「支援センター」に関する質問 (725ページ目)









2歳 友達とのモノの貸し借り 難しい 支援センターでお友達の持ってるおもちゃを奪ってしまうので、その都度取り返してお友達に返してから「これはお友達が今使ってたおもちゃだから、勝手にとらないよ、貸してって言うのよ」 と教えてます。 その後に「貸してー」と娘も言う…
- 支援センター
- 教育
- おもちゃ
- 月齢
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5









娘が怒ると私を叩きます。支援センターなど行ってお友達とおもちゃの取り合いになったりすると叩いてしまいます。叩いちゃダメ。痛いから。など言い聞かせてますが治りません。どうすればいいのでしょうか?
- 支援センター
- おもちゃ
- 友達
- 言い聞かせ
- イチソラ
- 7


ママ友付き合いがちょっとしんどいです😢 週3くらいでランチのお誘い… 支援センター行っても顔合わせたりLINEで連絡取ってるのに支援センター終わりにランチとか 3.4日後ランチの約束してるからこの数日はお誘いないだろうなと安心してるとその前にもランチのお誘いがあってでお…
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- お金
- ランチ
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
- 4



今日支援センターのクリスマス会がありました。 もともと、中学生の頃からの友達と行く予定でしたが、先週からラインが未読無視のまま返信が来ず、今日まで返事くるまで待ちましたが今日まで来ず、自分と子供だけで行ってきました。 相手は私のインスタのストーリーは見ています…
- 支援センター
- 月齢
- 遊び方
- クリスマス
- 友達
- 🖤はじめてのままり🖤
- 2


近くの支援センターからクリスマスプレゼントの引き換え券が届きました! クリスマスまでに引き換えて来てねとの事だったのですが今2人とも風邪ひきで支援センターに遊びに行けません…治るかも分かりません💦 プレゼントだけ引き換えに行ったら図々しいですかね😅💦 お菓子だろうな…
- 支援センター
- 予防接種
- 悪阻
- 遊び
- クリスマスプレゼント
- ママリ
- 2

支援センターで手遊び、読み聞かせ、名呼が毎回あるんですが、読み聞かせ中に立ち歩き、終わりの会で名前呼ばれても返事をしません。 1歳から週に1回は支援センター行ってますが、お返事してくれません。 というか、名前呼ばれてもその頃にはウロチョロしてロクに聞いてすらいな…
- 支援センター
- 読み聞かせ
- 名前
- 1歳
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

支援センターでの手遊び、読み聞かせ、終わりの会(名前呼ばれる) のが毎回あるんですが、読み聞かせ中に立ち歩き、終わりの会では名前呼ばれても返事しません。 1歳から週に1回は支援センター言ってますが、お返事しません うちだけでしょうか、、? 自宅では遊んでる時にふい…
- 支援センター
- 読み聞かせ
- 名前
- 1歳
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1
