※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

発達障害の子供との接し方について迷っています。適切な返事がわからず気まずくなりました。どう対応すればいいでしょうか?

親しくない方から、お子さんの障害についてお話しされた場合の対応の仕方について迷ってます💦

先日、公園で初めてお会いする親子がいました。お子さんの背格好はうちの子と同じくらいでしたが、言動がまだ少し幼かったので、月齢は下かな?くらいに思って見ていました。
その子が息子と遊びたい様子で常に周りにいて、息子の持っている物を取ってしまったり、遊んでいるものをくずしてしまったりしていました(雪遊びをしていたので、雪で色々作ってました)。その子のお母さんはその都度注意したり遊具の方に連れて行ったり色々してくれていましたが、その度癇癪を起こし手がつけられない様子でした😣

謝られたときに、「もう1歳10ヶ月なのに言葉も出てこないし、こんなに言葉理解できないのって遅いですよね〜。発達障害だと思うんです。」のようなことを言われました。実際に発達障害の相談にも行っているようでした。

なんて返したらいいかわからず、そうなんですねーとか、言葉は一気に出てくる子もいますよねーとか当たり障りない返事しかできず、なんだか気まずくなってしまいました😔
以前にも支援センターで、身体障害をもつことをお話しされたことがあります。見た目ではわからなかったし、もちろん私から聞いたわけではありません。

そういった時、なんてお返事するのが正解ですか?
私に相談しているわけではないと思うので、迷います💦

コメント

🏃‍♀️

親御さんのことを気にかけていらしてお優しい方ですね。
その回答で良かったと思いますよ。
気まずくなっても仕方の無い話題ですし。
わたしも当たり障りなく
そうなんですか、子どもの発達って不安ですよね。いい方向に向かえばいいですねとかそんなことしか言えないと思います。

  • まめ

    まめ

    そうですよね、その話題に対して話しを広げるのも難しいですし💦
    ありがとうございます。

    • 1月16日
ひかり

私もコロナが流行り出す前は、よく色んなところで初対面の方に悩みを打ち明けられていました。

うちの子は月齢の割に大きくて、私が上半身華奢なのですが、完母だったのもあり、

母乳飲まない相談や、中々ハイハイしない、歩かない、話さない、相談など。

きっと私も悩みあるだろうな、聞いてくれるだろうなって感じなのだと思います☺️

そういう時は、「そうなんですね、分かります、大変ですよね」って返して、話聞いてあげるようにしていました😊

大抵の人はアドバイスなんて求めてなくて、聞いてあげると満足します😅アドバイスも欲しい人だなと思ったら、少しだけ自分の話もするようにしています。

  • まめ

    まめ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 1月16日
まめ

悩みって、初対面の人の方が話しやすいってこともあるのかもしれないですね😊

会話のきっかけのような相談?なら「うちもありましたよー!」とか、「わかります」と会話がつながるんですが、障害などになると返答に困ってしまいました💦

お話しを聞いて欲しい方なのかな、と思い聞き役に徹するようにします!
ありがとうございました😊

いちご みるく

そんな感じの回答で良いと思います🙂
質問とは違いますが、個人的には1歳10ヶ月ってそんなものだと思いますけどね💦
言葉なんてほんとに個人差ありますし、癇癪起こしたりもイヤイヤ期と被って大変だったり。

  • まめ

    まめ

    私も2最前って言葉出てない子も多いのかな?と思います。そのお母さん曰く、上にまだ一人か二人?お子さんがいるみたいで、そのお子さんは言葉が早かったようなので心配している様子でした!
    言葉早い子はほんとにすらすらお話しするので周りにいるとびっくりしますけどね😅
    回答ありがとうございました。

    • 1月18日