「支援センター」に関する質問 (150ページ目)


1歳〜1歳半くらいの子がいる方、いた方、お子さんとどのくらい目が合いますか? うちの子は男の子でもうすぐ1歳4ヶ月になります。 もっと小さな頃から目があまり合わないような気はしていたのですが、できることも少しずつ増えてきてるので、発達ゆっくりなだけなのか心配して…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 男の子
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後11ヶ月 多動?脱走?について ハイハイで行ってはダメという場所ばかりいきます💦 家ではキッチンや廊下、玄関(行ったことない場所)、支援センターでは玄関やドアの向こう、ショッピングモールのキッズスペースではスペース外の売り場などなど、とりあえず枠がないとその枠…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ
- 3

仲が良いママ友と関係を絶つか悩んでます。 遊ぶ時は毎回うちの家で、ケーキやお菓子、飲み物や昼食や晩御飯など用意しなければならず負担になっている事と そのお子さんに発達障害があり 平気で書斎や寝室に入ったり 家中を走り回られる事も理由の一つです。 遊びに来るのは…
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- 小学校
- 遊び
- はじめてのママリ
- 12


支援センターの0歳児イベントに行きました が もう11ヶ月でとにかく動きたいのか イベントでて遊びしてたり本読んだりで じっとしておりません笑 もうこれはイベントってより普段時に行ったほうが赤ちゃんものびのびしますかね?
- 支援センター
- 赤ちゃん
- イベント
- 遊び
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1


場所見知り?バイバイ、パチパチしない 1歳0ヶ月の息子は、バイバイをいくら見せてもしません。 パチパチはたまにするようになりました。 しかし、支援センターなど外では模倣を全くしなくなります。ほとんど動かないし、喃語も話さなくなります。 今日も近くの保育園が開催し…
- 支援センター
- 保育園
- 1歳児
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳半で謎のギャン泣き…理由は何でしょう💦 ご飯も食べてお昼寝もしており、支援センターなど楽しいところにいても突然ギャン泣きすることが増えました。 本当に突然で全く検討がつかなくて💦 歯が生えてきているから?くらいしか思い浮かばないです。
- 支援センター
- お昼寝
- 1歳半
- 歯
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3

珍しいタイプですか? 2歳2か月の子供がいます。 産まれてから一度も風邪や感染症で発熱で苦しんだことがありません。 (一度だけ38℃ぐらい出たが予防接種の副作用でした) 鼻水や咳はありますが、熱でぐったりして体調崩すとかはありません。 保育園に通い始めてからまだ2か月…
- 支援センター
- 保育園
- 予防接種
- 2歳
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2







11ヶ月息子、3歩までしか歩かないが2週間続いてます。 3歩くらい歩いたら次の日には10歩くらい行けたよーって支援センターで色んな人に言われるから不安です😭 手押し車ならずっと押して歩くのですか、、。 しかも、物めっちゃ投げます😭うちもよく投げるよ!とか言って貰えるけ…
- 支援センター
- 押し車
- 子育て
- 息子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

保育園に早く入れたいなと思うのってマイノリティでしょうか。 第一子、0歳です。 育休制度がないので来年の4月には保育園に入れる予定なのですが、支援センターのママさんとのお話ややママリの投稿などを見ていると育休延長したい、なるべく長く子供と一緒にいたいというのをよ…
- 支援センター
- 保育園
- 制度
- 0歳
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 7





インスタの方で同じ男の子兄弟で兄弟の年齢差も3歳、1歳なったばかりでほぼ同じなのに3人目妊娠中って報告をみてなんかショックうけてます。 同じように大変な思いしてると思ってたけど、3人目つくる余裕があるなんて。 私は下の子が夜通し寝てくれず、毎日2人連れて支援センター…
- 支援センター
- 妊娠中
- 男の子
- 3人目
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳0ヶ月の子です。 コロナやインフルなどではない発熱の場合解熱から何日くらい経てば普段通りの行動してますか? 保育園の予定や上の子のお迎えなどありません。 散歩がてらスーパー行ったり支援センター行くくらいのお出かけです。
- 支援センター
- 保育園
- 上の子
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうクリスマス間近なのですが… 一人っ子2歳半の子にプレゼントなしという選択肢はありですか?なしですか? 0歳から特に何もしてないのですが、現在発達的に発語ほぼなく、これ欲しい?とか聞くのですが反応が特にありません。家にあるおもちゃも支援センターや遊び場にあるおも…
- 支援センター
- おもちゃ
- プレゼント
- イベント
- 2歳
- はじめてのママリ
- 2



