「支援センター」に関する質問 (73ページ目)
1歳3ヶ月の子がいるのですが お家で大した遊びしてあげられないし 頑張ってちょこちょこ支援センターは行くものの 毎日毎日は連れて行ってあげられません🥲 そんなんだったら、保育園行ったほうが 息子は楽しくて幸せなんですかね?🥺
- 支援センター
- 保育園
- 遊び
- 息子
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳9ヶ月の息子です👦🏻 毎朝支援センターや児童館に行くのですが、おもちゃの取り合いになって叩いたり髪の毛引っ張ったりします😭 相手の親子さんにも申し訳ないですし、この月齢だと注意しても伝わらないしどーしたらいいかわかりません💦
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 髪の毛
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4カ月の子どもがいます。 昼間ギャン泣きだとそれはそれで大変ですが、基本よく寝るので日中結構暇です😅 みなさん何してますか? 子供と遊びも限界あるし、支援センター行っても寝転がってるだけだろうし、そもそも暑いし🫠
- 支援センター
- 遊び
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
毎日何して過ごしていますか? 生後10ヶ月の子供を育てています。 毎日何して過ごしたらいいか悩んでいます。 暑いので散歩も行けないし、支援センターは車で30分の距離&私がコミュ障すぎて行くと気疲れしてしまうので頑張って週一行くか行かないか、という感じです。 スーパ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 4
お盆休みワンオペのみなさん、何して過ごしますか😖 支援センターやってるみたいなのでたぶん行きますが、自宅で何したらいいのか… 賃貸なので庭でプールみたいなのはできないし、遊び行っても混んでてダルいし暑いし… 家のおもちゃも飽きてるようで😭 子供は一歳後半ですが何して…
- 支援センター
- おもちゃ
- プール
- 遊び
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 1
子供の保育園の送迎がストレスです。 砂利の駐車場なのですが、大規模園なのでお迎えの時間帯には多いときで30台くらい車が止まっているときもあり、止める場所によっては園の玄関から結構遠いところになります。 敷地のど真ん中に2列分の駐車場があり、その両サイドが一方通行…
- 支援センター
- 保育園
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2
人のものを欲しがる1歳1ヶ月 支援センターに行くと、他の子が遊んでいるおもちゃを欲しがり、取ってしまいます。他の子が遊んでいる物が魅力的に映るのか、脇目を振らず進んでいき、遊んでいる子のことは目に入っていない様子で押しのけておもちゃを取り、少し遊ぶと興味が無く…
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 友達
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
上の子の事です。(気にしすぎ等のコメントいりません ) 最近になって以下の事が気になり始め、 これは個性と言っていいのか 発達に問題があるのか分からず、 (表現で不快にさせてしまったらすみません。) どうなのか相談させてください。 ●元々言葉が不明瞭な点、滑舌を幼稚園で…
- 支援センター
- 旦那
- 絵本
- 読み聞かせ
- 小児科
- いちごヨーグルト
- 3
この前支援センターで「うちの子は1歳でひらがなとカタカナ全部覚えた」「2歳でローマ字も覚えた」「今日本地図覚えてる」って自慢してる人がいたんですが、あり得るんでしょうか? うちの子はまだ少し喋る程度です、、、
- 支援センター
- 2歳
- ひらがな
- 1歳
- 日本
- ままり
- 6
もうすぐ9ヶ月の息子です。 今日、久しぶりに支援センターに行きました。 息子は下ろした瞬間におもちゃ一直線…… ママなんてどうでもいい感じでした💦 また、友人の子(7ヶ月半)も一緒でその子は息子に興味があったようですが、息子はあるようなないようなって感じで、時々は近づ…
- 支援センター
- ミルク
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4
もうすぐ11ヶ月男の子、遊び方が独特、運動発達も遅れていて発達不安です 最近の様子です ・おもちゃでも何でも握ったら手首をくねくねする。正しい遊び方はできず、くねくねと振るか舐めるばかり。くねくねを見てる時もあれば、他の所を見ながらくねくねしてる時もある ・10ヶ…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 2
知的障害なしADHD.ASDの特性が、年齢と共に目立たなくなるパターンはありますか? 4歳の息子ですが、1歳過ぎから以下のような行動があり ずっと違和感がありました。 ・外出中知っている人(祖母など親しい人でも)と会っても反応が乏しい、目を合わさない ・絵本の読み聞かせ…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 5