「支援センター」に関する質問 (90ページ目)





1歳児を自転車の後ろに乗せている方いらっしゃいますか? 家にある電動自転車が前乗りタイプのチャイルドシートが付けられず、後ろ乗りタイプのシートを購入するか迷っています。 支援センターまで徒歩20~30分(電車で行けば時間短縮されますが電車賃が嵩むのが辛い) 公園は急…
- 支援センター
- 1歳児
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 3


支援センターや交流会などでクリスマスの催し物に参加された方、 どんなことしたのが楽しかったですか? またどんなことしてみたいですか😌? 企画を考えています!(2歳から4歳)
- 支援センター
- 2歳
- 4歳
- クリスマス
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳半前後のお子さん、毎日どんなスケジュールで生活してますか? 午前は支援センターや児童館行ったりしてますが、午後が毎回悩んでしまい😂家にいるとおやつおやつ言うので外連れ出すのですが💦自宅保育のみなさん何してますか?
- 支援センター
- おやつ
- 保育
- 生活
- 1歳半
- はじめてのママリ
- 5

あんまり公園が好きじゃないお子さんいますか?😂 うちの子、支援センターとか児童館とかの室内遊び場の方は好きでも、公園はすぐ飽きちゃって抱っこを要求されます😂
- 支援センター
- 室内遊び
- 公園
- 児童館
- はじめてのママリ
- 1



現在9か月に入った女の子がいます。先輩ママさんなど、さまざま意見が聞きたいです。ママ友達?ママ知り合いって、我が子が何歳くらいまで、だったら作れますか?何となく子が小さい内の方が出来るイメージです。 時々児童館出会ったママ友?ママ知り合いなどと連絡先を交換な…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 育休
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4












暇だしと思って何気なく行った支援センターでの子育て講座すごくためになった🥹 私の地域の子の療育をしている作業療法士方が講義に来てくれたのですが、乳児期〜思春期までの講義で療育とかのお話ではなく、子どもとの関わり方遊び方のお話でした。 「褒める、マネする、一緒に…
- 支援センター
- 旦那
- 子育て
- 妊娠中
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳7ヶ月の息子が他の子に抱きつく行為について 1歳4ヶ月で、歩けるようになってから それまでは全くなかったのに、友達の子どもに抱きつきにいくようになりました😵💫 今までは何回か会ってる子にしていて 支援センターで会う子になしなかったのに スイミングで待ってる初対面の…
- 支援センター
- 保育園
- 2歳
- 息子
- スイミング
- はじめてのママリ🚼
- 0