「支援センター」に関する質問 (752ページ目)




児童館や支援センターに行く頻度 自宅保育です。 最近自我の芽生をすごく感じます。 それと同時に家で2人で過ごすことに限界を感じるようになってきました。 ついイライラしてして大きい声を出してしまったり、テレビばっかり見せてしまいます。 先日思い立って初めて児童館に…
- 支援センター
- 息抜き
- 保育園
- 昼寝
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 9







横浜市(できれば神奈川区)の保育園について質問です。 現在第一子が8ヶ月で、R4年の4月に1歳児クラスで保育園入園を希望しています。 共働きで夜勤のある仕事をしています。 他の方の質問などを見ていると第一子の1歳児入園はほぼ不可能に近いようですが、申請する皆さんは何箇所…
- 支援センター
- 保育園
- 1歳児
- 2歳児
- 共働き
- はじめてのママリ🔰
- 4





支援センターで嫌な思いしたので吐かせてください。 先週、息子と支援センターに遊びに行ったとき、 4歳くらいの男の子と2歳くらいの妹を連れたママさんが来てました。男の子は元気いっぱいに走り回って、トミカを撒き散らしたり、好き放題してる感じでした。 ママさんは妹さ…
- 支援センター
- 保育園
- トミカ
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5











大阪の千里丘駅付近に引っ越し予定なんですが、保育園で悩んでます。 分かる範囲で結構ですので勝久寺か子育て総合支援センターの情報をいただけませんか??0歳児から入園予定です。 あまりにもクチコミが少なく、見学に行ったもののどちらにするか悩んでいます…
- 支援センター
- 保育園
- 子育て
- 入園
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1


