※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の男の子のママで、最近の天候や自分の疲れから外出が難しいと感じています。支援センターには行ったものの、人見知りのため気疲れしてしまい、再挑戦は月齢が上がってから考えています。平日はほぼ家に引きこもり、YouTubeや猫と遊んで過ごしています。外出は週に1、2回程度で、夕方や土日に家族で出かけることが多いです。周りのママたちと比べて不安を感じていますが、同じような状況の方がいるか知りたいです。

生後8ヶ月の男の子ママです。
最近は雨が続いていたり暑くてお出かけする準備をしている間に自分も汗をかいて出かける前から疲れるし、支援センターや児童館は1度だけ行きましたがママ友同士で来てる方が多かったのと自分が人見知りということもあり気疲れしてしまって行く気が現段階では無いので月齢がもっと上がってから再チャレンジしようと思ってます。何より自分が寝不足で疲れが溜まっていて平日の日中は毎日ほぼ家に引きこもって過ごしています、、、😓

家ではYouTubeを見せたり家中をハイハイで探索させてみたり、猫を飼っているので猫を追いかけたり一緒にオヤツをあげたり試行錯誤して過ごしています😵‍💫😵‍💫😵‍💫
息子と2人で出かけると言っても14時〜15時くらいに近くのショッピングモールに自分の必要な物を買いに行ったりガチャガチャをしたり、飼い猫の餌をペットショップに買いに行ったりするぐらいが週に1.2回あるかどうかです、、、🙄
平日は旦那が仕事で17時半頃に帰ってくるのでそこから3人で食品の買い物に行ったり義実家に行ったり、お出かけする時間は夕方がほとんどです。土日は休みなので毎週キッズパーク等に連れて行ってお出かけしています。

ママリを見ていると毎日お出かけているママさん達たくさんで凄いな〜😳と思いつつ、出かけないと行けないのかとプレッシャーを感じたり、ほぼ引きこもりのこんな状態で大丈夫だろうかと不安になったりする日々です🥲💦

家で過ごすことが多かったり同じような状況の方いますかね😢??また、家で何して過ごされていますか??

コメント

たまごぱん

生後8ヶ月の平日はそれで良いと思いますよ!
歩き出したら毎日公園に行かないと間がもたなくなるのでいまはボーナスタイムと考えて良いかもしれません☺️
これから幼稚園や小学校が夏休みになると児童館は人が増えると思います。
私は赤ちゃんのうちは小学校や幼稚園の長期休み中はおとなしく過ごしておいて、新学期始まったら活動するようにしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦歩き始めたらそれこそ家のみで過ごすのはキツイと思うので、家でゴロゴロのんびり過ごせるのも今だけだよな〜と思いながら過ごそうと思います🥺✨
    確かに夏休みになるとどこに行っても人が多くなりますよね😇土日の外出先も行く時間含め色々考えていかないといけないです🤔

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

私も8ヶ月くらいの時は暑かったし家にいるのが多かったです。でもたまに有料の遊び場とかでも、1歳以下は無料で入れたりするのでそういうの行ったり、ベビーカーでショッピングモールお散歩したりしてました。今思えばその頃が一番お出かけしやすかったかもしれません。笑😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑いと熱中症とかも心配で引きこもりがちになっちゃいますよね😂
    1歳以下無料のとこ意外と多いから助かりますよね🥺✨
    まだハイハイなので歩き始める頃になるときっと大変になりますよね💦

    • 13時間前
ママリ

家でも間が持つなら全然いいと思います!😊
私は家で構ってほしくてぐずぐずの息子と2人で1日中は辛くて、ついテレビやYouTubeばかり見せてしまうので支援センターや買い物に毎日出かけちゃってます😣
家でも上手に遊ばせてあげられて、すごいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大半は本人が1人遊びしてて、それをスマホ片手に見守りしてることのが多く褒められたものではないです😭
    本人が飽きてきたら上記に書いた遊びするって感じなんです😂
    ママリさん、毎日支援センターに買い物なんて凄すぎますよ!👏✨

    • 13時間前
ママりん

えっむしろめっちゃお出かけされてると思いました😳
17時半にご主人が帰宅もお子さんと触れ合えて羨ましい限りです✨
土日も毎週遊び場とかすごすぎます‼︎
うちは平日は上の子の園送迎くらい、土日も上の子の習い事に連れてくくらいで…改めてヤバいなと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出かけてる方なんですかね😭
    月〜金まで引きこもりなんてざらです😂
    他のお子さん達を送迎中に見るだけでも吸収されるものあると思いますよ😳!

    • 13時間前