女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
支援センターで、どきっとすることがありました。 1歳5ヶ月になりたての息子が、他のお子さんが遊び終わって放置していた車のおもちゃ(支援センターのもの)を取ろうとしました。 そのお子さんはすでに違うおもちゃで遊んでいたとはいえ、お子さんの近くにあったので、息子には「…
みなさんはどうしていますか?? 家にいる時はハイチェアなのもあり食事の時間はきちんと座って食べれるんですが、義実家だとどんなに声掛けしても遊ぶのが先行… 義両親も食べたくなった時に食べればいいと言って甘やかすので困ってます。 来年の春から入園になるし、今色々な…
ご飯食べ終わってから食器で遊ぶことが増えてきてわたしはそれはやめさせたいのでとっとと片付けるのですがお昼はわたしのお箸とお茶碗を欲しがったけど片付けたら癇癪起こしてギャン泣きだったんですがこれは親なりのしつけなので渡さないのが正解というかそのうちわかってくれ…
保育園への調査の流れを知りたいです。 年少の息子が保育園で先生から叩かれてることがわかりました。 その旨を療育先での今後の指導方針を決める面談の際に報告したところ、市に報告し保育園に調査を入れることを勧められ迷ってます。 去年、入園してすぐの頃息子から「今日あ…
子供のために子供のためにって面会交流面会交流って言ってくるけど なんで会わせなきゃいけないんだろう。一緒に住んでる時、ガスや電気がとまり子供と暗闇の中で過ごしたりお風呂が入れない日もありました。病気の私と子供を病院に置き去りにしフラフラになりながらも歩いて自宅…
明日仕事なのに寝れない😭 なので質問させてください😌 もともと私は肌が弱くすぐに荒れてしまい皮膚科通いを続けてます。 このコロナ禍でどこに行っても手指のアルコール消毒。 アルコール消毒のしすぎなのかアルコールアレルギーになってしまいました。 そのためアルコール消毒が…
職場のおばちゃんがめんどくさいです… 職場に40歳すぎの女性の先輩がいます。私より10歳ほど年上です。その人には小学校低学年の息子さんがいます。 基本的には何か聞けば教えてくれるし良い先輩ではあるのですが、マウントというか意地悪を言ってくることが度々あり、めんどく…
質問というよりボヤきです。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 旦那との感覚が違う、、 長文です。 今娘がイヤイヤにさしかかったのか今日もお風呂に入ろうとした途端に大泣きで癇癪を起こして手がつけれなくなりました。 しばらくしても収まらなかったので、お風呂入らない…
3歳まで保育園など行かせずに自分1人でみている方は、普段お子様のしつけなどで決めていることとかこだわられていることとかはありますか🙂? 保育園に行った方がお友達との関わり方や礼儀作法など身につくのでしょうが、わたしは今のところ保育園に行かせる予定がなく… ただ毎日…
義実家が日に日に嫌になってしまいます、、 9年前、未婚で長男を産み、 その後知り合った旦那と連れ子結婚しました。 (ステップファミリーというらしいのですが👶🏻) 今は旦那との間に10ヶ月の男の子がいて現在妊娠3ヶ月です。 旦那は次男で、義兄家族にも既に子供がいます。 義…
躾について 支援センターに出かけると、たいていお友達のおもちゃを奪ったり、押し倒したりします😱 その都度注意して、押し倒したときには「お友達押されて痛かったよ、押したらダメでしょ!ごめんねできる?」と聞くと「おもちゃ使いたかった!ごめんねしない!」というので、…
しつけについて悩んでます… 1歳4ヶ月になったばかりですが、なんでもやりたいお年頃なのか、してほしくない事とかいっぱいします 少し前まではちょっとこちらの顔を伺ったりしてあまりしてほしくないことはしてなかったし、少し言葉も通じてやめてくれる事もあったのですが最近は…
人生って我慢の上に成り立つんですかね? 愚痴っぽくなるので、苦手な方はスルーしてください。 実家は昭和時代の家というのか、わりと厳しめでした。 高校時代から、周りがオシャレし始めても、 同じことは許されなくて、 話題のドラマとかも見れなくて、 大学生になっても、仕…
しつけについて、皆さんならどうしますか? 子どもが言いつけを守らなかったり、 こちらの要望を「いや!」と言って全くせず、 で、めちゃくちゃ叱ったら、 「抱っこしてー」とか大泣きしてわめき出し、 そこら中にあるものを投げたり叩いたり。 で、叱るとまた 「抱っこー」…
頭のおかしな実姉についてです。 姉 30代前半 独り身 犬4匹 貯金ほぼなし 私 20代前半 既婚 子供二人 私の実家で同居中 私達夫婦は、私の親と仲が良くて同居をしています。 親から一緒に住みたいと言われて、部屋も空いているしなにより楽しいです。 私達夫婦は月に10…
義母が勤める病院でのお産… 私の妊娠がわかってからトントン拍子で進んだ分娩予約。 私はずっと分娩先を悩んでたのですが お義母さんの勤め先の病院に話がどんどん伝わってしまい 仕方ない、今回は我慢しようとそこで分娩することを決めました。 が、その後初孫フィーバーでトン…
義母の孫フィーバーがうっとうしいです。 義母は1人で色んなところに行ってラックや服の下見に行き、 自分が気に入ったものを全て押しつけてきます。 『好きなやつ選んだら〜??』と言ってきますが、 わたしが他のものと迷っているともどかしいのか自分の意見ばかり話かけて…
旦那が本当に馬鹿すぎます!!!いつも私が一生懸命子どもに何回も言って聞かせているしつけや言い聞かせが水の泡です。 いつも週末に子供二人と旦那と四人で買い物へ行きます。 スーパーは人が多くなるべく子供を連れて入りたくないのと、旦那に代わりに一人でスーパーへ行って…
旦那のこと。 今日めずらしく20:00頃に旦那が帰宅。 いつもは22:00になったりが普通。 娘がパパと一緒にご飯食べたい!といつも言ってる。 けど、なるべく21時には布団に入りたいから パパお仕事だからね~と先に食べさせてる。 今日は、ギリギリだったけど一緒に食べよっか!と…
1歳7ヶ月の娘がいます。 8ヶ月あたりから私の髪の毛で遊ぶのがハマったのか、毛先をよく耳や鼻、0歳の間は口にも入れたりしていました。 ただ目にも入れるので、目だけは注意して止めていたのですが、何度もします。 精神安定剤になっているのか、1日のうちに何度も毛先を持ち…
過去に何度も質問させていただいています。 もう限界にきていてまた失礼します。 元々産後クライシスで子供にべったり旦那のことはほんと扱いものすごくひどくなっていました。 産後クライシスってのもあるけどそれにも理由はあってパチンコばかり、家事何もしない、休みの日は…
場所の良さ以外は、対応にも教育方針にも不満ばかりの保育園ですが、他に空きが出ないことと、子供が慣れているために我慢しています。 そんな中、下の子が生まれ入れた園はとても合っていますし、上の子の学年の空きも今ならあるそうです。 しかし、親の一存で変えてしまってよ…
ブンブンブンブンブンブンブンブンうっっさい!!!!! 改造してうるさくするなよ! バイクも車もうるさすぎ!!! けーさつきてるぽいけどすぐにまたブンブンはじまるしほんまうざ。 起きたらねかしつけてくへるんかよ?あ?
はぁ、、、 なんでわかってくれないんだろう。。。 息子は発達障害疑い(診断おりてないので)。 色々気になることはあるものの、色々やってはみたものの、正直、どうしようもないこともある、と思う。 旦那はそれを、わたしが育児(しつけ)放棄していると言う。 例えば、習…
しつけについて 悪いことした時に叱ると、 ・寝たふり(目は開いてるけどグーグーって言ってる笑) ・うつ伏せで床にバタッと倒れて無言を貫く ・ニコニコして話を逸らす そこでしつこく叱れば、「はい」とか「わかりましたー!」とか「ごめんね」とか言いますが、“言えばいい…
ママがいると自分でご飯たべない。 ママがいると椅子に座って食べないです。 ほぼ介助です。 保育園では座って食べます。← 結構野菜も← 私的に信じられないです。 子どもは自閉症です、 療育ではママがいるので座りません。 どうやったら座って食べる、自分で食べますかね。…
モヤモヤします😔💦 療育って先生達、厳しいキツイと感じます。 子供の成長、伸ばすところだとは思っています。 クラスに入って初日。 子供のできない事を無理矢理押しつけ、泣いてもグイグイきます。 親がいてもお構いなし。 先生の顔が笑っていない。 保育園は先生達いつもニ…
もともと犬好きで子供の頃から犬と一緒に育ちました。 主人も犬好きで、結婚5年目にしてやっと念願のワンコを飼うことができました。 ただ思っていた以上に我が子のように愛情を注いでしまい、まだ愛犬は1歳ですが今から重症なペットロスになるんじゃないかと思ってます。 もと…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…