
コメント

𝗺𝗼𝗺.
お気持ちわかります!!😭
私も本通りに離乳食を進められず
いろんな人に相談して工夫もしたけど
全然食べてくれないし
食のこだわりも強すぎて
(ふりかけご飯しか食べない!とか…)
悩みすぎてイライラしすぎて
私が鬱状態になりかけました💦
そんな息子も今は8歳になり…
あんなに悩んでたのに
なんだったんだろうと思うほど
今はもうなんでも食べるようになって
毎日夕飯おかわりしてますo̴̶̷̥᷅o̴̶̷̥᷅
お子さんによって
食のペースは絶対違うと思うので
焦らなくても大丈夫です!!( ◠‿◠ )♡
いつか絶対モリモリ食べてくれる時がきます!!💪😁´-
偉そうなこと言ってしまいすみません💦
私もすごく悩んだことがあったので
コメントさせてもらいました( ˃˂ )՞՞
M
貴重なご経験談ありがとうございます😭
ご飯ばかりで栄養や成長面、問題ありませんでしたか?
今、おかずや味ありご飯は食べず、無味ご飯や唯一食べるひきわり納豆ご飯ばかりです。
あと、ヨーグルトとフルーツ…。
いつかモリモリ食べてくれるようになるんだろうなと思いながらも、健診やらで指摘されるんじゃないかと、ストレスですね💔
𝗺𝗼𝗺.
いえいえ😭
とはいえ…やはり毎日のことだと
悩みますしイライラしますよね( ᐪᐤᐪ )
息子は偏食でしたが体重も身長も
成長グラフのど真ん中だったので
栄養士さんに相談しても
大丈夫だよ!って感じでした😥
今も身長、体重は平均的で
大きな病気も怪我もしたことありません𓏗𓏗´-
息子は運動が得意で身体動かすのも得意ですよ😁
息子が小さい時も同じ感じでした!
ふりかけご飯、ヨーグルト、フルーツ…たまにうどんとか食べてました…!
いつか終わると思っても
今が辛いんですよね😢
Mさんも甘いもの食べたりして息抜きしながら過ごしてくださいo̴̶̷̥᷅o̴̶̷̥᷅♡
陰ながら応援しております。😭
M
わー!とても参考になります🙏
うちも一応身長体重はグラフど真ん中で育ってます。
mom.さんの息子さんのように、元気に育ってくれることを願って、地道に頑張ります🥲