※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わか
子育て・グッズ

小学二年の息子が母子分離不安で登校拒否になり、学校裏門まで無理矢理連れて行ってもらっています。放課後は元気で友達と楽しんでいるが、登校は困難。同じ経験者の話を聞きたいです。

小学二年の息子が、母子分離不安でこの二学期から登校拒否になりました。一年の時から、たまに校門で渋ることがあり、担任の先生に校門まで来ていただけたら、いっしょに行けていました。この二学期から、朝泣いて暴れて、家からでない、無理矢理連れてくと、暴れて泣きわめくようになりました。スクールカウンセラーと相談し、誰かに託して、すぐに親は離れるように言われ、今は毎日学校の裏門まで車を着け、だれか男の先生が来て頂いて、無理矢理抱っこで引き剥がしてもらい、離れています。私と離れると、しばらく保健室でクールダウンし、ケロッと始業には間に合うか、遅くとも2限目からは出ているそうです。放課後もとっても元気で走り回り、運動会で練習中のダンスも得意に見させてくれ、学校も友達がいっぱいいて、楽しいといいます。このような母子分離不安は、無理矢理行かし続けるしかないのでしょうか?本人の気がすむまでいっしょにいてやるようにとのサイトもありますが、共働きでそれも難しく、登校してもらうしかありません。学童はものすごく嫌がるので、二学期からは休ませており、学童を休むことに決まってからは先週3日間だけご機嫌で登校できました。今週からは、学童は休んでいるにも関わらず、分離時に暴れ、日に日に暴れかたがひどくなっています。同じような体験された方のお話を聞きたいです。

コメント

サクラララ

パパは連れてけないんですか??
うちはシングルで息子と2人生活だったので
1年生の時はひどかったです。
2年生の時も休みも多く、朝お腹痛いって泣いて休ませると1時間後にはケロっとしてて…。(T ^ T)。嘘つき。
仕事も行かないといけないのに焦りますよね…。
でもとりあえず登校さえ出来ればうちの息子も学校では楽しいとは言ってたので根気で続けました。
3年生までは校門まで車で送ってましたが。
今は4年生で学校の近く引っ越して自分1人で登校できるようになりました。

  • わか

    わか

    ありがとうございます。返信の仕方が分からず、↑の質問欄にお返事してしまいました。

    • 9月8日
  • サクラララ

    サクラララ

    不安がいっぱいだと思いますが頑張りましょう(^_^)
    色々と同じです。
    うちの子も2年生の時に学童も行きたくないってやめました。
    でも家に1人にさせるのも不安で。
    学校終わりに迎えて職場に連れて戻る事もよくありましたよ(T ^ T)
    朝泣いてる子供を連れて行くとヒドい親に見られたり、愛情不足してるからじゃない?とか色々言われましたがやっぱり本人の為には学校に行ってみんなと学ぶ事の方が大事だと思い心を鬼にして連れて行きました。
    仕事してても、大丈夫かな…泣いてないかな…と心配ばかりしてましたが^_^;
    ある日、気の合う友達が出来た時には友達と約束したから早く行く!って言い出した時もありましたよ。
    とりあえず登校さえ出来れば!ですね。
    うちもまだまだ油断出来ません。
    今年の夏休み明けに1日だけお腹痛いって泣いて休ませたのですが…嘘でした。笑
    1年生の時の苦労した日々を一瞬で思い出し恐怖でしたよ(T ^ T)

    • 9月8日
  • わか

    わか

    ありがとうございます。
    そうですよね、2年で学童を辞めたら、帰宅後宿題してないし、余計に叱ることも多くなり、ストレスが増え、寝る時間も遅くなり、悪循環です。
    登校に慣れたら、また学童再開できたら良いですが、また不登校になりそうで、怖いですしね。うちも、仲良いお友だちができるまで、待つしかないんですかね。
    ご妊娠中の中、アドバイスありがとうございました。お体大事になさってくださいね。

    • 9月8日
わか

サクラララさん、
ありがとうございます。本当に毎日、朝が来るのが怖くて、ネットで見ても、そのこそのこで対応が違うみたいだし、無理につれてくのが、良いのか、悩んでました。早速お返事いただけて感謝です。

パパだと、確かに離れやすく、たまたま主人が電車に乗る駅の真ん前に学校があり、毎朝パパと通っています。
今年の一学期までは、どうしても騒いでダメだった日が一年間で三回ありましたが、どれもパパが出張の日でした。
しかし、この二学期からは、主人に変わっても、大暴れで、力で押さえられるだけ、私よりましなだけで、主人でも毎朝いやがるのは変わりません。
でも、無理に連れていくしか、ないですよね。うちも、この夏休みのお盆明けから学童へいけなくなり、学童だしと
何度か休ませ職場に連れてったら、甘えが強くわがままになり、翌日から行ける訳ではなく、9月から学童はおやすみすることになり、それでも学校には行けず、また仕事場に連れてってほしいとなくだけで、症状がきつくなりました。

アドバイスありがとうございます。いつか終わりがくると信じて、頑張るしかないですね。