言うか、早く食べやすいので、そこは好き嫌いだと思わなくていいと思いますよ!
    カレーだとご飯と汁物が一気に食べ終わりますよね!なのであとは副菜を食べるだけで済むんです。スプーンで食べるからお箸で食べるよりも多く口に運べますしね!
    でもご飯と汁物とメインと副菜とかのメニューだとスプーンやお箸を動かす回数が増えるので遅くなるんだと思いますよ!

    • 11月11日
  • えりなママ

    えりなママ

    好き嫌いというよりは、食べやすい。。。納得です。(´・ω・`)そうですよね(´・ω・`)ご飯をかけていいっていう点でお皿を持ち替えたりする手間など省けますよね。家でも私と娘が先に食べ終わってそれぞれする事をしているのに対して息子は、一時間くらいかけてもぐもぐ食べています。めちゃくちゃ食べるんです😅きっと、朝と昼あんまり食べない分夜に食べるのでしょうね。。。

    日曜日などは家でお昼を食べますが、その時はホットケーキ3枚とか食べたり、ご飯も2杯食べたりするんですが、本人も遅いことがネックで学校では量をかなり少なくしてもらっても間に合わないので学校でご飯食べるの嫌いって言います(´・ω・`)

    • 11月12日
deleted user

私の友達のところもそんな感じだったみたいで時間を決めてご飯を食べさせて、時間内に食べ終わらないなら、ご飯をさげるってことをしていました!ペースがあるとはいえ、集団行動になることなので家ではすこし厳しくしていると言っています!
もちろん、全然食べてないようなら
きちんとそのあと食べさせるみたいですよ!!(∩˃o˂∩)♡

  • えりなママ

    えりなママ

    なるほど!!その方法聞いたことはありましたが、実践したことはなかったです(;ω;)なんだか、ゆっくり食べさせてあげたいけれど家でも練習しないとやはり子供に良くないですよね(;ω;)息子はストレスからか、円形脱毛症?に小さいですがなったっぽいです(;ω;)

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよね(;_;)きっと子供もわかってはいるんですよね😖⤵
    その子は、ご飯もそうだけど宿題をやるスピードだったり片付けとかものんびりで遅いと言っていました( °_° )
    お母さんは、今までなんでも手出してフォローしちゃってたからかなぁって反省しています⤵︎⤵︎
    ちなみに、小学一年生の男の子です⸜( ´͈ ᵌˋ͈)⸝

    • 11月11日
  • えりなママ

    えりなママ

    あー。。。なんだかわかる気がします(´・ω・`)私も結局朝も仕事に間に合わないからというので私がイライラするよりは、手伝ってサッサと済ませた方がマシだと思って手伝ってたりしました(;ω;)今は自分でさせてはいますが本当にマイペースで毎日怒らない日はないです。ほかのことでは怒らないのに、遅すぎる件で怒ってしまいます(´・ω・`)
    保育園の時に、先生がここまでねって言ってやってくれてたらしいですが、それでも間に合わないと。ほかの子の1/3程度しか食べれなくてなんだか可哀想でまたあげましたって言われたのを思い出しました。。。それでも息子は早く食べれなかったくらいヤバイみたいです😅😅先が思いやられる〜(;ω;)

    • 11月12日
ゾロチョッパー

私の息子かと思いました笑
本当に、食べるの遅すぎるよね笑
給食と昼休みはどうなってるのか分からないけど…。

1つ下と2つ下の甥っ子2人より
息子の方がほんとに遅すぎるんです…笑

ほんとにのーんびり屋だよね笑

お菓子食べないで
宿題を終わらせてからお菓子食べるのはどうでしょうか?

  • えりなママ

    えりなママ

    ゾロチョッパーさんの息子さんも同じように遅いのですね(´・ω・`)もう、日常生活に支障が出ないくらいのおそさなら私も個性よねと思えるんですが、なにしろ、昼休みにかかってしまうとか、みんながご馳走様をしている時に間に合わないとか、支障出てるのでちょっと集団生活をしている学校の間はなんとか適応させなければ息子が困ると思ってガミガミ言ってしまいます(;ω;)来週火曜日には学校へ出向いて息子の様子を先生に細かく伺う予定です。。娘はこんなことないので余計に心配になってしまいます(;ω;)

    今日聞いたのですが学童では先にお菓子を食べてから宿題をする決まりみたいなので後でと言うのは出来ないみたいです(;ω;)宿題終わらせてからお菓子を持って帰ると言うのは?と訪ねたら、その子だけ貰えないのもなんだか可愛そうだからそれは(;ω;)と言われました(´・ω・`)

    • 11月12日