
体力が心配で、お仕事復帰に不安を感じている専業主婦の方がいます。仕事に体力をつける方法や、疲れを軽減する方法を知りたいとのことです。
体力ない、疲れやすい、風邪ひきやすい、お休みを取ってしまうこともある…でもお仕事してるよー!
という方いらっしゃいませんか😭?
お仕事をするのに、どうやって体力をもたせてますか?
また体力をつける方法等ないですか?
今専業主婦なのですが、来年度復帰予定です。
こんなヨボヨボな身体でお仕事できるのか不安でたまりません😭(子どもに係る仕事で体力勝負なところがあります)
なんとか休まず仕事に行けるくらいにはしたいのですが、何をすればいいと思いますか?
もう、大人しい我が子と支援センターに行って他の大人と話し、帰って家事をするだけで、どっと疲れてしまうくらい体力がないです😭
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
同じです😅
子供産む前は、土日に15時間くらい寝てました、、
産後は時短にしたり、有給使ったり、マッサージ行ったりしながらやってます。

べりー*
はーい😇めちゃめちゃ体力ないです(笑)産後本当に体力なくて事務にしました!
家事は炊事以外手抜きです😑ご飯だけはちゃんと作りますが、掃除は休みの日、シーツなどの洗濯は土日のみなど疲れないよーにしてます😅

レンコンバター
そんな感じで産後8ヶ月で復帰。。
ユンケルのむ、鉄剤のむ、でなんとか三年、、、
でもやはりゆとり持って子育てしたく12月に15年勤めた会社を辞めますよ🥺

はじめてのママリ
同じくです😂
復帰して1年半経ちますが、とにかく睡眠時間の確保を最優先に過ごしてます笑
家事は機械や便利グッズに頼り、徹底的に手抜きしてます…
個人的には、オルニチンのサプリと、ストレッチが体調維持に効果ありです🤸♀️

はじめてのママリ
とても返信が遅くなってしまって申し訳ありません🙇♀️
返信ができておらず慌てました💦
皆さんのお話を聞かせてもらって、寝ること、休むことを大事にしようと思いました💦
来月から仕事が始まりますが、程々に頑張りすぎないことを意識して頑張ります!
ありがとうございました🙇♀️
コメント