女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もううんざりです。。😓 昨日母と喧嘩?しました。 私が息子には携帯を貸さないように母に言ったら、 母が ゲームも、YouTubeもさせないなんて可哀想だ!! お前ら夫婦揃って馬鹿親だ!!と怒られました。😓 職場も家も同じなのでずっと怒られっぱなしで、それをみていた職場の…
ご飯食べない、偏食や食べムラ、食わず嫌いはどうすればいいんでしょう…😭 ご飯に興味があまりなく(お菓子は大好き🤷🏻♀️) 食べれるものがほんと少なくて、自分で食べれません。 たまーにスプーンで食べようとしますが、ほとんど私が食べさせてます。 座って食べることもちょっとの…
生後5ヶ月の子と2才7ヶ月の子供がいます。 ねかしつけは、同時にしてますか?? いままで生後5ヶ月の子のねかしつけ時間をあまり気にしておらず 21時なこともあれば23時のこともある って感じでしたがそろそろ生活リズムをつけないとダメかな(^o^;)と思い始めたところです。
義実家と敷地内別居をしています😭 毎週末、隣の義実家に義妹と義甥2人 (小学1年生と年中)が 帰ってきているのですが、躾のなさに 驚くことばかりです。 そのことについて主人にどう伝えるべき か悩んでいます。 義妹たちがかえってきているとき、主人の 希望で息子を連れて、…
1歳代のお子さんがいる方お願いします❗ 生活習慣のしつけというか、習慣付けってお子さんにどの程度させてますか? ①外から帰った時の手洗い。 ②寝る前、出掛ける前などのおもちゃの片付け。 ③何かもらったら「ありがとう」(頭下げる)する。 1歳3ヶ月の娘がいます。 今のう…
あさイチのイライラしないしつけ。なるほどと思いながらも、結局自分はすぐにイライラするタイプ。無理🙅♀️
先日大手ハウスメーカーさんの 対応への不満を投稿したものです。 分譲を見に行った次の日の夜9時に アポなしでの突然訪問… 急に上司の方が出てきてこちらの要望とは 全く違う人生設計を押しつけてくるなど 合わないところが多々あったので、もう家に 来られるのも嫌でこちらか…
主人との育児に関しての意見の違いは、もう諦めるしかないでしょうか? うちの主人は、いけないことをした時(本人が疲れていて苛々していたら😓)大声で怒鳴ります。私はそれがとても嫌です。何がいけないのか全く伝わらないし怖い記憶しか残らないと思うし。 主人は、怒鳴ってし…
ほんと男って、、、。 娘から風邪を移ってしまい、昨日から 解熱剤飲みながらワンオペ育児して、 旦那が仕事から帰ってきて、 息子にごはんたべさせたり、 着替えさせたり、 加湿器の水入れ替えたり してくれたけど、 ほんとそれだけ!! お風呂も入れてくれず、 ねかしつけも…
3歳位のお子さんがいらっしゃる方で、イヤイヤ期の方にお聞きしたいです! どのようにお子さんと接していますか❓ 私はイヤイヤ期は、成長の過程だからある程度仕方ないと思うのですが、主人がそれを許さない性格で悩んでいます。 うちは社宅で家が狭いので、子供が朝にイヤイヤ…
質問ではなく吐き出すだけですが… 自分が嫌になります。 二歳の娘に毎日イライラ。 ひとつひとつは大したことなく、よくある二歳のイヤイヤだったり癇癪だったりなので、以前は我慢できていたのですが、突然耐えられなくなってしまいました。 下の子を産んで二ヶ月。 今では笑…
子供の寝顔を見て罪悪感に駆られるようになりました。 長文です。 現在3歳の娘がおります。 思い返せばここのところずっとイライラ、怒ってばかりで毎日横ですやすや眠っている娘の寝顔を見ると罪悪感と後悔で泣いてしまいます。 まだ小さい時は寝顔を見ながら『ああ、可愛い…
姫路市で犬を飼われてる方、また周辺で飼われてる方に 質問です!!! 犬のしつけ教室に通われていますか? 通われていた方、通われてる方場所や料金、感想を 教えていただけないでしょうか?
私の私服は妊娠前からミニスカートが多く また程よく肌見せするトップスばかり持ってます🙄 主人と息子の3人で出かける時はいつも通りの ミニスカにブーツとかにしてるんですが 主人にはいつもミニスカや肩出しの服とか着ていると 「その格好寒くないの?」とか 「また変な服着て…
9ヶ月の双子です‼️ 離乳食を食べている途中で泣き喚く時があるのですが、しつけも兼ねて少し無理にでも食べさせた方がいいでしょうか😫 途中から自分の髪を引っ張り始めて泣いたり拒否したりし始めます💦 全部食べるときは食べるし、食べないときはホント食べません… ストレスです🥺…
育児に関する格言や、タメになったお言葉などあれば教えてください☺️💕 私は、「自分の都合の悪い時に叱るのはしつけではない」という内容のコラムを読んだ時にハッとして、意識するようになり、ママレベルが1UPしたなと思ってます☺️笑 みなさんのママレベルを高めているもの、…
実家が遠方で義理実家が近いママさん、義理両親から子育てのやり方に文句や批判を受けた時、どのような対応をしていますか? もう自宅に帰りたくないです。 今は自分の実家に子どもたち連れて帰ってます。 旦那も義理家族も、自分たちの価値観とやり方を押しつけて、私のやり方…
段々不安になってきた 私が育児できるのかな 初産の人なんて世の中沢山いるのに それでも不安になる、私育児ちゃんとやってけるのかな ちゃんと母親になれるのかな ちゃんとしつけできるのかな まずは出産との戦い 陣痛耐えられるのかな 凄く不安 ちゃんといきめるのかな 全てが…
幼稚園選びについて質問させてください🙇♀️🙇♀️ 上の子はザ神経質、お勉強系大好きで、お勉強系幼稚園で伸びそうです。近所の園でいうと、設定保育で外遊びももちろんありますが、製作読み書き知育、しつけも厳しめな園。 下の子は自由奔放、好奇心旺盛で、どろんこのびのび系…
2歳8ヶ月の娘が全くお片付けをしません😭 一緒に片付けようといっても、競走だと楽しませようとしても、少しきつめに怒っても全く片付けません😭 一緒にやろうなんていうと返事はいいですが私だけ片付けて1人でニヤニヤこっちを見ながら遊んでます😭 ご飯もちゃんと食べようねと言…
最近になってイヤイヤが始まってきた気がします。。😣 食べるのを拒否した時はどうされてますか? しつけとして、時間に食べなかったら次のご飯の時間に持ち越しして覚えさせるべきなのか パンやお菓子なら食べるのであればそれを与えるのか😣 わたしはある程度は生活の…
もうすぐ3歳になる娘へ怒る事についてです。 怒る理由は 言ってもいつまでも着替えないで遊んでいる。 家の中に入るよーと言ってもなかなか入らず遊んでいる。 など「しようね」と言ったことや「しなきゃいけないこと」をせずにいつまでも他のことをしているときや お片付けを…
娘がご飯を食べなすぎて3食ストレスです‥ 離乳食始まった頃から食べてくれなかったのですが、 私なりに手づかみ、スプーン持たせたり、大人と同じ様にお箸であげたり、色々やっているつもりです。 でも、ほとんど食べてくれません。 口を開けてくれるのは白米とお菓子とフルー…
2歳の生活習慣の身につき具合について。 2歳0ヵ月の息子がいます。同じぐらいの月齢で毎日の生活習慣について教えてください。我が家はこんな感じです。 ★食事→スプーン、フォークを使うよりどうしても手掴みが多い。スープやごはんもどうしても手が出てしまいます😣なのでテーブ…
自分からやることに対しては人一倍長けているんですが、工作しようねとか絵本読もうねとかみんなでやるのは嫌いやりません。それについて、保育士さんや保健師さんから、しつけ教室みたいなのをすすめられていますが、行く必要あるんですかね。なんか発達障害疑われてるみたいで…
子供の頃って異常な状況に置かれていたり、間違った教育を受けていても全く気づけないよね。 そんな環境で育つと自分を不幸にする人と一緒になったり、自分がされたしつけをそのまま子供にしてしまう人いっぱいいる。 でも、途中で間違いに気づける人もいる。 間違いに気づけたら…
娘の鼻掃除をしている時に暴れる娘に対して旦那がいきなり「じっとしてろよ!!」と大声で怒鳴りました。 私もビックリしたし、娘もさすがにビクッとなっておとなしくなりました。 それで鼻掃除はすんなり出来たんですが、その後私が「さっきのはないんじゃない?」と言ったとこ…
初めての育児で息子は1歳になり4月~保育所に入園することが決まっているのですが、 息子は食事中に私がスプーンですくって息子は口を開けて食べるだけでストローコップさえ自分で手に持たず口だけで飲む始末。 私がちゃんとしつけが出来てないことで保育所に行ってびっくりされ…
今月に交通事故にあいました。 信号で停止時後ろからの衝突でした。 後ろからの衝突だっただけに受け身や体をかばうこともできずもろ首や腰に衝撃が来たので、旦那は頚椎と腰の捻挫で私は頚椎捻挫で右半身に痺れと麻痺が出ています。 息子は9ヶ月で後追いや夜泣きなのもあります…
3歳の娘がよく、 あーでしょ!!こーでしょ!? みたいにいちいち口答え?のような 話し方をするのが気になります。 機嫌が良い悪いに限らず、人によって 強い口調になったり、言い返したり… きちんと、 そーいう言い方はダメだよ? とか、 こう言ったほうがいいよ? だとか、い…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…