※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼうのママ
お出かけ

雨の日電車でのお出かけはベビーカーor抱っこ紐どちらで出かけますか?ま…

雨の日電車でのお出かけは
ベビーカーor抱っこ紐
どちらで出かけますか?
またベビーカーと抱っこ紐の場合のそれぞれ
雨、防寒対策を教えてください!

明日、雨で寒そうなのですが
片道1.5時間のところへ電車乗り継いで
出かけなければなりません💦

抱っこ紐では最寄りの支援センターと
病院までしかお出かけしたことなく
いつも通りベビーカーのほうが良いかなぁ、
でも傘させないよなぁ、、と。

知らない駅での乗り換えで
エレベーターなどの手間考えたら抱っこ紐ですか?

皆さまどうされてますか?

コメント

バナジウム

抱っこ紐ですかね。ベビーカーのカバーも地味にかさばるので。。。

雨対策は傘くらい、防寒はママが大きめの上着を着るくらいです。めちゃ寒かったら赤ちゃんに靴下はかせますかね。

  • ぼうのママ

    ぼうのママ

    コメントありがとうございます!
    確かにベビーカーカバー大きいですよね🙄

    ちなみに抱っこ紐の時は
    リュックですか??
    いつもベビーカーのかごの中にトートバッグいれてましたが抱っこ紐だと持ち歩くの大変ですよね、、、

    • 10月6日
  • バナジウム

    バナジウム

    私は肩がけトートです(^ ^)中の物がすぐ取り出せるのと電車で座るときにすぐ膝の上に置けるので。。
    重さによるのかなーと思います。
    オムツ着替えくらいなら軽いのかなと!

    • 10月6日
  • ぼうのママ

    ぼうのママ

    なるほど!!
    確かに電車の時に膝に置ける方が座る時楽ですね!
    いつものトートにしたいと思います✨
    ありがとうございます💕

    • 10月6日
はりー

私も雨の日のお出掛けは抱っこ紐派です🙋‍♀️
慣れない場所でエレベーター探したりも大変ですし、傘を危ない持ち方する人もいるので傘がベビーカーに乗せてる赤ちゃんに当たっても嫌だなぁと🥺
防寒はユニクロのベビーカーと抱っこ紐に使えるブランケット使っています☺️

  • ぼうのママ

    ぼうのママ

    写真付きでありがとうございます!!

    防寒ブランケット買っておけば良かったです💦急にこんな寒くなると思わなくて、、
    秋冬物もまだ数点しかなく、防寒というと真冬のジャンプスーツの上着とジェラピケのベビーポンチョしかなくて🥲

    長袖タイツにベビーポンチョじゃ寒いですかね?
    明日は14度との予報なんですが😔

    • 10月6日
  • はりー

    はりー

    本当に急に冷え込みましたよね💦
    大人でも着る物迷うので、赤ちゃんだももっと悩みますよね🥲
    ベビーポンチョ良いと思います☺️
    熱がこもりすぎてないか小まめに見てあげてください😊

    • 10月6日
  • ぼうのママ

    ぼうのママ

    1人目でよくわかってなくて
    出遅れてごめんよって感じです💦

    暑がってないかこまめにチェックします!🥰
    ありがとうございます!💕✨

    • 10月6日
  • はりー

    はりー

    私は子ども2人いますが、その時その時にどうかな〜?って考えてる感じです😂
    秋冬物も可愛いのがたくさんあるので、楽しんでみてください✨🥰

    • 10月6日
  • ぼうのママ

    ぼうのママ

    秋冬のニットやふわもこが可愛すぎますよね😍
    これから楽しみです💕
    ありがとうございます✨

    • 10月6日