「支援センター」に関する質問 (704ページ目)
年少のお子さん皮いる方🙋♀️ ・機嫌悪くておやつ食べませんでした。 ・お昼寝前のトイレが出なくてお昼寝中におしっこ漏らしちゃいました。 ・教室にいるのが嫌で職員室で時間決めて少し遊びました。(頻繁に) などお迎えのたびに先生が困ってるんだろうな〜ということしか言わ…
- 支援センター
- 病院
- お昼寝
- おやつ
- 4歳
- はじめてのママリ🔰ん
- 4
山形、上山、天童付近でママ友が欲しいです。。🥺 一緒にさくっとお茶やランチしたり、支援センターにいったりお散歩したりできるような方と仲良くなりたいです。 みなさんどこでお友達作ってますか?
- 支援センター
- ママ友
- 友達
- ランチ
- お茶
- ママリ🔰
- 7
雨の日電車でのお出かけは ベビーカーor抱っこ紐 どちらで出かけますか? またベビーカーと抱っこ紐の場合のそれぞれ 雨、防寒対策を教えてください! 明日、雨で寒そうなのですが 片道1.5時間のところへ電車乗り継いで 出かけなければなりません💦 抱っこ紐では最寄りの支援セ…
- 支援センター
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 防寒対策
- ぼうのママ
- 2
支援センターでの出来事です。 息子が同年代ぐらいの女の子におもちゃを無言でとられそうになり イヤと拒否したにもかかわらず数分追いかけ回され 私のところに助けを求めにきました。 女の子のお母さんもいたのに全く注意せず 結果おもちゃはとられ息子は大泣き。 あとから返し…
- 支援センター
- おもちゃ
- 女の子
- 親子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
今度、倉敷市茶屋町へ引っ越す予定です。支援センターや保育園の開放など、無料で遊べる場所を教えて頂きたいです。1歳児です。よろしくお願いいたします😊
- 支援センター
- 保育園
- 1歳児
- 無料
- 倉敷市
- りんご
- 2
2歳くらいの子でお友達や自分より小さい子の肩をドンと押して突き飛ばすのはよくあることでしょうか? 娘は今1歳3ヶ月です。 先日、習い事ではじめましての2歳ちょっとの男の子がいました。 見ている限り元気な子だなあと思っていたのですが、娘の両肩をドンと押して娘は尻もち…
- 支援センター
- 習い事
- 保育園
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7
2歳前から昼寝なしで、家でも外でもベッタリの息子、自由時間がほぼないのが本当に辛いです。 自由に遊んでいる時、家の中では楽しそうに踊ったり歌ったりするのですが、集団行動になると不機嫌になるのも気になります。 1歳の頃から支援センターのイベントに何度行っても怒っ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 1歳児
- 家事
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ生後3ヶ月になります👶 ほぼミルクよりの混合なのですが、 混合の方にお聞きしたいです。 出先での授乳はどうされてますか🍼? 家と同じようにおっぱい→ミルク にしてるか 量を増やしてミルクのみに変えてるか💦 支援センターに似てるのですが 一日4組のみで午前から午後…
- 支援センター
- ミルク
- 保育園
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
新潟市でベビー向けのイベント(ハイハイレース、よちよち歩きの子のレース等)やっているところはあるのでしょうか? 支援センターとかでもそういう催しありますか?まだ支援センター行ったことがなくて… 教えていただけると嬉しいです🥲
- 支援センター
- イベント
- ベビー
- 新潟市
- はじめてのママリ🔰
- 1
ただの愚痴ですが、支援センターに居る乱暴な子どもとその親が気になります…💦 時々行く支援センターに、ちょっと乱暴な子がいます。 見た感じ2歳半くらいです。 センターでは、のんびり遊ぶスペースと元気に遊ぶスペースが分かれていて、乗用玩具(足蹴り車、手押し車)などは元…
- 支援センター
- 息抜き
- 玩具
- おもちゃ
- 押し車
- はじめてのママリ🔰
- 2
入れたいと思える保育園がありません💦 4月入園にむけて、保育園の見学を10園しました。 第1希望の園はすぐに決まり、そこに入ってほしいと思っています。 しかし、それ以外の園は通わせたいと思えるところがないです。 廊下に物が多く散らかっていたり、教室の端の狭いサークル…
- 支援センター
- 保育園
- お昼寝
- 幼児教育
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3
3歳以降で、絵本読み聞かせが嫌いなお子さんいらっしゃいますか? 娘が興味なくて困っています。 支援センターで読み聞かせを聞いています。 激しめの本や笑えるものは割とちゃんと聞いて楽しんでいますが、単調なものや静かな感じのものはすぐ飽きて立ち上がろうとしたりします…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- 3歳
- ダンス
- はじめてのママリ🔰
- 4