
生後11ヶ月の子どもが多動の疑いがあるか相談したいです。周囲の子どもたちと比べて、特に動き回ることが多く、落ち着きがないように感じています。大きくなると落ち着くことはあるのでしょうか。
生後11ヶ月 多動?脱走?について
ハイハイで行ってはダメという場所ばかりいきます💦
家ではキッチンや廊下、玄関(行ったことない場所)、支援センターでは玄関やドアの向こう、ショッピングモールのキッズスペースではスペース外の売り場などなど、とりあえず枠がないとその枠外へ行きたがって、側で遊んでるってことがありません💦
他の子は外に脱走する子なんて全然いなくて、ママの近くで大人しく遊んでいます。
絵本とかおもちゃで遊んでいても、そっちが気になったら一目散にダッシュして、無理矢理戻しても行っての永遠繰り返しです😞
抱っこ紐も時間が経つと外に出ようとしますし、ベビーカーも一緒です。
やはり多動の疑いがありますか?💦
同じような方、大きくなると落ち着いたよって方いますか😭😭よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント

つぶみ
その月齢なら興味のあるところにどんどん行ってしまうのが普通な気がします!いろんなことに興味が持てて動けるのって素敵なことです✨
なぜか親が行ってほしくない場所や危ないところに行くんですよね…🥹💦
息子も赤ちゃんの時から抱っこ紐、ベビーカー、お店のカート、チャイルドシート、全部嫌いでしたが、1歳半頃から割と大人しく乗るようになりました😊

まあ
私の子もまさにそんな感じです😂
家だとダイニングテーブルの下とか
行って自分で抜けれなくなって怒って
繰り返してます😂
支援センターや
児童館とか遊ぶところにいっても
勝手にどこかいきます!!
ベビーカーも抱っこ紐も抜けたい抜けたいです!
動きたいんだなぁとおもって
諦めてます!笑
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
勝手にどっか行ってしまいますよね。興奮状態でこっちも見てくれる時は全然無いですし、、
家だとちょうだいとか出来るのに外だと全く出来なくなります😱💦
抜けたい時の反りがやばくて落ちそうになって怖いです😰この月齢だとしょうがないんでしょうか、、
大きくなって落ち着いてくれれば全然いいのですが、周りに同じような子がおらず😭諦めるしかないですね😭笑- 12月19日
-
まあ
人見知りも場所見知りもないので
行ったことないところだと
興味津々でルームツアーが始まります😂笑
家でも外でもうちは変わらず
どこでも落ち着きないです😂
もう反りとかもやばいし
うちは抱っこもすきじゃないので
抱っこしろってしてくるくせに
抱っこしたら下ろせです😂
まあでも私の周りの子でも
同じような子いたので
そんなもんなのかなと様子見してます。笑- 12月19日
-
はじめてのママリ
うちも全くありません😂こっちを振り返ることなくルームツアー始まりますよね!!
分かります!抱っこしたら暴れるのでどうしたいの!!って降ろすとギャーギャーします。。
男の子あるあるなら全然良いのですが、周りは皆んな大人しくママ大好き〜って感じなので、心配になります🥲🥲🥲- 12月27日
-
まあ
どこだここ!みたいな感じで
勝手にどっか行きます😂
んでちょっとしたら私をみるけど
またどっか行きますwww
やはりそうですよねぇ
抱っこ!ってしてくるから抱っこするのに
抱っこしたらおろせってなるから
いつも抱っこしたりおろしたりの
繰り返ししてます🤣🤣
確かにママ大好き~な子が多いけど
まあしんぷるにうちのこは
動きたいんだなと思って見守ってます。笑
でもここ最近は家だと
結構くっついてくること増えました🥹- 12月28日

ゆいまる
うちの息子もまったく同じです!
どんどん行ってしまいます💦
こちら見ずに興味のあるところに勝手に行くのでいつも追っかけてますが、ふとこのまま私が追っかけずにいると探したりしてくれるのかな?と思ったり。。
うちも多動かなーと思ってます💦
-
はじめてのママリ
どんどん行っちゃいますよね。。
私もふとこのまま追っかけなかったらどうなるのかと試したくなるのですが、その前に色んなもの触ったりしてしまって迷惑かかってしまうので、追っかけるしかないですね🥲
抱っこの時はどうですか??大人しく抱っこされていますか??あっちいけっていう指示が凄すぎて、もう大人しく抱っこできなくて疲れました😰- 12月27日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!!
この月齢なら普通なんですね😭周りはどこ行ってもみんな大人しく大人の側から離れない子ばっかりで、1人で立っては戻しての繰り返しで、逆に外に出るのが疲れてしまいました💦💦
一歳半で大人しくなったんですね!!🙆つぶみさんのお子さまもどんどん勝手に行ってしまうタイプでしたか??今は勝手にどっか行ってしまうとかは減りましたか??
つぶみ
お返事遅くなりすみません!!
私の子もどんどん勝手に行ってしまうタイプした😂
今も割と勝手にどっか行こうとしますが、多少は言葉が理解できてきたからか少し落ち着いたような気もします!(気がするだけですが…笑)
買い物などはカートに大人しく乗るようになったので、楽になりました!歩かせたら大変なのでカートに乗ってもらってます🤣