※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩昆布
ファッション・コスメ

支援センターで香水の強い匂いを感じたが、皆さんは香水をつけてくることについてどう思いますか。

今日支援センターに来てるママさんが頭から香水被ってきたの?ってくらい匂いのきつい方が居ました。私的には子供と遊ぶ場所に香水はやめてほしいなって思うのですが、皆様的に支援センターに香水つけてくるのってありかなしの2択ならありですか?🤔

今日遭遇したママさんは私以外のママさんも「え?」ってなるくらい甘ったるいきつい匂いがしたので職員さんも気を遣って少し換気しまーすと行って窓全開にするレベルです💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと香る…くらいなら、まぁまぁ🙌🏻と思います。

どぎついのはなしですね😅

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    今日見かけたママさんはほんとに一瞬で支援センター内がその方の香水の匂いになってびっくりしました😂💦

    • 4月11日
ママリ

同じくやめてほしいですね😅
いい匂い~程度ならいいですがウっってなるレベルは無理です
たまに園のお迎えで行き違う人にそーいう人います、、🫢

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    せめて子供の遊び場ではやめてほしいな〜と思っちゃいます💦
    支援センターだと妊婦さんもいらっしゃいますし、つわり中だとほんとに気の毒に思います🥹💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

外国人の家族が増えてそういう人はとくに香水強いです💦

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    香水なのか柔軟剤なのか分かりませんがとにかくきつい匂いしますよね💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

たまにいますよね🥲支援センターでも園でも。。
有無でいったらアリというか、仕方ないかなとも思います。

多分毎日つけてて「今日は〇〇に行くからやめよう」とか考えないんでしょうね、、あと自分の体臭気にしてる人もいますしね💦難しいですよね💦

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    毎日つけてる方って麻痺しててつける量も日に日に増えていくと聞いた事があります😇💦

    その方にとってはいい香りなのでしょうが、苦手な方もいるのでせめて子供が遊ぶ為の場所とかでは控えてほしいな〜と思っちゃうます💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

香水大好きだけど、支援センターみたいな赤ちゃんとか小さい子たくさんのとこは無しです。
まじで無し!!!!笑笑

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    無しですよね😇
    居合わせた妊婦さんがすぐ帰られてて気の毒でした😭💭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

ナシナシのナシです!

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    無しですよね!自分的には良い匂いなのかもしれないですけど苦手な方もいるって事を理解して配慮してほしいです😇

    • 4月11日