「支援センター」に関する質問 (903ページ目)
息子は咳がやっと治ってきて、でも外遊びは暑すぎるし、緊急事態宣言地域なので公園の水遊びも密で怖い…。 感染力強いと聞いてから買い物も怖いし、児童館、支援センターも行けない…。 先週から風邪もあったのでひきこもってて、今日もエアコンつけながら、午前中は吸水ポリマー…
- 支援センター
- 外遊び
- エアコン
- 生活
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
お子さんが3~4歳ぐらいのお母さん、夏休みは何して過ごしてますか? またコロナでうちの県の支援センターなどは今週末あたりから閉まってしまいます。 今もかなり人数制限されてて、今日は入れません😰 外は猛暑、朝ベランダでシャボン玉したら 10分くらいしか外いなかったのに…
- 支援センター
- おもちゃ
- お風呂
- 夏休み
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 7
ちょっと買い物行っただけで 汗が出る…😱💦 遊びに行く気になれないので 申し訳ないけど、DVD鑑賞。 支援センター涼しいのかな🤔 でも、もう出歩きたくない笑
- 支援センター
- 遊び
- DVD
- 買い物
- チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
- 2
息子と一緒にいるのが辛いです、、 シングルなのですが2人きりになるのがもう精神的に辛すぎて😞 保育園は風邪でずっと休んでいます。 でも元気です。 一人遊びできずいつも機嫌悪くて泣いてばかり 最近は暑すぎて外も行けないし支援センターも コロナで予約制。 室内遊び場も…
- 支援センター
- 保育園
- 室内遊び
- 家事
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0
11ヶ月の娘が、離乳食の本の離乳食の写真を摘む真似をし、食べる真似をします。 フルーツや、絵ではせず離乳食本の写真だけします。 最近食いしん坊がひどく、離乳食220gにおやつにバナナ、スムージー、 大人がご飯を食べているとまだ欲しがるのでその間にクッキーや米せんべいを…
- 支援センター
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- おやつ
- はじめてのままり
- 1
長くなりますが客観的に私の1日を評価して欲しいです🙏 朝は旦那のお弁当と朝ごはん作り。 家族みんなでご飯を食べたらお皿洗い。 旦那を仕事に送り出して掃除洗濯。 自分の身支度、子供の着替え、支度をし午前中は支援センター。 帰宅して子供にお昼ご飯を食べさせたら後片付け…
- 支援センター
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 11
妊娠32週、体調が悪すぎて心折れそうです😭妊娠後期の皆さん、どのように過ごしていますか?体調はどうですか? 暑くて外に出たくないけど、2歳の上の子を自宅保育していて毎日家にいるわけにもいかず、頻度は減りましたが支援センターに連れて行ったり妊婦検診に出かけたりして…
- 支援センター
- つわり
- 夜泣き
- 胎動
- 妊娠後期
- はじめてのママリ
- 6
皆さん今支援センター等行ってますか? とりあえず支援センターは開いていますが、なぜかうちの息子は支援センターへ行った数日後に咳や鼻水等出てきて鼻風邪状態になります💦💦 私自身も妊娠中で薬も限られるし、妊婦検診時は託児に預けてますが、風邪の症状あれば預かって貰えませ…
- 支援センター
- 症状
- 妊娠中
- 息子
- 妊婦検診
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 1
一歳半の息子と過ごすのがしんどいです。 一人遊びまだあまりできないし、ベビーサークルに入れていてもすぐに脱走。自分でよじ登ることを覚えたのでもはやサークルの意味なし。家中引っ掻きまわして散らかすし、こぼすし、もうカオスです。しかも、どこに行くにしても私に一緒に…
- 支援センター
- オムツ
- 着替え
- ベビーサークル
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 6
支援センターで会った1歳後半の子どもが 「一緒に遊んでるの」って話してたんですが、 これは2語分ですか??3語分ですか?? 1歳代でこんな話せるんだ〰️ってびっくりしました!!
- 支援センター
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 2